TOP > 源九郎さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

6件中 1〜5件表示

源九郎さん
源九郎さん 認証済
  • 52歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿25
アクアビューティー(アクア・コーポレーション) / 温泉ファンゴ

アクアビューティー(アクア・コーポレーション)

温泉ファンゴ

[洗い流すパック・マスクその他ボディケア]

容量・税込価格:80g・1,100円発売日:2003/6/2

6購入品リピート

2015/2/15 18:03:19

旅行中に別府駅の土産物店で見つけ、ガッスール、泥パックなどが好きなのでお試しのつもりで購入しました。刺激が少ないので毎日使えてお肌がしっとりすべすべになるのが気に入り、楽天でお取り寄せしたほどです。現地で使って効果がわかっていたら、お土産用にまとめ買いしたかも。
私は入浴時にこれをチューブごと湯船に入れて温めておきます(蓋がしっかりしているので、今のところお湯が入ったことはありません)。髪、身体、顔を洗って、最後に温かくなった温泉ファンゴを顔に広げ、湯船につかってしばし放置。洗い流してお風呂を上がります。毛穴の奥まできれいになったような爽快感がありながら、しっとりすべすべの洗い上がりが温泉ぽくて気持ちいいですよ。
一度使うと良さをわかってもらえると思うので、使い切りサイズのサンプルを作って地元のホテルや旅館のアメニティに採用してもらったらいいんじゃないでしょうか。別府はどこも温泉なのでその場では効果がわかりにくいかもしれませんが、部屋風呂は温泉ではないところも多いのでそういうところでこれがあったら嬉しいと思います。また、使い切りサイズのアメニティなら持ち帰って家で試す人もいると思いますよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
源九郎さん
源九郎さん 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿25
sara happ(サラハップ) / リップスリップ No.1

sara happ(サラハップ)

リップスリップ No.1

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:15g・3,960円発売日:2009/11/11

6購入品

2014/1/24 17:19:46

同じくサラハップのシュガースクラブ(ブラウンシュガー)と併せて使っています。

公式HPにはストロベリーケーキの香りと書いてありますが、チューインガムのような、人工的な甘い香りです(正直なところ苦手)。
つけ心地もベタッとしていて好きになれず、最初は購入しませんでした。
ですが、こちらでシュガースクラブとのセット使い推奨のクチコミをいくつか見たので試してみたら、本当にいいんです、これ。
ディオールのマキシマイザーや、M・A・Cのプラッシュガラスのような刺激は一切ないのに、あれ以上にふっくらしたグラマラスな唇になれちゃいます。
保湿効果の高いリップクリーム、しっかり蓋をする油分たっぷりのバーム、ふっくらグラマラスな唇を作るプランパー、ツヤのあるグロス、4つの役割をこれ1つで果たしてくれる感じです。
しかも、がっつり食事をした時くらいしか塗り直しの必要がないくらい、効果が長持ち。
最初に気になった人工的な甘い香りは、つけるとすぐに飛んでしまうので、飲食の邪魔にはなりません。
(でも、シュガースクラブのように、ナチュラルな香りのものがあればいいのに…)

シュガースクラブを使っているけれど、リップスリップは使っていないという方は、半分程度の効果しか得られていないと言っていいくらいです。
ぜひお試しを。
価格面で二の足を踏む方も多いと思いますが、ごく少量でよく伸びるので、コスパは悪くないと思いますよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
源九郎さん
源九郎さん 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿25
sara happ(サラハップ) / リップスクラブ

sara happ(サラハップ)

リップスクラブ

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:30g・3,960円発売日:2009/11/11

6購入品

2014/1/24 17:18:24

「唇のように敏感な箇所にスクラブなんて」との先入観から避けていたのですが、カサカサに乾燥した唇をプランパーでふっくらさせたって美しくないし、一度試してみよう!と買ってきました。
LOFTでの購入ですが、ブラウンシュガーの香りが気に入り、これをチョイス。
カラメルソースのような、甘くて香ばしい香りです。
美味しそう(笑)。

