



























2025/7/13 19:54:48
年々気になる肌悩み。
再生医療研究から産まれたブランドさんのトライアルをお試し!
エテルナムトライアルセット (7日分)
◆商品について◆
再生医療研究から生まれたブランド。
そのため、再生医療・美容の分野でも 注目されている希少なヒト臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液の高配合が可能に。年齢とともに現れる、複合的な肌悩みを抱える方に支持されています。
POINT
@希少な原料へのこだわり、肌本来の健やかさに着目した、先進のスキンケア成分を贅沢に配合。サイトカインやエクソソームなどの美容成分が豊富に含まれるヒト臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液を高配合
A贅沢な配合処方。
主成分である上清液との相乗効果を求めて、ただ成分を加えるだけではなく、どの成分を、どれくらい、どの組み合わせで配合すれば肌に効果的かを研究し、処方を設計。
開発秘話
「クリニックに通わず、自宅で本格ケアを」そんな想いから誕生したエテルナム。
上清液の力を最大限に引き出すため、最適な成分の組み合わせと配合量を何度も検証。
さらに、毎日使いたくなるテクスチャーにもこだわり、保湿力と軽やかさのバランスを追求。肌と一体化するような心地よさを実現し、日々のケアが肌の変化につながるよう設計しています。
エテルナムローション
スキンケアのはじまりに、圧倒的なうるおい。
肌荒れを防ぎ、キメを整え、クリアな透明感へ。
角層すべてをうるおわせます。
エテルナムセラム
かつてない美容成分量※1で、肌悩みにアプローチ。
つややかなハリや弾力、透明感※2などの手ごたえを実感できるセラムです。
※1当社製品のなかで。※2乾燥による
エテルナムクリーム
ダメージから守り、うるおいを保ち、肌に弾力を。
包み込むように保湿し、ピンとはじけるようなハリと弾力へ導きます。
以前、美容液をお試しさせて頂きましたが今回は化粧水、美容液、クリームの3点セットをトライアルでお試し。
化粧水は手でつけるタイプ。
温めてからつけてハンドプレスがおすすめ!
そこまで、とろみがあるタイプじゃないのでベタつきなども気にならずに使えます。
美容液はミルクタイプ、非常にのびが良くてスーッとお肌になじむ。上清液を1番贅沢に配合してるだけあり、やっぱり私は美容液が1番好きかなぁ。
少量でのびるし、使用後、お肌に潤いを感じた?
最後にクリームですが、こちらはTheクリーム!というより、軽めのテクスチャーのクリーム。
濃厚なクリーム系を想像していたので少し意外。
重さもなく使いやすい。
のびも良いからマッサージするように、下から上へ、あがれ?あがれ?と念じながらつけてます。
そして、どれもほのかな香りが心地よい。
ヒト臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液っていまいちピンとはこないんですが、使用を続けることで、肌調子の変化を感じられるかも?
勿論個人差はあると思いますが、再生医療研究って聞くとそれだけでワクワクしちゃう!
わたし、こちらのリップも気になってるの
いつか使ってみたいなあ。
#PR #エテルナム #幹細胞コスメ #エイジングケア
2025/2/12 12:33:35
最近、特にシワが気になっている私。
ひろーいおでこの横皺は勿論、眉間のしわ、ほうれい線、さらには目元の皺などなど。
でね、ずっと気になっていたブランドがあったんです。
ディセンシアさん
わたし、肌が弱いので注目ブランドではあったんですが、店舗がない!
あるのかもしれないですが、私の行動範囲になくて気軽にお試しもできず。
かといって現品購入するには安くないお値段だし。と、ずっと気になるだけで終わってたんですが。
トライアルセットが出てたー!
しかも、エイジングラインがある!
