TOP > yuki_musicさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

6件中 1〜5件表示

yuki_musicさん
yuki_musicさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿502
ニップン(NIPPN) / アマニ油 186g

ニップン(NIPPN)

アマニ油 186g

[食品]

容量・税込価格:186g・1,404円発売日:2006/10/1

5

2017/5/19 14:30:39

アマニ(亜麻仁)油
昔、保育士の資格を取る際に勉強した
「小児栄養」では何度か出て来た油の名前。

「しそ油とセットで覚えたよね」

実はこのアマニ油。
必須脂肪酸であるオメガ3(n-3系)の
α-リノレン酸を豊富に含んでいるんです。

このα-リノレン酸。
実は身体の中で、青魚などに含まれていることで知られる
EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)へと変わります。

「EPAやDHA…どこかで聞いたことある」

はい。オメガ3(n-3系)脂肪酸は動脈硬化の予防、アレルギー予防、
免疫機能の改善などに関わる、人間にとって重要な脂肪酸

だけども…

「体内では作ることができないn-3系必須脂肪酸」

そんな中で、アマニ油には植物の中でも最も多い、
100g中 22.8g 、 α-リノレン酸を含んでいるんです。

その他にも、ゴマの2倍の「食物せんい」を含んでいるのですが
こちらも不溶性、水溶性とバランス良く含まれていますし、
植物に含まれているポリフェノールの一種の「リグナン」は
既存の植物の中では含有量はトップクラス。

その中でも生活習慣病などを予防することで
注目されているのが

「不飽和脂肪酸」

昔の日本人は魚をよく食べていたので
自然と体内に取り込めていたのですが

「食卓にも欧米化の波が押し寄せ、肉類の多いメニューに」

我が家に限らず、これもどこにでもあるお話。

さらに…不飽和脂肪酸は、植物油や魚などに多く含まれているものでして
オメガ3、オメガ6、オメガ9と種類があるのですが、
この中でも人間の体内で合成できないものがあるんです。

「それがオメガ3、オメガ6」

とはいえ、どれもバランス良く取らないと機能しないんです。
これは他の栄養素においても一緒。
ビタミンなども1種類だけ取っても意味がないと。

ちなみに…オメガ6は、
大豆油、コーン油、胡麻油、紅花油などに含まれているもの。

「となると…オメガ6を含む油は、
 外食の機会も多い、現代人は自然と取れるんですよ」

となると、問題はオメガ3。

久しぶりに引っ張り出してきたのが…
小児栄養の勉強をした際にお世話になった
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」
日本人が1日の食事でどれぐらいの栄養を取ればよいかを示した
栄養を勉強するものにとってはバイブルのようなもの。

さて、ここで先にご説明した青魚などに含まれる
EPA、DHAの摂取目標量は
どれぐらいかと言いますと…

「1日に1g以上」

魚介類に換算すると…

「1日に100g以上を食べなくてはいけない計算」

分かりやすく魚で換算してみると…

「秋刀魚1匹、鰯2匹、鱈や鮭、カレイなどの切り身となれば大きめのものが必要」

これを…「毎日」

「そうはいっても魚も種類によってはお値段が違うし…
 かといって旬のお魚を毎日食べるのは色々と辛い」

そこで…「アマニ油」

オメガ3をアマニ油で摂取しようとすると…

「小さじ1杯約4.6g中にα-リノレン酸が2.5g」

これ1杯で、余裕で1日の摂取目標量クリア
ニップンさんのアマニ油は、食用のために開発された
「ゴールデン・フラックスシード」を
化学溶剤を使わず、丁寧に搾っているので
安心して口の中に入れることができます。

「独特の香りとかえぐみなど全くなし」


他のお料理の邪魔にならない、サラリとした油…
色々なお料理に使えそう。

私がまずチャレンジしたのが…

「菜の花と豆腐の和え物」

まずは絹ごし豆腐を用意して…
絹ごし豆腐をスプーンで一口サイズになるようにすくい取り…
旬のうちに冷凍しておいた菜の花を解凍したものと
豆腐と交互に盛り付けるだけ

「香ばしさをプラスするために黒胡麻をひとつまみ
 そして、かつおぶしをサラサラっとかけてみました」

そして、めんつゆをかけてからアマニ油を小さじ1杯

簡単でしょ?

