


















2025/7/9 09:18:02
【ブルベサマー・ソウトエレガント・乾燥&敏感肌】
ファンデーションに求めるものは、艶(ぬめり肌=湿度のある艶肌が好きです)、肌が荒れない&疲れないこと、ピンク系の色が好みです。
サンプルなので評価は控えます。1パウチに5回分くらい使用できました。口コミもよく、艶・美容液ファンデと皆さん絶賛されていたので、使用してみました!
結論、めちゃくちゃよかった!!デパコス、プチプラ、何を使っても肌荒れを起こす敏感肌で(今まで肌荒れを起こさなかったのが、アルソアとMIMCとV3ファンデーションくらいです…)、正直、資生堂は基礎化粧品等、私の肌には今まで1番合わないメーカーさんだったので…期待せずに使いはじめました。
まず、艶感が素晴らしいです!
V3ファンデーションは→湿度のある艶&ぬめり肌になれます
こちらのエッセンススキングロウファンデーションは→ピタっと肌にしっかり付きながらもきれいな艶感が持続します。
そして崩れにくいですが、でもファンデーションを落とした肌が疲れていない、シミは隠れませんが、1枚ベールをかけたような艶肌になれます。
ただ、下地は選びます。ものによってはムラになったり毛穴落ちが目立ちます。
220使用→パウチから出した時、ちょっと黒いかなぁと思いましたが、肌に乗せたら違和感なく馴染みます。トーンアップ下地をすると、もっと馴染みます。もう少し白い方が好みかなぁ
130使用→一番白い色なので、さぞかし白浮きするだろうなぁと思いましたが、それ程明るすぎず、馴染みました
購入検討するなら、140を試してからかな…
2025/6/1 09:35:52
【ブルベサマーソウトエレガント乾燥&敏感肌】
ファンデーションに求めるものは、艶(ぬめり肌=湿度のある艶肌が好きです)、肌が荒れない&疲れないこと、ピンク系の色が好みです。
試供品なので評価は控えます。1パウチに3回分くらい使用できました。少量十分です。
こちらはクリーム系、伸びもよかったです
匂いはあります、くさくはないしそんなに気にはなりませんが、なんだろう…なんか嗅いだことのあるにおい…救急箱?(笑)
商品の説明通り、艶肌になれるし、カバー力もあります(資生堂のエッセンススキングロウファンデーションよりあります)。少量にすれば素肌を生かした艶肌に、少し量を増やせば、殻をむいたゆで卵のようなつるんと肌になれます。肝斑、シミは完全には隠れませんが、クマはいい感じにカバーできると思います。夕方まで艶感あり、崩れも汚くないので(真冬使用なので、真夏はわかりませんが)素晴らしいし、少量でいいのでコスパ的にはいいとは思うのですが、1万超え…
1万円以上出して買うのであれば、資生堂の方を私は買うかなぁ
オークルC使用→パウチから出して肌に乗せた時は黒いかなぁって思いましたが、つけて少し時間が経つと肌に馴染みます。
もし購入するなら、オークルBとピンクオークルBを試してから購入したいです
[ルースパウダー]
税込価格:12g・4,950円 (生産終了)発売日:2023/10/25
2025/5/4 15:34:55
【ブルベサマー・ソフトエレガント・乾燥&敏感肌】
今まではmimcのアーストーンクリアパウダーを使用していましたが、冬場は乾燥するので、口コミ評価をみてこちらを購入。
神崎恵さんのようなつや肌が好きだから、本当はお粉は使用したくないのですが、ヘアは前髪ありのダウンスタイルなので、ファンデーションだけではベタベタなので、Tゾーン、顔回り、眉にだけブラシに取って使用しています。
結果めちゃくちゃ良かったです。シルキーパールとだけあって、ツヤ感があります。なのにきちんとサラサラにしてくれます。そして肌も荒れない、肌が荒れてる時にも使用出来る、半年近く使って半分しか減ってないのでコスパもいいです。
ただ、蓋は普通のにしてほしいです…
ブラシを使って肌にのせているのですが、蓋に使用する分の粉を出してブラシに含ませているため、今の形状ではそれが出来ない…
来年はぜひ本体と分けられる蓋にしてほしいです
2025/5/3 20:09:54
【ブルベサマー・ソフトエレガント・乾燥&敏感肌】
2年近く前に購入したと思います、なくならないので口コミ…
仕事では常にマスクをつけているので、メイクは下地とお粉とアイブロウ程度。ハイライト好きなので石鹸で落とせて肌に優しいものがほしくてこちらを購入。
コスパ、付属のブラシもしっかりしていてこの値段で素晴らしいです。
ただ、つけた瞬間「色が合わない…」ってなって、つける量に慣れるのに時間がかかりました。今までハイライトは硬めクリームタイプで白や白に近いピンクを使っていたので、肌に色がしっかりつくことに最初は戸惑いました。
粉っぽさもさほどなく、サラッとしてるのにツヤが出せます。わたしは硬めのクリームタイプに出せるような「湿度のあるぬめり肌」が好きなので、リピートはないかなぁと思います。
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・2,860円 (編集部調べ)発売日:2024/8/28
2025/3/12 07:52:21
【ブルベサマー・ソウトエレガント・乾燥&敏感肌】
ミノンアミノモイストブライトアップベースUVは10本近くリピートしてます。なので、比較する形の投稿になります。(12月に使用)
ミノンアミノモイストブライトアップベースUVは25g
SPF47 PA+++
価格 1600円(税抜)2025年3月現在
少し白っぽくトーンアップ、艶感もあります
こちらの方が伸びはよく保湿力もありますが、マスクにつきやすいです。
ミノンアミノモイストエイジケアデイクリームUV30g
SPF50+ PA++++
価格 2600円(税抜)2025年3月現在
ブライトアップベースに比べたらピンクみがある色、艶感はありません。
こちらの方が伸びにくいし、保湿力も低めですが崩れにくいです。ただ、崩れた時毛穴落ちを感じます。たまにプツプツと赤く荒れます。
私は安い方の商品の方が好きです
夏とか、SPF50+ PA++++ を使いたい時にミノンアミノモイストエイジケアデイクリームUV30gは重宝するかなぁと思いましたが、たまに肌荒れすることもあるので、リピートはしないです。
*ブルベ夏 *乾燥性敏感肌 *顔タイプ:ソフトエレガント *骨格診断:ウェーブ *身長172cm 自分の肌が好き!おばぁちゃんになってもそう… 続きをみる