シワ改善美容液と高保湿美容液で10日間体験出来るトライアルセット。
トライアルって一式ラインで使えるのが良いですよね。
やっぱり化粧品て同じブランドさんで揃えるのが本来は1番効果も感じやすいかなと思っているので、使ってみたーいとワクワク。
中身は化粧水、美容液、クリーム。
とろみがあるテクスチャーで高保湿な化粧水。
出した時ゼリーみたいなプルンとした感じでびっくり!でもつけるとすぐにローション状に。不思議?
トロパシャとはこのこと。
ベタベタしないしスーッと肌になじんでくれる。
手にとり優しくハンドプレスするとお肌もっちり。
めちゃくちゃ気に入った。
この美容オイル1番気になってました。
シワ改善の美容オイルって興味惹かれる?
オイル状のテクスチャーですが、お肌にピタッと密着する感じがありながらもベタつかない。
やさしく引き上げながらシワをのばすようなイメージでなじませます!
上がれ?シワ伸びろ?と念じながら(笑)
目回りや口元は重ね付けがおすすめ。
顔全体に馴染ませるとお肌が柔らかくなる感がある。
こちらの美容液はオイルのよりは少し軽めのミルク状テクスチャー。オイル美容液をつけたらこちらの美容液をつけます。やさしくなじませたらハンドプレス。しっかり浸透※させるのがポイント。
※角層まで
これ、肌荒れ防止有効成分も入ってるからこれから花粉症で荒れがちなお肌にも良さそう。
ベタつかないし、私的に全く気にしてない美容液だったんですが…ごめんなさい、凄く良い。
かなり好印象な美容液。
リッチなテクスチャーなんですが、のびがよくとろけ込むようになじんでくれます。
べたつかずやさしく包んで肌を守ってくれる!
硬く乾いた肌も、やわらかくしなやかに解きほぐすような心地よい使用感です。
クリーム苦手な方でも使いやすいと思います。
このシリーズ香りがないのかと思ってましたが、ほのかに良い香りがする。
人工的な香りじゃないから気にならないし、香り好きな私は嬉しい。
全体を通してシワなどにお悩みの方で、今まで特にケアをしてこなかったけど、始めの一歩に何か良いのないかなあって方にこそ使って頂きたい!
使って1週間ちょいだけど、だいぶ良い感じ?
敏感肌用だから急にガツンとやりすぎて、肌トラブルとかも防げそうだし。
何よりラインだとやはり相乗効果が期待できるから是非トライアル試して欲しいなあ。
#PR #株式会社DECENCIA #decencia_pr #エイジングケア #スキンケア #シワ改善 #ディセンシア #monipla #decencia_fan
※年齢に応じたケア
2025/1/8 19:52:08
やり過ぎケアからの脱出!
シンプルステップ
akyrise(アキュライズ)
「お試し詰合せ」
「洗う」「整える」「潤す」の3ステップスキンケア。
アキュライズさんは3つのすぎに着目。
塗りすぎ
洗いすぎ
つけすぎ
・メイク品の塗り「すぎ」
・強いメイク落としなどによる洗い「すぎ」
・いくつものスキンケアアイテムのつけ「すぎ」
誰もがいつの間にか陥ってしまう「三つの『すぎ』」の循環を断ち切るために考案されたのが、akyriseの3ステップ。
では3ステップを順番にご紹介。
生クリームのような濃密泡で洗う「泡石」
泡立ちと潤いが特長の洗顔石けん。肌を「優すくらぶ」を使うのに最適な状態に仕上げます。
汚れや不要な皮脂、角質を落とし、毛穴のすみずみまで洗い上げます。もちもちの泡で洗う心地よさ、泡を洗い流した後のすっきり感と心地よい潤いが。
肌に必要な潤いは残すので、「泡石」「優すくらぶ」の後の保湿は「秀くりーむ」1本だけで済ませることができます。
