- Air-Grooveさん
-
- 27歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿29件
2012/6/25 01:29:50
国産の椿油が売ってるの初めて見た!と感動して
ショップインで衝動買いしました。
小さいボトルに透き通る黄色いオイルが可愛かったもので…
爪に塗って爪周りをマッサージすると、なかなか良い感触。
他のオイルを塗ったりもしていたけど(ホホバやオリーブなど)
これが一番爪に馴染む感じがしました。
さすが、髪にとっても良いといわれている椿油です!
爪も髪も同じ素材で出来ていますからね。
ただ、よく調べてみたら国産の椿油って、もっとお安く売られているよう。
これはちょっと高すぎですね。普通に椿油を買って塗ったほうがいいかも。
刷毛は塗りやすいですけど、一滴ずつ出せたほうが清潔ですし…
手足に使ってしまうと、この量だとすぐなくなってしまいます。
ちなみに、よくDSで見かける椿油とは別モノって位違いますよ。
DSのはテスターで試したことがありますが、かなりべったりします。
それに比べて、こちらの椿油は比較的サラサラで馴染みやすい。
色も透明感のある鮮やかなイエロー。
精製に手間暇がかかっているという印象を受けます。
オイル自体は非常にいい印象ですが、これじゃないモノをオススメします。
ちなみに健康でピカピカな爪を目指すには、爪自体にばかりオイルを
塗るのではなく、その周りの生え際が重要なんだそうです。
ここが乾燥していると、爪がぼこぼこしてしまうそうなんです。
甘皮など、爪の生え際を重点的に保湿&マッサージで血行を
促してやるのがいいんだそうです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- Air-Grooveさん
-
- 27歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿29件
2012/6/24 00:19:18
キャンメイクってよくランキング上位になっているので
気になって評価の高いこちらのチークを使ってみました。
こちら、クリームタイプだけあって発色はいいしモチもすごくいい。
よく雑誌なんかで紹介されてたクリームチーク→パウダーチーク
の重ね塗りもやってみましたが、本当に浮かないけど鮮やかな発色です
ただ、コレ塗って日に当たったら湿疹ができました。
タール色素が使われているし、クリームタイプなので、肌に
ダイレクトにダメージになったようです。
キャンメイク自体は良品もあったりしますけど
チークはシミに直結するアイテムなので、このチークは今まで使った
チークの中では断トツに刺激がある気がするのでちょっと怖いです。
下地をしっかり塗ればいいというものでもないと思います。
クリームタイプはかなり肌に馴染むので。
あまり頻繁に使って、これで紫外線を浴び続けていると
将来のシミに繋がってしまうと思うので
たまに夜に使うのなら、そこまで負担もないと思います。
発色もいいし、顔がパッと華やぐと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- Air-Grooveさん
-
- 27歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿29件
-
[パウダーチーク]
容量・税込価格:2g・2,299円 / 替えパフ×2枚・220円発売日:- (2018/1/25追加発売)
2012/6/18 01:07:36
タール色素フリーのものを探していて、信頼できそうなエトヴォスの
チークが一番かなと思って使っています。
チークとしてもなかなか優秀だと思います!
シフォンピンクを使っています。青みピンクということですが
結構黄色み?があるので少し日焼けしても問題なく使えそうな感じです。
発色も良く、モチもいいです。
何より、成分にこだわって作られているところがいい!
思ったことですが、チークは発色も大事だけれど成分内容が第一!
顔で一番紫外線を受ける部分に、タール色素はやっぱり避けるべきですね。
Tゾーンも紫外線を受けますが、皮脂が分泌されやすい場所のせいか
Tゾーンにシミのある人は少ないですからね。
タール色素については賛否両論ありますけど、私はやっぱり紫外線に当たる以上
最大限に避けた方がいい成分だと思っています。
前に、ここの口コミで人気のお安いクリームチークを
試したことがあったのですが、紫外線に当たったらその部分に
若干、湿疹のようなものができたことがあります。
そんなこともあって、やっぱりチークはタール色素や負担のかかるもの
塗っちゃダメだ!と思いました。
下地をしっかりすれば良いというものでもないですもんね。
しかもクリームタイプだったので肌に密着しやすいんでしょう。
ポンポンタイプもなかなか使いやすいです。
ただ…出来ればプレストタイプも出てほしいなと思います。
コレも、パウダータイプよりはずっと使いやすいと思うんですけど。
チークはブラシで上から下へとつけるといいと、本で読んだので
ポンポンタイプだとそれが出来ないんですよね。
でもまだまだコレにお世話になります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- Air-Grooveさん
-
- 27歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿29件
2012/6/4 22:48:08
これは文句なしに☆7です。
年の離れたイトコが昔、皮膚科の先生に一日百回ブラッシングしなさい
と言われたことがあるそうです。
それを聞いて色々調べてみたら、ブラッシングで頭皮の血行を
良くすることが、ヘアケアだけでなく顔のたるみなどにも効果
があるということでしたので、ブラシも見直してみようと思いました。
こちらの口コミを参考にして、手に入りやすいこちらを購入。
このまま卓球が出来そうな勢いですが、意外と軽い。
ブラシがしやすいし、からまった髪も痛くなくほぐせます。
とにかくクッションが上手く出来ており、頭皮に優しく刺激を
与えられるんです!!髪の生え際から頭頂へと向かってブラシすると
とっても気持ちいいです。これはハマってしまいました。
今まで、髪は100均のくしでただとかすだけだったのですが
ブラッシングの大切さを知りました。もっと早く買えばよかった。
ブラッシングの習慣をつけただけで髪の質が変わるんです。
シャンプーやトリートメントを高い物ばかり使うよりも
こういったブラシやドライヤーもこだわるといいかもしれませんね。
考えてみれば毎日使うものですし…
10年後、20年後もサラサラでツヤのある髪を目指して
丁寧なブラッシングを続けていきたいです。
こうなるとドライヤーも気になってきますね。
- 使用した商品
- 現品
- Air-Grooveさん
-
- 27歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿29件
-
[フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:30ml・1,100円 / 200ml・4,180円発売日:-
2012/6/4 22:24:18
ハンズビーでこれを手にとって見ていたら
販売員さんにオススメされました。
その方はオリーブオイルがお好きなようでこちらのオイルも
毎日つかっているということでしたが、その人の髪がすごく
サラサラで天使の輪がキレイだったので、サンプルをもらいました。
髪のトリートメントとして、タオルドライ後に馴染ませました。
そして乾かしたら、すっごいサラサラ!!
ラサーナやラ・カスタも使いましたが、正直負けてないんじゃないか?
という位気に入ったため、継続して使っています。
しかも100%ピュアオイルだから、馴染ませた後の手を洗わなく
ても気になりません。
椿油やあんず油も気になっていましたが、コレにしてよかったです。
それほどべとつかないし、本当少量でいいのでなかなか減りません。
そして全身の保湿やクレンジングにも使えるのがいいところです。
クレンジングの後、キッチンペーパーで優しく抑えるとべたつきません。
ただ、ティッシュより脱脂力強いし、ゴワゴワしてるので
かなり優しく抑えないといけません。
一本持っておくととても便利なオイルです。
でもオレイン酸が豊富なオイルなので、オイリー肌の人には
ニキビを誘因させてしまうこともあるかもしれませんね。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品