表示
一覧
個別

絞り込み:

512件中 76〜80件表示

カノン100%さん
カノン100%さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿512
ジルスチュアート / リキッド アイライナー

ジルスチュアート

リキッド アイライナー

[リキッドアイライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2005/8/31

5購入品

2006/1/23 22:43:15

新宿小田急にて購入しました。

幸せ感じるくらい、素敵な空間です、ジルのコスメ。
キラキラなディスプレイ、可愛いBAさん、本当にプリンセスちっくで可愛過ぎ。

購入したのは“04 magnetic voilet”
パッキリとした濃い発色のスミレ色です。
リキッドライナーではちょっと他じゃないような、濃いスミレ色で印象的メイクをしたい時にはピッタリ。アイメイクの主役になれるラインです。

マットな紫でなく、仄かな青味パール入りで偏光っぽい発色で軽やかな仕上がりにしてくれます。
色と光り方が、とてもミステリアスな感じを演出してくれる気がします。

色が綺麗なので、色を引き立てるためにシャドウはシンプルに艶感のあるシャドウのみとかも素敵です。
パールホワイトや、淡いペールピンク、ラベンダー、水色なんかがはまります。
特にペールピンクなんかがいい感じにフェミニンに仕上がります。
シャドウはジェルシャドウやクリームシャドウなどの、ツヤ感を重視したタイプだとさらにはまります。
黒と違ってキツくならないので、淡い淡色シャドウと合わせる時には思い切って太めに引いて目尻もはねると、
猫目っぽさを強調できていいかもしれません。

淡い色だけでなく、濃い色と合わせても楽しいですよ。
特にオリエンタルなぱっきりしたローズピンク(エクセルのピンミラとか)を目の際に引いた時など、
こんなバイオレットで締めればフェミニンなエキゾチックさを更に強調してくれます。

ちょこっとメイクに遊びを取り入れたい時は、
目尻にだけ紫を跳ね上げるように入れてます。
発色が綺麗なのでちょっと使っただけでもかなり印象が変わりますよ。

筆タイプのライナーに慣れていたので、
最初はフェルトペンタイプはラインがかすれちゃって描きにくいし、痛かったんですが、
慣れればそんな事もなく綺麗にラインが引けるようになりました。

滲みにくさは凄いです。
全く滲みません。
目薬注しても泣いても滲みません。
化粧品カウンターでメイクしてもらう時BAさんに、
「アイライン落ちないないですねぇ。どこのですか?
 落とすのが勿体無いくらい綺麗な色ですね」
とお褒めの言葉をいただくくらい落ちにくかったです。
そのためいつまでたっても綺麗なラインが健在です。
見た目が可愛いだけでなく中身も優秀ですね。
遊び色だけでなくグレーやブラウンのデイリーに使えそうな色も欲しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
カノン100%さん
カノン100%さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿512
エテュセ / ハイパーカールマスカラ(セパレート)

エテュセ

ハイパーカールマスカラ(セパレート)

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2005/7/22

3購入品

2006/1/23 22:01:27

自睫毛は自慢ですが、長くて太くて濃いです。
よく人からも睫毛が長いと誉められます。
その分、睫毛はガッツリ下向き。
ビューラーでしっかり上げないとカールがキープできません。

先日実家に帰った時、
私よりも睫毛が長くて太くて濃い上に、重め一重瞼ためすだれのような睫毛の妹が、
なんと綺麗にクルンとカールした睫毛をしているじゃありませんか。
そのせいか確実に目が大きく見える。
で、早速妹に使っているマスカラを聞いたところ、
エテュセのこれとの事。
実家から戻る帰り道、買いました。

こう言ったコームタイプを買った初めてだったのですが、
なんかマジョのコームに似てますね。
個人的には堅いブラシで睫毛をさばきながら塗れるブラシが好きなのですが、
わざとらしくない束感のある睫毛になるので、ボリュームを自然に出してくれます。