あとは…マグロの鉄火丼。

「ここにも…アマニ油を小さじ1杯」
脂の乗り具合が絶妙な高級マグロのような感じに変身。

他のお料理の風味を邪魔しないアマニ油だからこそできるいただき方。

「お味噌汁に小さじ1杯というのも、あり」

実はアマニ油。高温での調理には向かない油。
なので、こうした生食でいただくメニューや
出来上がったお料理に追いかけするのが
栄養素を損なわずにいただけるんですね。
これからも色々なメニューに取り入れたいです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
yuki_musicさん
yuki_musicさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿502
ヴェーダヴィ / マヌカハニー TA10+ 〜 TA30+

ヴェーダヴィ

マヌカハニー TA10+ 〜 TA30+

[食品]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5

2017/5/19 12:23:56

マヌカハニーは、ニュージーランドのごく限られた地域だけに自生する
「マヌカ」の花から採れる特別なハチミツ。
マヌカはニュージーランドだけに自生している常緑低木。
マヌカには様々な効果があることが分かっていて
ニュージーランドの先住民マオリ族は古来から薬として使っていたそう。

そんなマヌカですが…花は春から夏にかけての
4週間という限られた時期にしか咲きません。

「ということは…その4週間の間に採取されたハチミツがマヌカハニー」
そんな薬としても重宝していたマヌカの花から採れたハチミツ「マヌカハニー」
実は健康維持に役立つことから世界中で愛されているそうなんです。

そうした健康維持に役立つものは「アクティブハニー」と区分されて、
中でも、風味や健康意識に応じてグレードがあるそう。

「なるほど…瓶の蓋に書かれた数字」

他にも、TA15+、TA20+、TA25+、TA30+

「とはいえ、具体的にどんな効果があるの?」

民間療法で、胃炎に対し、効果があることが報告されているそうで
ピロリ菌駆除力、殺菌力を持つとも言われています。
最近では、オイルマッサージ用のエッセンシャルオイルや
化粧石けん、ローションなどの化粧品に加工されたりして
幅広く活用されているようです。

そんなマヌカハニーは、食品ですから、抗生物質のように副作用もないですし、
カルシウムやミネラル、そして鉄分も豊富に摂取できるハチミツ。

「風邪などで体調が弱っている際には補助的な役割もしてくれるし
 抗生物質などを避けなければいけない妊娠中や授乳期の方にも
安心して取ってもらえますよね。

 ただし、マヌカハニーは非加熱のはちみつなので抵抗力がまだ十分でない
1歳未満の乳児に与えることは厳禁!

となると…
例えば…このような方におすすめ。

・毎日続けられる健康管理がしたい
・体の中からスッキリしたい
・お口のエチケットが気になる
・冬場、春先の健康管理が特に気になる
・美しさ、若々しさをキープしたい
・おいしいマヌカハニーを探している
・高い活性力のマヌカハニーを探している
・純粋、添加物不使用、非加熱のはちみつを探している

という訳で、私も体調管理の延長線としてマヌカハニーをいただこうと。

先にご説明したものを読むと「貴重すぎて何か特別な使い方をするのでは?」
と思われがちですが…

「基本的には普通のハチミツと同じ感覚で使ってOK」

パンに塗ったり紅茶に入れたりと自由。
摂取量は1日に小さじ1杯程度が目安。

こちらのマヌカハニー。
抗菌成分は通常のハチミツよりも熱に強いのですが

「蜂の体温である約40度を越えて加熱すると成分が減少するので
 そこを気をつければ大丈夫」
早速、使ってみることにしました。

最近、はまっているのが…

「ホットサンドメーカーを使ってのスイーツ作り!」

今回は…ワッフル型を使って…
ホットケーキミックスでお手軽ワッフル。

今回使ったホットケーキミックスは
ホットケーキだと4枚ぐらい焼ける量です。
まずは卵と牛乳をよく混ぜて…
ホットケーキミックスを入れて、混ぜて…
ワッフル型をセットして、適温に温めたホットサンドメーカーに
薄く、サラダ油を塗って…
さきほどボールで混ぜた生地を適量、流し込むだけ。
型を合わせ閉じて、待つ事4分程。
ホットサンドメーカーを開くと…
「香ばしい香りと、この美しい焼き目」
ただ、出来たては本当に熱々なので、気をつけて…
食べごろな温かさに冷ました所で…

