表示
一覧
個別

絞り込み:

58件中 21〜25件表示

れじょんさん
れじょんさん
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿58
ハッピーバスデイ プレシャスローズ / ローズ エンリッチ ヘアリフレッシュシャワー

ハッピーバスデイ プレシャスローズ

ローズ エンリッチ ヘアリフレッシュシャワー

[頭皮ケア]

容量・税込価格:110g・1,320円発売日:2012/2/16

5購入品

2012/8/23 20:27:57

春先あたりに購入。

私は首が悪く、状態の良くないときはシャンプーしたり
ドライヤーかけたりが辛いので、
髪を洗えない時や頭皮をスッキリさせたいときに使用しています。

冷たくひやっとして、夏にぴったり。
パチパチと気持ちいいです。
こういう頭皮につけるもの、美容室で、シャンプー後にたまにしてくれるところありますね。

ハッピーバスデイの香りわりと好きなので気に入ってます。
暑い中、家に帰ってきてすぐ使うとほんとにひんやりするので
節電にもなってるかな。

来年も出してほしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
れじょんさん
れじょんさん
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿58
ロクシタン / ローズ ベルベット シャンプー/コンディショナー

ロクシタンロクシタンからのお知らせがあります

ローズ ベルベット シャンプー/コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:250ml・2,750円 (生産終了)発売日:2012/9/6

評価しない

2012/8/23 20:03:33

店頭で現品を見てきました。

現在のローズのシャンプー・コンディショナー
こちらにリニューアルになるそうです。

現在のものと、初代のものも使っていたので
効果はどう違うのか店員さんに伺ったところ
よりトリートメント効果があるとのことでした。

シャンプーは透明のジェル状に変わったそうで、
見た目がクリアなピンクでとっても綺麗でした。

今のものとは、どちらもボトルの形状は変わりませんが
色がなんというか、明るく綺麗になっています。

香りはあまり変わらないそうです。

限定のローズデシャンと同時発売なので、
最初はその香りなのかと勘違いしてしまいました。
ちゃんと説明聞いてよかった。

今までのローズのシャンプー
パーマとかふわふわにしたい時などに使ってました。
なんとなくふわっとしたイメージがあったもので・・・。

しばらくストレートにしたいので、
使うならリペアリングかなぁと思っているので
すぐには購入しないと思いますが、
そのうち使ってみたいです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭テスター)
れじょんさん
れじょんさん
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿58
ロクシタン / ローズデシャン ハンドクリーム

ロクシタンロクシタンからのお知らせがあります

ローズデシャン ハンドクリーム

[ハンドクリーム・ケア]

税込価格:30ml・1,430円 (生産終了)発売日:2012/9/6

評価しない

2012/8/23 19:43:45

店頭でテスター使用してきました。
手に出すと、ヒューシャピンク?のビーズみたいな
つぶつぶが混じってたのでビックリしてたら、
店員さんが、”それはローズオイルを閉じ込めたカプセルですよ〜”
と教えてくれました。

馴染ませているうちに消えて、色も残りませんでした。
トリートメント効果のあるカプセルだそうです。

今回のローズデシャンは、
レモンや洋ナシの香りが入っているらしく
爽やかなフルーツっぽい香りでした。
わりと夏っぽいイメージが・・・。

通常のローズシリーズとはまた全然違いました。
甘い香りが苦手な人でも大丈夫かも・・・。

ローズデシャンシリーズは全て数量限定なようですね。
キットも数種類販売されるし、
ハンドクリームのトリオは

☆ローズデシャン・ローズデリス・ローズベルベット

☆ローズデシャン・ローズデリス・フルールデリス

と2種類出るようなので気になっています。

誰かにあげてもいいですしね、検討します。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭テスター)
れじょんさん
れじょんさん
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿58
エテュセ / アイエディション(マスカラベース)

エテュセ

アイエディション(マスカラベース)

[マスカラ下地・トップコート]

容量・税込価格:6g・1,320円発売日:2012/8/23 (2020/3/26追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない

2012/8/22 22:36:48

今日、すでに店頭にあったので、テスター使用してきました。

こちらでのカテゴリがまつげ美容液だったので、
既存の商品のリニューアルかと思ってたんですが、
全く別物でした。

完全にマスカラ下地ですね。
コームが、エテュセのセパレートのと同じような形状でした。
ビューラー無しでも、ある程度カールしてくれて、
ダマは全然できませんでした。

色は黒くてつやがあります。繊維も入ってるそうです。
あまりまつげを強調させたくない人には
これだけでも大丈夫かも。

白いマスカラ下地が苦手な人にはいいかもしれません。

これを付けて何時間か過ごしましたが、カールもキープしたままで
にじみも全くなかったです。

なかなかよかったので購入しようかと思ったんですが・・・。

お湯で落とせるマスカラを重ねてもOK、とのことですが、
この商品自体は油性でクレンジングが必要ってところが
ひっかかります・・・。

その場合、上に重ねたマスカラをお湯で落としてから、
油性のものでクレンジングだそうです。

濡れた手で使えるクレンジングオイルなども増えてきてますが、
乾いたまま使うオイルなどもまだまだあるはず。

その時はどうしたらいいんだろう?と疑問が。
私は今、オイル系持ってませんし。
(エテュセって油性クレンジングありましたっけ?)

通常のマスカラを重ねた場合は、専用リムーバーを使用とのこと。

これもお湯でするっと落ちればいいのに。

なかなか好きな使用感でしたが、落とし方に
若干疑問を持ってしまったので、
もうちょっと考慮してみようと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
れじょんさん
れじょんさん
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿58
青春出版社 / 「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法

青春出版社

「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法

[書籍]

税込価格:1,466円発売日:2012/2/15

評価しない購入品

2012/8/22 08:54:41

一通り読みましたが、実践はしてませんので評価はナシで。

この本を読んでいて、東日本大震災の発生後のことを思い出しました。

私は、この地震で震度の大きかった地域に住んでいます。
幸運なことに、周辺では人的被害や大きな家屋被害も無く
津波の影響もありませんでした。

それでも1週間程度の断水・停電が続き、
ガソリンや食糧が不足し、先の見えない原発事故など
これからどうなるんだろう?と不安な日々を過ごしました。

そんな状況下ですから、もちろんケアどころじゃありません。
しばらく顔も体も髪も洗えませんでした。
汗拭きシートくらいで、
一年中塗っていた日焼け止めも一切使いませんでした。
水道が復旧してからも、ケアもメイクもする気は起きず。

1ヶ月くらい経ち、ようやく普通にスキンケアをする気になってきて
ひさしぶりに鏡をきちんと見てみました。
もう取り返しがつかないくらいひどい状態だろうなぁ、と
諦めていたのですが。

普通の肌でした・・・。
乾燥や毛穴は気になりますが、
特に荒れたりしてませんし、しみ・しわもありませんでした。
決して綺麗な肌ではありませんでしたが、
そんなに問題もありませんでした。

その後は普通にスキンケアを続け、すぐ震災前の肌に戻りました。
何ヶ月か後に小さなしみができてましたが、この期間が原因かどうかは
わかりません。


この本の方法とは違いますが、しばらく何も塗ったりしなくても
ひどくはならない、ということは実感しました。

今は普通にスキンケアしていて、特に美白効果が感じられているので
まだ実践する予定はありませんが、
例えば今後、出産・育児などで忙しくなったらこの方法を実践してみたいです。お金もかかりませんし。

何より、塗らなくても大丈夫、という安心感が得られました。

でも日焼け止めを全く塗らないのはさすがに抵抗があるので、
UVカット効果のあるミネラルパウダーを使ったり、
自分なりに徐々に取り入れていこうと思います。

メイクを全くしないのも、楽しみが減ってしまうので
アイシャドウ(パウダー)やリップなどは
どんどん使っていこうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

58件中 21〜25件表示

れじょんさん
れじょんさん 認証済

れじょん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 読書

もっとみる

自己紹介

出産・育児でバタバタしているうちに40代に突入し、シミシワなど加齢が気になってきました。メイク・スキンケア見直していきます。 続きをみる

  • メンバーメールを送る