何よりも素晴らしいのはやはりカール力。
根元から押し上げると、ガッツリ睫毛が上がります。
これは素晴らしい。
目元に隠しライン効果も出してくれるので、パッチリと仕上がります。

ロング効果はあまりないです。
これでカールをつけてからロングタイプで長さを出す方が綺麗に仕上がります。

最初は滲みにくくていいなと思っていたのですが、
乾燥が激しくなるにつれ、
ただでさえ脂目・コンタクトユーザー・目薬必須の私なのに、
さらに目周りに油分・水分が滲み出るようになりました。
午後になると目の下が黒くなってしまいます。
トップコートは必須です。

乾きが遅いのはちょっと不満。
塗った後しばらくしても瞬きすると、下瞼が点々と黒くなります。
乾いてから落とそうとしてもなかなか落ちません。
あと、ウォータープルーフだから仕方ありませんが、
クレンジングが大変なのも不満です。
他の滲みにくいマスカラでもポイントメイクリムーバーで落ちるのに。

リピはないですが、睫毛をガッツリカールさせたい時には使ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
カノン100%さん
カノン100%さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿512
スージー エキスパート / スージー シルキー マットベース UV

スージー エキスパート

スージー シルキー マットベース UV

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:1,980円 (生産終了)発売日:2005/9/22

4購入品

2006/1/15 23:44:25

休みの日などファンデを塗りたくない時用に、
日焼け止め効果があって色つきの物を探していて、なんとなく購入しました。
スージーはマイクロエアリーパウダーの01と02を愛用しているのですが、
ルースパウダーがなかなかによかったのでこれもなんかいいんじゃないかと思って決定。

ディスペンサータイプなので衛生的な感じ出し使い易くていいです。
これ単品でも色ムラ、毛穴なんかはかなりカバーできます。
仕上がりはかなりマットな感じですねぇ。
これに同じスージーのルースパウダーをはたけば、すっぴん風の綺麗な肌になります。
気分によってお粉はマットパール入りを使い分けていますが、
この下地がマットなのでパール入りの方が好きですねぇ。
でもトランスルーセントの方だとなんかもちもち大福肌(?)っぽい素朴な感じになるので、カジュアル感欲しい時にはパールなしタイプにしたりしています。

もともと顔に汗はかかないし脂分泌量も少ない方なのですが、
本当にマットでTゾーンもテカリません。
化粧直しできない時にも頼もしい限りです。

量は半プッシュ〜1プッシュくらいで充分です。
伸びはそこそこ悪くはないんですが、もうちょっと滑らかな方が好みですねぇ。
なので手持ちの保湿クリーム系下地と半々くらいに混ぜて使っています。
そうすると伸びがよくなるし保湿もできるしナチュラルなツヤが出るので尚良しです。

kissのベースも気になっているので、リピするかは考え中ですが、
値段の割りにいい仕事してくれると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
カノン100%さん
カノン100%さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿512
ジルスチュアート / ジェリーアイカラー(旧)

ジルスチュアート

ジェリーアイカラー(旧)

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2005/8/31 (2009/1/23追加発売)

5購入品

2006/1/14 23:48:37

新宿小田急にて購入。
店内のディスプレイはキラキラキラキラして綺麗だし、BAさんは皆可愛いし、
なんて癒される空間なんだろう、ジル・スチュアートは。
プリンセス系コスメでもANNA SUIとは対極ですねぇ。
個人的にはANNA SUIの方がやっぱり好きかもしれない。

“06 dawn rose”を購入しました。
渋めの淡いローズピンクです。
商品解説だとベージュピンクって事になってますが、
ベージュっぽさはほとんどないです。
手持ちにアイメイクがパープル系やブルー系が多いので、それと合わせやすそうなこの色にしました。