「バターと、さきほど紹介したマヌカハニーを枠に落とし込んで完成」

旬のフルーツをカットして添えるのもオススメ。
ホットケーキの生地なんだけど…
高温で短時間で型を挟んで焼き上げるので…

「これ、ホットケーキミックス?と思う程、外はカリカリ」

週末の朝食や、お友達が遊びに来た時に一緒に作るなんてのもオススメ。
そんなスイーツと一緒に身体に良いハチミツ「マヌカハニー」も
一緒にいただくことができれば…

「心にも身体にも嬉しいよね」

他には…
絞ったレモン汁と一緒に合わせて炭酸と割って
「ハチミツレモンソーダ」に。

「ここのところ、日中は夏のような暑さだし
 この気温差に負けないからだを作らないとね」

アイスの上にかけていただくなんてのも良さそうですね。

これからますます体調管理が難しくなる
夏がやってきますからね。
毎日のメニューやスイーツに取り入れて
健康な身体を維持したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
yuki_musicさん
yuki_musicさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿502
ロッテ / 乳酸菌ショコラ

ロッテ

乳酸菌ショコラ

[食品]

税込価格:オープン価格発売日:2015/10/13 (2018/10/16追加発売)

5

2016/4/27 19:20:22

ロッテ様より商品をご提供いただき
モニターさせていただきました。

なんでも、乳酸菌って…

「熱や胃散に弱いんだとか」

そこでロッテさんは考えた

「チョコレートで包んだらいいんじゃないの?」

驚きました。
チョコレートで包むことで
チョコレートで包んでいない場合と比べ、
生きた乳酸菌が100倍生きて腸に届くのだとか。

「へぇー!チョコレート、凄いね!」

となれば…

「職場での午後のちょっとした休憩などに
パクっと食べてしまえば…
普段から、朝食などにヨーグルトなどを食べる習慣のない私でも
腸内環境が整うかもしれない…という訳ですね」

早速、開封してみたのですが…

「1つ、1つ、個包装なのが嬉しいですよね」

ほら、職場で食べる時は、同僚の子達にも分けてあげたいから。

さて、この1袋を早速、開けてみると…

「チョコレート!」

すでに季節は4月の下旬。

「手に取った先からチョコレートが溶けていきます」

あわてて口に運ぶ私。
さて、お味は…

「口どけも良く、甘みも程よくて…美味しいですよ」

これで、乳酸菌が効率よく取り込めるなら有難いですよね。

「身体に良いもの=美味しいもの」

これって理想ですよね。

乳酸菌は取りたいけど、あの乳製品独特の風味が
少しだけ苦手な私としては、
やはりこちらのショコラは優勢!

他にも私のように仕事の合間の休憩時間などに手軽に
乳酸菌をとってみたいという方にも、
もちろんオススメです。

間食って…適度だったらもちろん良いのですが…
あくまで「間食」ですからね…
やはり普通に食べるのって
ちょっと気が引ける部分ってあるんですよね。
それにひきかえ…

「『スイーツデイズ 乳酸菌ショコラ』は
乳酸菌もとれるチョコレートということで
なんとなく…気分転換の間食もポジティブに」

なるんじゃないかと。

腸内環境を整えることで免疫力もアップしたり
女性にはお肌の調子も整うなど、良いことばかりですので
ぜひ、職場の同僚にもおすそ分けしてあげようと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
yuki_musicさん
yuki_musicさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿502
めぐり美人 / めぐり美人 希釈タイプ

めぐり美人

めぐり美人 希釈タイプ

[美肌サプリメントドリンク]

容量・税込価格:15ml×3袋・648円 / 290ml・3,024円発売日:2012/4/2 (2014/5/1追加発売)

6

2014/11/24 11:47:05

モニターとして使わせていただきました。

寒くなってきて…
乾燥もあいまって、肌がこわばってくる今日この頃。
保湿対策もしっかりしなくてはいけませんが…
何より、身体の内側から、健康的にならなくては元も子もないです。

最近、乾燥が気になるので、身体を温めるべく
食事にも根菜類など身体を温める作用のある食材を取り入れたり
毎朝、ラジオ体操をするなど、健康な身体づくりのために
自分なりに努力はしているのですが…
やはり、ここのところの急な冷え込みには身体がついていけず…

