































2019/2/3 16:38:12
炭酸パックのパイオニア
ドクターメディオンの炭酸ジェルパックを
モニターさせていただきました。
スパチュラが大きく塗りやすい。
目尻、口元、首など、皮膚が薄く
デリケートな部分にも使用できるそう。
最初はジェルがひんやりしますが、
徐々にじんわりと温かくなりました。
血行促進からジェルの下のお肌が
ほんのり赤くなっているのがわかりました。
でも刺激があるとか、
パック後に異常とかは無かったです。
20?30分置いてもジェルはぷるぷるで
乾ききってしまうことはありません。
連続で使用した方が良いとのことで、
3日間毎晩使用したのですが。
1回でもわかった肌のすっきり感!
肌がやわらかくほぐれているのも感じるし、
ワントーン明るい肌にテンション上がる(^^)
炭酸と聞くとシュワッと爽快で
夏にぴったりなのかなと思いがちだけど、
炭酸には血行促進効果もあるし、こわばった
肌をほぐしてくれる効果もあるそうなので、
冬にこそぴったりなのかもしれないなぁと
感じました。
この冬、肌のごわつきを感じて色々なケアを
してきたけど、簡単に即効果を実感できた
炭酸ジェルパックに感動!
@cosme 洗い流すパック・マスク部門
1位を獲得するのも納得!
私に必要だったのはこれだったのかも♪
これはリピートしたいと思います(^^)
[入浴剤・浴用料]
容量・税込価格:20g・330円 / 600g・6,710円発売日:-
2019/1/30 09:38:57
以前にもサンプルをいただいたことがありましたが、
今回改めてサンプル1包をいただきました。
淡いグリーンの綺麗な入浴剤。
ユーカリを基調とした爽やかな
タラソの香りが拡がります。
スッキリしてリフレッシュできるような香りと
淡いグリーンのお湯で、心もカラダもほぐれる。
5分程入っていると、次第に汗だくに。
毎日寒くてカラダが冷えがちな冬に
これだけ温まって汗をかけるって嬉しい!
やっぱりこのバスパウダー好きです(^^)
2019/1/30 09:36:03
キャンペーンでサンプル2包をいただきました。
ユーカリを基調としたタラソな香り。
ややこっくりとしたクリームながら伸びは良く、
ボディのマッサージがしやすい。
肌が乾燥しやすい私、特に秋冬は
スリミング系のクリームだと乾燥して
痒みが生じたりするんだけど、
こちらはしっかり保湿もされている印象。
マッサージ後も感じたけど、
翌朝の脚やお尻のスッキリ感が嬉しい!
これは使い続けてみたい!
2018/12/25 07:27:12
顔も体も…意外と乾燥しがちな髪にまで使える◎
オイル系スキンケアが苦手な私が
すっかりお気に入りのナチュラルな美容オイル!
最初手に出した時はこっくりとしたオイルかと
思ったんだけど、写真で見てもわかるように
柔らかく肌なじみが良い印象に。
顔には、化粧水の後にこの美容オイルだけ◎
年齢サインが気になる場所には
更に一滴重ね付けするといいそう。
ラベンダーの香りかな、とても優しくて
自然な、大好きな香りです(^^)
初めて使う時は、オイル苦手だから
大丈夫かなぁと思いながら使ったんだけど、
翌朝のプリッとした肌にびっくり!
すごく調子が良くて、すぐにお気に入りに。
髪の乾燥が最近すごく気になっているんだけど
ヘアミルクなどを使うと顔や首元、デコルテに
吹き出物が出来て悩んでたんだけど、
このオイルは顔や体にも使用してるし
安心して使えてます(^^)
タオルドライした髪に、毛先を中心に
軽くなじませて、ドライヤーで乾かして。
髪に使っても大満足!
まとめ髪にする際にもokらしい◎
手肌の乾燥を感じた時にも
サッと塗ったりして、愛用中。
ユースフル過ぎて手放せない!
2018/12/15 21:35:46
株式会社黒龍堂様より、
『ハイスキン モイストジェル』
をモニターさせていただきました。
ワセリン配合なのにポンプタイプで出てくる
ジェルタイプなことにびっくり!
感触は完全にジェルで、伸びも肌なじみも◎
しっかり潤いを封じ込めてくれている感じは
流石ワセリンで、しっとり保湿に大満足!
本当にベタつかなくて仕上がりも良い感じ♪
顔にも使えて、親子でも使える優しさも嬉しい!
ほんのりと香るフローラルの香りもかなり好き。
この時期、手足や関節の辺りが乾燥しがちだけど
これを塗って寝ると翌朝とぅるとぅるで
毎晩全身の潤いケアに使うのが欠かせません。
保湿にぴったりのワセリン。
でもワセリンってちょっとベタつくイメージで
すこーし苦手だったりしたのだけど、
この『ハイスキン モイストジェル』は
使い出してからずっと愛用中です。
株式会社黒龍堂様、
素敵な製品をありがとうございました(^^)
最近「メディカルハーブセラピスト」に合格。「化粧品検定2級」「薬膳・漢方検定」所持。カラダの中からキレイになりたい。 「日本城郭検定 準一級」を持つ… 続きをみる