入っている成分 草根木皮たまりエキス
金銀花・紅花・玄参・絞股藍・黄蓮・紫草・丹参・黄精・蛇床子・御種人参
セラミド ・アロエベラ葉エキス・スクワラン
肌を柔らかく整えるパック「優すくらぶ」
「優すくらぶ」は、3ステップの要。
洗顔後すぐに行うパック。
肌を柔らかくし、その後のスキンケアの浸透を助けます。継続して使用することで徐々にキメが整い、たっぷり含まれた保湿成分によって、ふっくら柔らかな肌に。1日1回、夜の使用が基本ですが、より効果を感じたい場合は朝と夜の2回使用できます。
入っている成分 草根木皮たまりエキス
金銀花・紅花・玄参・絞股藍・黄蓮・紫草・丹参・黄精・蛇床子・御種人参
海洋由来発酵βーグルカン・ハトムギ種子・オリーブ果実油・海塩 ・ハチミツ
みずみずしいジェルのような保湿クリーム「秀くりーむ」
化粧水・乳液・美容液を1つにした多機能保湿クリーム。さらっとしているのにしっかりと潤うクリームは、肌を適度に保湿します。肌質、年齢、季節に合わせて量を加減できるので、一年中これ1本で過ごすことができます。
乾燥しやすいところは多めに、顔にのばした後に蒸しタオルで温める「ホットタオルパック」にと、お肌の状態に合わせて使えます。
入っている成分 草根木皮たまりエキス
金銀花・紅花・玄参・絞股藍・黄蓮・紫草・丹参・黄精・蛇床子・御種人参
セラミド・コラーゲン・スクワラン・ロイヤルゼリーエキス
正直、洗顔→パック→クリーム
これじゃあ、物足りないでしょって思ってたんだけど。
使って納得!
3ステップでいけちゃう。
洗顔は石鹸タイプが1番好きな私にはぴったり。
泡が濃密なもこもこ泡。
洗い上がりはツルっとしつつもしっとりつっぱらない。
肌にやさしすぎるときちんと洗えてない事もありますが、毛穴もスッキリするのに洗顔とは思えない洗い上がり。
そして1番気に入ったのは「洗い流すパック」
これ、スクラブ剤ではないそう。
洗顔後に濡れた肌に伸ばして30秒置いたら洗い流す!
それだけ!
すっきりしつつも、お肌がもっちり。
香りも3種類から選べるのが嬉しい!
ごくほのかな屋久島地杉の香りの「ベーシック」
華やかな「ゼラニウム」
清涼感のある「ハッカ」
3種類とも香り以外の違いはないので、好みで選べます。
ちなみに、私は好きな順番に並べると
ゼラニウム→ハッカ→ベーシックかな
香り以外違いはないはずなんですが、ハッカめちゃくちゃスーッとするの。
すごーってなって、びっくりした(笑)
そして朝使うと化粧のりが良くなる気がする?
最後、クリームですが、みずみずしくべたつかない。
ハーブが入ってるから色がちょっと茶色っぽいですがハーブ好きな私は何か嬉しい。
このクリーム1つで満足感が得られる?!
目周りとか乾燥が気になる部分には重ね付けしてます。
5日間使い続けた後が楽しみだな。
※浸透→角質層まで
#PR #株式会社ユーグレナ #akyrise #アキュライズ #スキンケア #泡石#あきゅらいず
#すっぴん美人 #脱ファンデ #ノーファンデ #monipla #akyrise_fan
2024/10/4 06:24:46
ビタミンCコスメが好きなわたし。
このキット気になってました。
ひとつずつご紹介。
まず、1番有名な導入美容液
気になるシミ※1毛穴※2悩みに直接アプローチする美容液
・SKIO VC ホワイトピールセラム【薬用】美白※美容液
(販売名:ロートSホワイトセラムa[医薬部外品])
洗顔後、すぐ美容液を使える理由はロート製薬独自の浸透技術!