どんなに美容や身体に良い成分を摂っていても
身体の「めぐり」が滞りなく整っていなくては
せっかく摂った美容や身体に良い成分も身体の隅々まで
届かないとのことで、今回飲んでみたのがこちらでした。

早速、日課としている朝のラジオ体操後に飲んでみることに。
10~15ml(大さじ1杯)を水やお湯で5〜6倍程度に
薄めて飲むだけ。
私は、喉ごしの良い、炭酸で割って飲んでみましたが…

和漢素材が配合されているということで
独特の風味で飲み辛かったらどうしようと
少し心配でしたが…ライチの風味でしょうか?
蜂蜜にも似た穏やかな甘みで
クセもなく、ゴクゴクと飲む事ができました。

炭酸水を切らした時には、ミネラルウォーターで
飲んでみましたが…やはり、穏やかな甘みもあいまって
水を飲むだけよりも、喉の通りも良く
朝、起きたばかりの状態では喉が乾いていることが多い
気管支系が弱い私には、ちょうど良い水分補給となっています。

朝の冷え込みが厳しい時には、お湯割りをして
朝の支度をしながら、少しずつ、喉を潤すように飲んでみました。
さすが、生姜の成分が入っているので
お湯割りなど、温度を高めると生姜のピリリとした
風味が際立ち、より「めぐり」を感じられるような気が。
私は生姜大好きなので、これもアリかな?という感じですが
生姜の辛味が苦手な方はお湯割りよりは
やはり、炭酸水割りやお水割りがおすすめですね。

ちなみに…注ぎ口はスクリュータイプ。
でも、こういう濃度のある濃縮タイプって
注ぐうちに注ぎ口が、ベタベタする場合があって
少々面倒だなと思ってたのですが…
ワンタッチで開封する蓋が別に付いていたので
とても使いやすかったです。

中にもう1つ筒があるから…液体のキレが良いし…
しっかり締まるので、冷蔵庫での保管も安心です。

さて、継続して飲んでいると…
適度な運動後に飲んでいたということもあるでしょうが
その後の身体の調子はというと…
炭酸水と一緒に摂取したというのもあるでしょうが
胃腸の動きもいつもより活発な感じ。
お通じが良くなりましたね。
そして、朝のラジオ体操後の暖まった身体が
いつもより長く感じられました。

「以前よりも…めぐっている感じ?」

胃腸をはじめ体内のサイクルが上手く働いている効果なのか…

「肌の吹き出物などのトラブルも最近、ないよね?」

嬉しい効果です。

製薬会社さんの知識と技術を活かして
作られたのがこの「新・美容飲料」
熱を加えてから乾燥させたという生姜(乾姜)や
紅人参、白人参、花椒など
厳選された和漢素材や美を支えてくれる素材などを
バランスよく配合しているそうで
飲むことで、『身体のめぐり』をサポートして
身体の隅々まで、食事等で摂った身体に良い成分を
めぐらせてくれる効果があるようです。

それに加えて、美容素材として、ライチやローヤルゼリー
ローズヒップなど、女性の身体に良いとされている
成分も配合されているのも嬉しいですね。

和漢素材などは、一般の人には、なかなか身近ではないし
毎日摂るというのは結構ハードルが高かったりするのですが
こちらの商品は、ドリンクタイプで、
優しい甘みのフルーティーなライチ風味。
濃縮タイプなので、その日の気分に合わせて
色々なものを掛け合わせて、飽きることなく
摂っていくことができるのも嬉しいですね。

優しい甘みのある希釈タイプは
デザートシロップのように
ヨーグルトやアイスクリームなどにトッピングしてみたり
女性に良いと言われている大豆イソフラボンを摂取するのに
有効な無調整の豆乳などと割って飲むのもおすすめです。
色々試して、自分好みの味を探すというのも
これまた1つの継続するための楽しみかなとも思います。

これからさらに寒くなり、女性の方は「冷え」が気になる季節。
私も継続して「めぐり美人」を飲むことで、寒さに負けない
「めぐり」が活発に行える身体を維持していきたいです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
yuki_musicさん
yuki_musicさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿502
ヴェーダヴィ / ジンジャーレモネードミニ

ヴェーダヴィ

ジンジャーレモネードミニ

[健康サプリメントドリンク]

