TOP > みどみどさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

55件中 1〜5件表示

みどみどさん
みどみどさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿453
ボビイ ブラウン / ブライトニング パウダー コンパクトファンデーション SPF20(PA++)

ボビイ ブラウン

ブライトニング パウダー コンパクトファンデーション SPF20(PA++)

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/2

5購入品リピート

2007/9/5 22:01:25

ずーーっとファンデはリキッド派だったのですが、最近こればっかり。きのこブラシと併せて購入。

ブラシでふわっと乗せるだけなんて頼りない感じがしてえーっって感じだったのですが、かなりカバー力があって気を付けないと塗り過ぎになってしまうほど。
下地の日焼け止めにお粉をはたいて、最後にコレをきのこブラシで乗せています。

何というか、ボビィっぽい仕上がりですね。
つるっとした仕上がりなんですが、キラキラでもつるつるでもなく、わざとらしくない控えめなツヤ感。
カバー力はしっかりあるけど、人工的な感じがしない。
持ちもなかなかで崩れ方も汚くない。

ボビィのティンティッドモイスチャライザーをリピ&リピする位気に入ってたのですが、こちらに乗り換えてしまいました。
乗り換え後、パウダーファンデが肌に良かったのか、コレのカバー力のおかげか、2人位の人に「肌が綺麗になった」と言われました。
自分でも肌の状態が最近安定してるような…。

もうすぐ無くなりそうですが、また買いたいです。
ケースはちょっと厚くてかさ張りますが、白いケースはなかなか良い。でもスポンジは全然使わないので、スポンジ収容スペース無しバージョンも作ってほしいな。

追記:リピートしました。崩れ難く崩れ方が汚くないので猛暑の夏もコレひとつで乗り切りました。
多分次もリピートします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みどみどさん
みどみどさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿453
アーバンディケイ / アイシャドウ プライマーポーション

アーバンディケイ

アイシャドウ プライマーポーション

[化粧下地アイシャドウベース]

税込価格:2,310円発売日:-

5購入品

2006/12/30 11:09:29

このブランド大好きなのですが、ここのラメ・パールがっつりのシャドウをブラシでまぶたに乗せると目がシバシバして痛くなってしまう事があるので、こちらを購入してみました。

液は緩めの乳液状。色は肌色だけど、まぶたに乗せるとほぼ透明。チップタイプです。

感触はツルツルスベスベ系で、もしやシリコンたっぷり系?と恐れをなしたのですが、成分を見ると名前が上位に無いので配合量は低いように思えたのですが、どうなんでしょう?

とても伸びが良いのでチップについてきた量一回分で両まぶた全体に十分使えます。感触は余り好きな感じではないのですが、しっかり密着してくれるし、しっとりするので±0って感じでしょうか。これを使うと時間が経ってもラメが飛ばないし、ハードコンタクトユーザーでも安心してラメ入りシャドウが使えます。

白くならないので、くすみ取り効果は無いけど淡色シャドウも綺麗に自然に発色してくれるので気に入ってます。@コスメではポーラドルフが人気のようですが、容器が可愛いのとチップタイプで使いやすいので同ブランドのシャドウを使っている限りセットで使い続けるつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みどみどさん
みどみどさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿453
ジュジュ / ジュジュ アクアモイスト 保湿ファンデーションH(ヒアルロン酸の保湿ファンデーション)

ジュジュ

ジュジュ アクアモイスト 保湿ファンデーションH(ヒアルロン酸の保湿ファンデーション)

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:30g・1,650円 (生産終了)発売日:-

3購入品

2006/3/5 00:24:41

なんとなく衝動買い。
気合入れなくていい時用に、安くていいのあったらないいなぁと言う事で。色は3番の「自然なオークル」。

普段はボビィブラウンのティンティッドモイスチャライザー使っているので、そちらと比べての口コミです。

潤い感はなかなかですね。ボビィと比べても負けてない。クレンジング後の肌の疲れの無さも負けてません。ただ顔の軽さでは若干こちらが負けてるかな?普通のファンデに比べたら軽い方だと思います。

