






























[フェイスオイル・バーム・ジェル・クリームアイシャドウ・ジェル・クリームチーク]
容量・税込価格:4.8g・4,400円発売日:2020/9/16
2020/9/4 13:47:59
新発売の下地と共に購入しました。
一緒にオススメされていた、これまた新発売ブラシではなく指で塗りました。
結構固めですが、少量ずつ重ねていけるので不便さは感じず。
ギラギラせず、自然なツヤが完成しました。
今回エトヴォスさんから出た新発売シリーズ、かなり気に入りました!
スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアム
[アイケア・アイクリーム・まつげ美容液・マスカラ下地・トップコート]
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/10/25
2018/8/16 10:55:13
忘れっぽいので、1日一回でOKなこちらを定期購入しております。1日一回の事なのに、それでもたまに塗り忘れておりますが。
効果がしっかり分かるので、信頼しております。ビフォアアフターの写真撮っておけば良かった。そう思わせてくれる程、睫毛がとても元気になりました。所々すかすかになってた部分にも、睫毛が生えてきました。
痒くなることも無いので、余程の事が無い限り使い続けたい商品のひとつです。
[フェイスオイル・バーム・リップケア・リップクリーム・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:3g・オープン価格 / 50g・オープン価格 / 400g・オープン価格発売日:-
2018/8/9 01:47:01
チューブも持っていますが、ドーンと大容量のボトルを浴室に置き、家族全員入浴後の濡れた身体に塗ってます。
かれこれ何年使っているやら。
長女は肌が弱く、幼児にも良さそうだわーと新たに見つけた保湿ミルクだジェルだのを塗ると、途端に肌がガサガサ・ボツボツと調子が悪くなります。
使う量は少量なので、コスパも恐ろしく良い。
サンホワイトシルキーが気になって仕方ありませんが、とても使用感が良いとの口コミを拝見しているのでまだ購入を我慢しています。
何故なら、シルキーではないチューブタイプがまだ数本、ストックでありまして。
このストックを消費しない内に、シルキーしか使わなくなる自分が目に見えるからです(笑)それだけ、このサンホワイトに信頼を寄せております。
[リップケア・リップクリーム・ヘアワックス・クリーム・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:42g・2,178円発売日:2011/11/14
2018/8/8 12:36:11
どうしても、時間の経過と共に油臭くなるのが嫌でした。
今は違うヘアワックスを使用中。
[洗顔パウダー]
容量・税込価格:25g・1,980円発売日:2017/8/1 (2021年11月下旬追加発売)
2018/8/8 12:33:39
最近、面白そうだなと興味本位で購入する事が多くなりました。自粛せねば。
という事で、ハーブで洗う洗顔料。
成分も非常にシンプル。
お風呂上がりに使ってみました。
小さじ1のハーブを出し、手のひらの上で水を加えながら混ぜ混ぜ。
慣れるまではいい塩梅が掴めない。器にハーブを出して、そこで混ぜた方が上手くいきそうです。
ややダマになった状態のまま、目の周りを避け優しくクルクル。うおー、ダマがすごい。
手のひらを改めて少し濡らし、顔面のダマを優しく伸ばしつつ再度クルクル。
気になる頬と鼻を、擦らないように丁寧にマッサージ。
と、鼻をマッサージするとハーブの匂いが直球で脳天まで響きます。
キツイ匂いのハーブや生薬、結構好きなんですが、今回のこの匂いはなかなかの強者。
キッツイ!臭いー!と感じながらもスーハー嗅いでる私がいましたけれども、ハーブの香りで癒されたいと思う方は要注意です。
癒されず、どちらかというと目が覚めます。
その後説明書きにあった通り、2〜3分パック。パック中も乾燥しませんでした。
その後、洗い流すとお肌すべすべ。柔らかくなりました。
敏感肌ですが赤くなったりもありません。
毛穴の汚れは、そら一回だけでは綺麗になりません。継続すると良さそうだなと、洗い流した後の肌を見て思いました。
肌に負担無く使えるパックとして、なかなかの好感触です。
何年ぶりかな、こんにちは。 なんやかんやありまして、愛する夫と二人の子どもに恵まれ平和に暮らしております。 私が妻とか母親になるなんてねぇ… 続きをみる