







































[入浴剤]
本体価格:2200g・1,200円発売日:2010/11/1
2020/10/28 21:31:57
シークリスタルス エプソムソルト オリジナルを使ってみました。
入浴剤なのですが、
ソルトと名称がついてるけど塩ではなくて、硫酸マグネシウムなんだそうです。
使用量はお湯に対して0.1%〜0.2%の濃度にするらしくて、思ったより多めに入れるのがいいそうです。
きれいなツブツブです。
お風呂のお湯に入れても無色透明なので入れた本人でないと入れたことが分からない状態になります。
香りとかも特にないし、しいて言えば、少しお湯にトロミがあるような、ないような。
トリミと言っても、気のせいなのか、ホントにあるのかな?程度ですね。
でもお風呂から上がると、すごく体がポカポカ。
結構いつまでもポカポカで、血行が良くなってる感じがします。
基礎代謝がよくなってる感じのポカポカ具合で、すごく良かったです。
これから寒くなってくる季節なので、ポカポカ具合がすごくいいと思いました。
2020/9/2 18:27:44
ベアミネラル CR ティンテッド ジェル クリーム bを使ってみました。
ジェルタイプのファンデーションだそうです。
私が使った色は バーチ 1.5 でオークル系のやや明るい肌色です。
チューブ式になっています。
リキッドタイプやパウダータイプより、1回ずつ分、出せるこーいったタイプの方のが衛生的なんではないかな?と思います。
手持ちのパフに出してみました。
ジェルとのことなのですが、見た目的にはクリームみたいというか、リキッドタイプをチューブに入れた感じのファンデーションだなと思いました。
肌に伸ばしてみると、毛穴をしっかり隠してくれて、自然にカバーしてくれるので、すごく良かったです。
今使ってるファンデーションが自分には合ってないのか、私の肌が乾燥しすぎてるのかよく分からないんですが
ファンデーションを塗ると毛穴の中にだけファンデーションが入り込み、毛穴を目立たせる感じになって伸ばしても、スジになるというのかな?うまく伸ばしきれない感じがあってファンデーションを変えたいなと思っていたので
これはすごく私に合ったので、こっちの方を使おうと思います。
それとこれを塗ると肌がすごくしっとりした感じがあります。
長時間たっても肌の潤いが保たれてる感じがあるのも良かったです。
私はパフに乗せて伸ばしてみたのですが、公式HPでは指で伸ばしたり、ブラシで伸ばしてるので、
水分を含んだタイプのファンデーションでもブラシ使用できるみたいです。
2020/9/2 17:42:27
アクセーヌ スーパーサンシールド ブライドヴェール<R>を使ってみました。
SPF50+の UVケアの出来る化粧下地です。
使用量は1〜2プッシュだそうです。
これで1プッシュです。
最初にパパっとつけた時、1プシュって少し多くない?と思ったのですが、伸ばしても白浮きしないし、この量を使ってちょうどいい感じでした。
化粧下地なのに、しっとり美容液を塗ったかのような肌の潤いがあって、ちょっとビックリ♪
仕事で車に長時間乗るので、全面ガラスからの日光がすごくて日焼けが気になるのでUVケアできるのもよかったです。
これを使うとファンデーションのノリもよくなって、1トーンアップしたようになって、すごく良かったです。
ブログ http://ameblo.jp/tokukonandeyanen/ ツイッター https://twitter.com/renankuk… 続きをみる
フォローメンバーの最新情報はありません