カバー力は、そこそこかな。カバー力を期待する人は物足りないと思います。逆に私は薄付きのボビィと比べて、均一に付くのが厚塗りっぽくて厭でした。テクスチャーが固いのも、いっぱい付きそうだし塗り辛いのでちょっと苦手かな…。
質感はマットという程ではないし、潤いがあるのでパサパサした感じにはならないのですが、透明感というかシアー感?に欠けているので、私にとっては逆に普段使いに仕えない中途半端な感じ。きちんとカバーして作りこみたいならボビィの別のファンデがあるし…。

結局安くても、質感が好みじゃないという事で高くても普段使い用(カジュアルな格好用)は、ボビィのティンティッドモイスチャライザー(長い…)オンリーに戻ってしまいました。

紫外線防止効果もあるし、潤い感は確かにいいので、普段しっかりカバー力のあるファンデを付けている人には、お休み用ファンデとして使ったらいいんじゃないかしらと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みどみどさん
みどみどさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿453
ヌーディ モア / ザ・コンシーラー

ヌーディ モア

ザ・コンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:2g×5色・3,850円 (生産終了)発売日:2005/5/19

5購入品

2006/3/4 23:58:48

パレットタイプが好きなのと、前から気になっていたので今まで使っていたのが切れたのをチャンスとばかりに購入。

5色も入ってて工夫のし甲斐があるわ〜なんて思っていたのですが、上のハードタイプ2色しか使っていません。
私は色が白くない上に、アンチ美白(白浮き)メイク、ブロンズメイク大好き派なので、下のソフトタイプだとハイライトとはいえちょっと白くなるんですよね。普段のメイクでは粗が最低限隠れればよいので上の2色で充分。

右上のブラウンは濃く見えますが、付けてみると(私の肌色が濃いせいもあるかもだけど)、肌に馴染んですごくナチュラル!鼻周りのくすみ消しにはこれ単品、目の下のクマにはこれを塗ってから左上のイエローを軽く馴染ませています。
ニキビ跡も上の2色を混ぜて使ってます。

とにかくこんなに自然にクマやくすみが消えるのは初めてじゃないかしらと思う位、綺麗にカバーできます。
固さもこれ位が私には丁度良いみたい。(キャンメイクは固すぎで使えなかったし、ボビイは嫌いじゃないけどちょっと柔らかいかなと思いました)ヨレないし、持ちも良くて、期待以上の働きをしてくれます。
乾燥やしわっぽさも、私は全く感じませんでした。(肌荒れはしやすいのですが何故か目元は乾燥しない肌質です)
値段も安いし、文句無し。
敢えて難を挙げるとすれば、全色リフィルが出てないってことですかねぇ。ちあきサンの意図に反した使い方をしているので仕方ないかもしれませんが。

合わせているアイテムは、
Drハウシュカの日焼け止め、ボビイのティンティッドモイスチャライザー、江原道のお粉です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みどみどさん
みどみどさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿453
ちふれ / 美容液 ノンアルコールタイプ(旧)

ちふれ

美容液 ノンアルコールタイプ(旧)

[美容液化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2004/11/1

5購入品

2006/1/2 12:57:50

実は髪専用に使ってます…。評価して良かったかな?

ヒアルロン酸が主体で液が緩くて値段が安いので、髪に使うにはもってこいです。ノンアルコールの方がなんとなく髪に優しそうなのでこちらを選びました。

お風呂上がりの濡れた髪に、ドライヤーの前に一円玉位の量を2回に分けて全体に馴染ませています(ベーネクリスタルの馬油ツヤオイルも使用)。髪に色々付けると濡れた髪が顔に付くのが気持ち悪くて厭なのですが、これなら元々顔用だから安心。

髪がパサパサになるのを防いで乾いた後サラサラにしてくれます。ヘナトリートメントする時も時々混ぜています。
ちょっと濃度が薄いと思うけれど、髪に使うには充分。リピートしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

55件中 1〜5件表示

みどみどさん
みどみどさん 50人以上のメンバーにフォローされています

みどみど さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

メイクものはボビィとアーバンディーケイが中心。基礎はロゴナ・ハムシュカなど天然系が好きです。シリコンのスベスベの感触が嫌いなのでなるべく避ける事にして… 続きをみる

  • メンバーメールを送る