お風呂上りに使うのがいいそうですが、砂糖の粒が部屋に落ちたりするとイヤなのでお風呂で使っています。
小豆程度の量を唇に乗せ、そのまま1分弱放置して体温でなじませてから指の腹でやさしくマッサージ。
指でくるくるするうちに砂糖の粒が溶けてくるので、湯で流します。
それだけで、ウロコのように浮いていた薄皮がきれいに取れてしまいました。
継続して使ううちに唇自体の色も明るくなり、最初の先入観はどこへやら、今ではすっかりお気に入りです。
使用後はしっかり保湿をすると、ふっくらと潤いのある唇になります。

そしてその保湿には、同じサラハップの「リップスリップNo.1」がオススメ!
公式HPにはストロベリーケーキの香りと書いてありますが、チューインガムのような、人工的な甘い香りです(正直なところ苦手)。
つけ心地もベタッとしていて好きになれず、最初は購入しませんでした。
ですが、こちらでセット使い推奨のクチコミをいくつか見たので試してみたら、本当にいいんです、これ。
ディオールのマキシマイザーや、M・A・Cのプラッシュガラスのような刺激は一切ないのに、あれ以上にふっくらしたグラマラスな唇になれちゃいます。
保湿効果の高いリップクリーム、しっかり蓋をする油分たっぷりのバーム、ふっくらグラマラスな唇を作るプランパー、ツヤのあるグロス、4つの役割をこれ1つで果たしてくれる感じです。
シュガースクラブは使っているけれど、リップスリップを使っていないという方は、半分程度の効果しか得られていないと言っていいくらいです。
ぜひお試しを。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
源九郎さん
源九郎さん 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿25
ディオール / ディオール アディクト リップ マキシマイザー(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップ マキシマイザー(旧)

[リップケア・リップクリームリップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/7/27

5購入品リピート

2013/8/31 16:18:13

以前、LIP FUSIONのリッププランパーを使っていたのですが、手に入りにくくなったので乗り換えてみました。
リッププランパーとしては低刺激で、効果はそこそこ。
あまりベタつかず、香りも控えめなので、グロスが苦手な私でも使いやすかったです。
パッケージもラブリーでいいですね。

M・A・Cのプラッシュガラス(フルフィルド)も使っていますが、リッププランパー効果はあちらが上。
でも香りが強く、ねっとり感もあるので、好き嫌いが分かれそうです。
お友達へのプレゼントなどの用途なら、こちらのマキシマイザーの方が無難かな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
源九郎さん
源九郎さん 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿25
ホワイティシモ / 薬用 フォームディープクリア

ホワイティシモ

薬用 フォームディープクリア

[洗い流すパック・マスク]

税込価格:90g・6,050円 (生産終了)発売日:2013/3/4

7購入品

2013/8/11 15:05:15

ネットで手にこんもりとフォームを乗せている広告写真を見かけました。
一目見て「このモコモコの泡は何!?」と気になり、クチコミをチェックするとなかなかの高評価。
購入の際、BAさんから「洗いすぎになってしまうので、週2回までにしてください」と注意を受けました。

メイクを落としてから、大きめのさくらんぼ程度の量を手に取って顔全体に広げます。
非常にしっかりした高密度の泡なので、その程度の量でも問題なく顔全体分になる感じです。
濡れた手で使っても、お風呂で使っても、まったく問題なし。楽ちんです。

顔に塗ったら湯船につかって5分ほど待ちます。
顔がほわーっとあたたかくなったところで洗い流すと、肌がワントーン明るく、白くなっています。
即効性の高い美白ものは、地肌が白くなるせいか、シミや肝斑が逆に目だつように感じることがありますが、これはそういうこともなく、肌全体が明るくなるのでとても気に入っています。
洗い流したときのさっぱり感もすごくいいです。

ホントはこのフォームを顔につけて、クラリソニック(愛用の音波電動洗顔ブラシ)でブイーンと洗ってみたかったのですが、BAさんに聞いたら止められました。
実際にディープクリアを使ってみて、「確かにそれやったら洗いすぎになるわ」と納得です。
1回使っただけでびっくりするほどの効果なので、毎日でも使いたくなってしまいますが、週2回程度の細く長いお付き合いがベストだと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

6件中 1〜5件表示

源九郎さん
源九郎さん 認証済

源九郎 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・61歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 読書
  • ファッション
  • 料理

もっとみる

自己紹介

ブルーベースの乾燥肌。 ずぼらながらもアンチエイジング頑張ってます。 続きをみる

  • メンバーメールを送る