容量・税込価格:130g・1,008円発売日:2011/6/25

4

2013/6/30 12:59:16

ここ最近の蒸し暑さに…
「身体がだるくなっていく一方の私」
水分補給はしています。
しかし…どうも良く無いことが…
「暑がりなこともあって、
 どうしても冷たい飲み物を多くとる傾向が…」
すると…身体に顕著に表れてきますよね。
「どうも胃腸の調子が…」
冷たい飲み物はどうしても身体に負担がかかりがち。
「でも…だからといって熱い飲み物ばかりは飲めないし…」
とはいえ、確実に身体には悪循環になっているようなんですよね。

身体が冷える状態は血流が悪くなることなので
新陳代謝が低下することで、
せっかくダイエットに励んでいても効果が出なかったり
血流の流れが悪くなり血管が詰まることで、
生活習慣病を誘発したり…

「何より、免疫力が低下することで
 風邪やアレルギーなどにかかりやすい身体に
 なってしまうんですよね」

とはいえ、ここの所、軽く30度を超える暑さの中では
冷たい飲み物が止められない私。

「水分補給も適度に冷たいお水の方が熱中症予防にもなるそうだし…」

ならば、飲み物を変えてみるのもひとつの方法かも…
と思って、見つけたのがこれでした。

生姜と言えば…

「身体をあたためる効果」

ですよね。

さらには免疫力を高めたり、抗酸化作用などなど、
色々な効果がありますね。

さて、このジンジャーシロップ。
生姜に加えて入っているのが…

「レモン」

この1本に、レモン果汁約5個分が配合されています。

「柑橘系大好きな私には嬉しいブレンドです」

さらに…着色料、香料、化学調味料は無添加。

「安心して味わうことができますよね」

では早速いただくことにしました。

やはり、ジンジャーシロップといえば…
「炭酸で割って、ジンジャーエール風に飲みたい」

ということで…

「炭酸で割ってみました」

ジンジャーレモネード20ccに対して炭酸水100cc
お好みで氷を入れても良いですが…

「身体を余計に冷やさないためにも、
 私は氷なしで、冷たい炭酸水で割ったこの状態でいただきましたよ」

冷たい炭酸水はもちろん、水などでも溶けやすいシロップなので
本当、マドラーとか必要ないくらい。何より…
「美味しいです!」
さて、こんな口当たり爽やかな冷たい炭酸水割りの
「ジンジャーレモンスカッシュ」

「冷たいジンジャーレモンスカッシュなのに…
 しばらくすると…身体の冷えが和らいだような感覚に…」

さて、冷たい飲み物としていただくのも良いですが…

「普段のお料理にも活用できないかな?」

と思って、使ってみたのが…

「煮魚」

魚1切れに対して醤油、みりん、酒を各大さじ1に対して、
砂糖大さじ1/2杯。
そしてお水をカップ1杯程度を鍋に入れて煮立たせてから
5mm厚に半月切りした大根を鍋底に敷き詰めるように入れたら
その上に煮付けたい魚を置いていきます。

「この日は、カレイです」

そして…ここで登場するのが

「ジンジャーレモネード」

私は煮立たせた煮汁に、魚1切れに対して、大さじ1杯程度の
ジンジャーレモネードを入れましたよ。

煮汁が少なくなってきたら出来あがり。

味わってみると…

「魚の臭みが取れて、ほんのり生姜の爽やかな風味」

レモンが入っていることもあり、
普段の魚の煮付けよりも
ややさっぱりとした仕上がりになり、
今のような蒸し暑い季節にはピッタリかも。

「ジンジャーレモネード」と一緒に届いたレシピの中にも
美味しそうなレシピが色々あったので
またの機会に試してみようかと…

このジンジャーレモネードを飲み始めてから
以前にあった猛暑による倦怠感も幾分か和らいできました。

意外と冷房などによって身体が冷えるこの時期。
これからもこうしたアイテムを上手く取り入れて
身体を冷やさないようにしていきたいと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

6件中 1〜5件表示

yuki_musicさん
yuki_musicさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

yuki_music さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ショッピング
  • インターネット
  • お酒
  • 映画鑑賞
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

平日、仕事帰りに百貨店のコスメのフロアに寄り道。休日は地元のドラッグストアでプチプラコスメを偵察したりしている、フルタイム勤務のワーキングウーマンです… 続きをみる

  • メンバーメールを送る