蓋を開けた瞬間に広がるお花の香りで、もうメイクする前から女の子心をくすぐられます。
テクスチュアは触ると指を弾き返すようなプルプルした弾力のジェルで、
触っていてとても気持ち良いです。
瞼に乗せた瞬間のヒヤリとした感じも心地いいです。
指に取って伸ばしていますが、伸びもよく伸ばすと瞼にピタッとフィットして、
瑞々しいツヤ感と華やかなキラキラ感のある目元になります。
細か〜いラメがキラキラして潤んだような感じが女度を上げてくれます。
ラメがわりと目立つ感じなので、お仕事用よりはプライベート用に使っています。

色よりは光で魅せる感じの発色ですが、
角度によってほんのりとブルーニュアンスのピンク味を感じさせてくれます。
“dawn rose”=夜明けの薔薇って名前のイメージによくあった色ですね。
可愛いと言うよりは大人目ピンクだと思います。
ここで人気の“05 sugar candy”だともっと女の子っぽいと言うか可愛いと言うか、乙女チックな仕上がりになりました。

シンプルに仕上げる時はシャドウはこれのみに、
ブルー、パープル、濃い目のローズピンクなどのハッキリした発色のカラーライナー合わせてます。
ツヤ感が綺麗なので、それだけでも凝ったようなアイメイクに見えます。
凝りに凝りまくった手の込んだメイクより、ウケがよかったりする事があって悲しくなりますが。

これは見た目が可愛いだけでなく品質もかなりいいです。
さすがジェルシャドウの十八番、コーセー系列ですね。
ジルは見た目だけかなぁと思っていたのですが、
作っているのがコーセーなら品質もかなり期待でそうです。
次はチークが欲しいなぁ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
カノン100%さん
カノン100%さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿512
ディメーター(海外) / ピックミーアップスプレー チョコレートカバーチェリー

ディメーター(海外)

ピックミーアップスプレー チョコレートカバーチェリー

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量:30ml発売日:-

7購入品

2006/1/11 23:04:34

新宿伊勢丹のBPQCで購入しました。
私が大好きな大好きなチョコレートとチェリーの香り。
商品説明見ただけでよだれが出そうになるくらい買わずにはいられませんでした。
買ってよかったです。
今までのディメーターの中でも1,2位になるくらい好きです、これ。

これはまさしくチョコレートとチェリーの香り。
甘いんだけど、チョコの苦さと、チェリーの甘酸っぱさが入り混じった中に
キルシュっぽいリキュールの香りが見え隠れする
“チェリーボンボン”そのものです。
スプレーしたとたん、チェリーボンボンをかじった時にジュワッと広がる、
チェリー風味のリキュールの香りが漂います。
@cosmeの商品説明でも
「チョコのほろ苦さとチェリーの甘酸っぱさが混じった、大人のスイーツの香り。バレンタイン&ホワイトデーのスペシャルフレグランスです。」 
と謳っていますが、まさしくその通りですね。

チョコレート系香水だとボディショップのアモリトや、マサキマツシマのマットショコラなども持っているんですが、
アモリトなんかは特にバニラとミルクの香りが強い、
チョコレートケーキ系スウィーツの香り。
チェリーボンボンみたいにフルーツとチョコレートの組み合わせの香りってのは珍しい気がします。
ディメーターのブラウニーもそうなんですが、チョコ系香水って言うと甘〜いお菓子みたいな子供っぽい香りに転んでしまうのがつまらなかったのですが、
大人っぽいニュアンスのあるこの香りには大満足です。

BPQCのディスプレイにBlack Stoneのチェリーが飾ってあったんですが、
スモーキィなチェリーの香りが煙草を思わせるニュアンスもあります。
「NANA」を読んでBlack Stoneを知ったミーハーな私ですが、
煙草を吸わないNANAファンの方も、是非ディメーターのチョコレートカバーチェリーをどうぞ。

限定品なので、思わず2本目買ってしまいました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

512件中 76〜80件表示

カノン100%さん
カノン100%さん 100人以上のメンバーにフォローされています

カノン100% さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

はじめまして♪ コスメ大好きで、コスメに流され人生彷徨う始末。 私はいったいどこに流れつきたいのか… 色白の肌を引き立てる綺麗色を使った… 続きをみる

  • メンバーメールを送る