















2014/5/17 18:36:45
使わないよりは使った方が
肌にいいんじゃないかと思って
とりあえず使っています。
効果のほどは正直不明ですが、
ナチュラグラッセのアイシャドウベースと比べ、
色味が不自然ではなかったので、
購入しました。
手で取って目元に伸ばしています。
伸びがいいので、当分なくならないと
思いますので、コスパはよいかと。
本来の意味のアイシャドウベースの
効果を期待するということで言えば、
キャンメイクのマルチアイベース(500円)
の方が遥かに働いてくれます。
あくまで成分の良いものを使いたいという
その一点だけで満足はしています。
2014/5/17 18:28:28
06 ムーンニンフ
日頃は、ルナソル、THREE、アディクション
を愛用しています。
最近オーガニックコスメにハマっていて、
スキンケア、ファンデ、チークはオーガニックに
切り替えましたが、
アイメイクはがっつり派手にしたいタイプなので、
シャドウやアイライナー、アイブロウ、
マスカラは、ケミカルを使ってます。
とはいえ、目元の皮膚は薄いと
よくいうので、オーガニックコスメに
切り替えた方がいいのかなぁと思い、
試しに購入してみました。
ルミネが10%OFFの日に
コスメキッチンが5%OFFの
キャンペーンをやっているので、
15%OFFで購入できました。
○発色
もともと薄いベージュとオレンジっぽい
淡いブラウンの組み合わせなので、
派手なメイクにならないことはわかってはいるのですが。
やはり発色はいまいちですね。
ベージュのラメは繊細で綺麗です。
○使い方
公式ホームページによると
締め色で締めてからニュアンスカラーで
グラデーションを作るとのことです。
THREEと同じですね。
とはいえこの2色だと
うまくグラデーションが作れません。
もう一色濃い締め色が必要…。
○チップ
太いチップと細いチップが両端についてます。
もともと締め色の発色がかなり薄いので
細いチップだとかなり物足りない。
ニュアンスカラーの方も太いチップだと
うまく締め色と混ざらない。
ケースも無駄に大きいのだからブラシのチップも
入れて欲しかったなぁ。
やはりルナソルやTHREEって
よくできてると思いました。
○モチ
どんなに重ねても2時間くらいすると
すっぴんみたいになります。
アイシャドウベースを使っても、変わりません。
○その他
保湿されてるのかどうかもよくわからなかったです。
目元は面積が少ないので、ファンデをオーガニックものに
変えた時ほどの感動はないです。
ミルククレンジングで問題なく落ちました。
もともとがっつりアイメイク好きなので
偏りのある感想だとは思いますが、
ちょっと残念でした…。
アイシャドウベースに成分のいいものを使えば、
アイシャドウはケミカルものでいいかなぁ
と思ってしまいました。
2014/5/13 10:02:13
正直、ミネラルファンデなんて色味以外は
どこの粉を使っても大差ないと思ってますが、
この下地があるかないかで、
日中の乾燥度が全然変わる!