ディープターゲットデリバリーシステム
角質に働きかけ、一時的に浸透しやすい肌状態に導いたあと、必要な場所に必要な成分を届ける技術です。(浸透は角層まで)
その結果、お肌にしっかり浸透※3し、毛穴※1・シミ※2悩みに届けます。
※美白 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※1 シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2 毛穴:うるおって毛穴を目立たなくする
※3 角層まで
ちょっとオイルっぽいとろみがあるテクスチャー。
洗顔後すぐ使う美容液です。
スポイトタイプなので量も調整しやすいです。
お次は化粧水。
保湿を叶えうるおいつや肌へ
・SKIO VC バランシングピールローション
(販売名:ロートSローション[化粧品])
保湿型ビタミンC※1(ビタミンC誘導体)を最大濃度配合※2
うるおい成分が浸透※3し、うるおい満ちる肌へ導きます。
※1 グリセリルアスコルビン酸(うるおい成分)
※2 ロート製薬内において
※3 浸透は角層まで
化粧水もシャバシャバ系というより、ちょっとだけとろみ感があります。
なので、手でつけるのがおすすめ。
つけてハンドプレスしながら香りを楽しんでます。
最後にクリーム。
保湿を叶えうるおいつや肌へ
・SKIO VC ホワイトピールゲル【薬用】美白※美容液
(販売名:ロートSホワイトゲルクリーム[医薬部外品])
うるおいをしっかり閉じ込める、うるおい密封パック処方。
まるでパックのようなぷるぷるなテクスチャでしっかり保湿を叶えます。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
ゲルクリームなのでジェルっぽいクリームです。
プルプルで軽めのテクスチャー。
伸びがよいし、つけて寝ると本当にパックみたい。
季節問わず使いやすい!
そしてサンプル2包入っていた洗顔。
これが、だいぶ良い!!
泡立たない洗顔、色々使いましたが。
1、2を争う位好きかも!
ジェル状のしっかりしたテクスチャーなので肌にのばす時も摩擦にならない!泡立たないと、ちゃんと洗えてるか心配になるんですが、こちらはそんなことないの!
ライン通して柑橘系の爽やかな良い香りで皆が好きそう!
気になる方はトライアルから是非。
2023/9/17 19:26:55
会社で大活躍中のこちら
外出先にも持ち運びやすいスリムでおしゃれなケースのハミガキセット。
・外出先でもステインケアしたい
・ハミガキセットも外出先にスタイリッシュに持ち運びたい
そんな方にオススメなこちら
1. オーラツーミー ハブラシ ステインクリア(ふつう)ブルーとオーラツーミー ステインクリアペースト「ナチュラルミント」(医薬部外品)の組み合わせです。外出先でも歯本来の白さをキープします。
2. 中身が見えないスタイリッシュなデザインです。
3. 持ち運びしやすいスリムでコンパクトなサイズです。
4. 抗菌加工されたケースで、通気性も良く衛生的です。*
5. ブルー、ホワイト、ピンクの3色のハードケース展開です。
* 銀系抗菌剤使用。
※すべての菌に有効ではありません。
オーラツー愛用してますが、こちらの持ち歩き用は中身が見えないしお洒落な見た目なのが嬉しい。
しかも、めちゃくちゃ良いと思ったのがこちらのケース自体に水切りがついていて磨き終わったらケースに入れるだけでオッケー。
抗菌加工されてるし、*きちんと通気性が良いように設計されていて右にハブラシをいれ左に歯磨き粉をいれ、パタンとしめるだけ。
* 銀系抗菌剤使用。
※すべての菌に有効ではありません。
いつも使っているのはビニールの袋なので。
水切りしてキャップしめて、しまってもやはり汚れてきたりしちゃう。
さらに、こちらはスリムなデザインだから会社の鞄にもすっぽり。
ピンクも欲しいなあ。
ハブラシも磨きやすいし、歯磨き粉も皆が使いやすい味で、さすがオーラツー!
元ファイヤーガールズのオーガニックコスメおたく。 昔より肌荒れも酷くなり体重も増加。 ますます美容に真剣に取り組まなければいけないと実感。 限ら… 続きをみる