






























2020/4/28 22:34:27
時短メイクにいい、という記事を見て買ったのですが、これ1本で眉を完成させるのは、自眉がある程度しっかりしていないと難しいです。
加齢で、眉が薄くまばらになっているので、私は、ペンシル等での描き足しが必要でした。
でも、当初の購入目的は果たせなかったのですが、チップの固さが程よく、パウダーもアプリケーターからチップを出した状態で、そのまま使えるので、パレットになっているパウダーに比べたら、簡単です。
結果は、満足してるので、リピすると思います。
[その他アイライナー・パウダーアイシャドウ・パウダーチーク]
本体価格:1,800円発売日:2017/12/1
2020/4/1 23:02:36
色が綺麗。
大好きなシリーズで、実は廃盤含め、全色持っています。
プレストされないパウダーなので、慣れるまでは使い辛いですが、発色は綺麗です。
色の組み合わせも、意外と、どれをどのように組み合わせてもキマります。
アイカラーベースは使ったほうがいい。
リピ確実なのですが、大事に使っているので、減りません。
2020/3/24 13:02:48
ヴィセリセのアイライナーのカーキが好きだったのですが、買い貯めたリキッドも無くなり、ジェルのカーキも廃盤になってしまったので、こちらのカーキを購入しました。
色は、ヴィセリセのアイライナーのカーキと同じ、グリーンが強めのカーキで大好きです。
ただ、やはり、アイライナーとしては細く描けず、アイシャドウとしては固い。
今、愛用しているアイライナーは、廃盤になったモテライナーのリキッドの、ボルドー?とネイビーですが、その前後に、ニュアンスとして重ねています。
気に入るようなカーキのアイライナーが出てこなければ、リピートすると思う。
2020/3/24 12:55:34
06オレンジカシス
普段メイクに使用しています。
締色のカシスが使いやすいです。
が、オレンジが、単色では、瞼に合わず、カシスと混ぜて使うことが殆どです。
最近、底見えして来たので、オレンジをリップに塗ってみました。
唇の地色の影響はあると思いますが、ゴールドリップみたいな色になるので、気に入りました。
リップクリームの後に塗って、赤リップをぽんぽん付けすると、赤味の強いコーラルに近い色になります。
赤リップの上に塗れば、まさにゴールドリップを重ねた感じ。
いずれも、唇の保湿はしっかりしてからティッシュオフして、唇をさらさらな状態にしてから塗っています。
カシスの色を重ねるのも綺麗です。
05ナイトネイビーを購入。
ブラシやチップでは上手く乗らないので、指で付けています。
とても薄付きなので、何回か重ね塗りします。二重幅に溜まる事もないのですが、お昼にはなんとなく落ちて、更に色が薄くなっています。
左端のベースカラーは、色がついているのかどうかわからないくらい薄付ですが、瞼は明るくなります。
ラメも殆ど気になりません。ハイライトとしても使えそう。
秋に向けて、ボルドーメインのものも出して欲しいです。
石けんで落ちます。
[マスカラ]
本体価格:600円発売日:2014/5/2
2020/3/2 20:17:35
アラフィフがつけたら、ドーリーになりすぎでした。
この価格にしては、ダマになりにくく、長さもボリュームも出て、高コスパだと思います。
でも、申し訳ないけど、リピはなし。
自己紹介はまだ設定されていません
フォローメンバーの最新情報はありません