乾燥肌の方向けの下地として使うお粉です。
お肌の調子を整えるビタミン成分や
保湿成分のオリーブ油も配合で、
お肌をしっとりさせてくれます。
また、肌の毛穴やそばかすもほんのり
ぼかしてもくれますが(あくまでほんのり)
つけすぎると人工的なツヤ感がでるので
苦手な人は注意が必要。
また、脂性肌の方はこちらではなく、
シルキープライマーを選んだ方が無難です。
粉のくせに意外と保湿力は高いです。
お得なトライアルキットや
数回分のサンプルを極めて安価に購入できるので、
現品を購入する前に試すといいと思います。
エトヴォス公式通販は
月に一度送料無料キャンペーンをやっているので、
その時にがっつりサンプルを試しています。
なお、本商品はトライアル使用後の現品購入。
現品のケースは粉が一度にたっぷり
出てくるので使いやすいです。
ナチュラグラッセの日焼け止めを塗った後、
大きめのパフでふんわりこちらをぼかしてから
ファンデを塗っています。
また、メイク直しをする時もこちらを挟むと
乾燥していたお肌がしっとりと持ち直してくれるので
本当に便利です。
ちなみに、寝る時には使ってません。
[全成分]マイカ、シリカ、カオリン、オリーブ油(オーガニック)、リン酸アスコルビルMg、トコフェロール、ビタミンA油、酸化チタン
2014/5/13 07:42:37
仕上げ&持ち運び&メイク直し用として購入。
MIMCのUVパウダーと迷いましたが、
値段や使いやすさを考えてこちらにしました。
パウダータイプはリキッドタイプに比べると
実際のUV効果は極めて低いようですし、
気休め程度だと思いますから、
エトヴォスのお手軽価格はいいですね。
また、ぽんぽんタイプを顔全体に広げるのは
かなり苦痛だとも思ったので、
サイズやパフも使いやすいと思います。
顔用ですが、やや白よりの無色に近い
お色なので、首筋やデコルテ、手にも使ってます。
リキッドタイプの日焼け止めと併用してますので
単体の日焼け止め効果はわかりませんが、
外出時にかさばらず持ち運べて、
メイク崩れも直せるので、
一つあると極めて便利な商品です。
2014/5/7 01:38:48
追記
その後、現品購入しました。
まぁ、やっぱりサンプル使用と現品使用では全く違うなと。
あんまりサンプル利用しても意味ないので
きちんとタッチアップしてもらうことをお勧めします。
現品購入してみて気になる点
・下地との相性が悪いのかややムラになります。
(エトヴォス、ナチュラグラッセではならなかった)
・パフがかたくてうまくつかない
・ブラシでつけてもなんかいまいちムラになる
・何故かサンプルよりも色味が暗い
使用期限が開封後6ヶ月とのことなので
使い切れるか微妙ですね。
オーガニック系でこれだと思えるパウダーファンデ
なかなか見つからないですね。
最近オーガニックコスメデビューをしたばかり。
これまでナチュラグラッセファンデーショントルテBE1、
エトヴォスのディア、タイムレス、マット各色の
サンプル、トライアル使用をしてみましたが
どれも使用感はよくても色味が好きになれませんでした。
(そこまで拘りないので使い続けてますが、黄色いなぁと感じる)
そこで、割と色白向けそう、かつ成分への拘りが半端ない
こちらのファンデのトライアルを購入しました。
一色420円。00のベリーライトオークル使用です。
トライアルなので口コミのみ。
上記3社のファンデを使用した比較の感想です。
・カバー力
ほぼないに等しいですが、
お肌をふんわり綺麗に見せてくれるように思います。
エトヴォスのマットが一番カバー力はありました。
私はそこまでカバー力を求めてないので
こちらも許容範囲内。
・モチ
テカるを通り越して消えてなくなる感じ!
汚い崩れ方はしないです。
とはいえ、3社の中では一番モチは悪いです。
悪いというか、なくなります。
ティーゾーンはどのメーカーを使っても結局テカる。
・使い心地
ナチュラグラッセよりは少し乾燥します。
春夏はともかく、秋冬は厳しいと思いました。
・落としやすさ
ミルククレンジングで問題なく落とせます。
こちらのファンデは、とにかく色味がよかった。
ミネラルファンデみたいに変な鯖感はないし、
ナチュラグラッセみたいに黄身が強かったり、
明度が暗かったりしない点はいいですね。
ただ使用感としてそこまで感動するポイントがなかったので、
他のものも試してみて良いのがなければ
春夏用に購入しようかなぁというところです。
勝田さんのブログや本を読んで企業理念は素敵だなと
思うのですが、なんか絶賛はできないんですよね。
・サンプルの値段が高すぎる
(全色お安く試せるエトヴォスが一番良心的)
・取り扱ってるお店が少ない上にいまいち
(コスメキッチン横浜店、丸の内オペークともに
テスターが汚なすぎるし、品揃えもいまいちで驚きました。
営業の方は何をやってるのかしら…)
悩ましいところです。
ズボラなサラリーマンなので利便性と即効性重視! 感想肌かつ敏感肌。 続きをみる