TOP > 玉雪さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

8件中 1〜5件表示

玉雪さん
玉雪さん 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
クリニーク / チーク ポップ

クリニーク

チーク ポップ

[パウダーチーク]

税込価格:4,180円 / 4,400円発売日:2014/2/14 (2025/5/30追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/5/17 22:18:10

色白イエベ春冬です。
限定パレットの方を購入しましたが、既存色が2色あったので2色についてだけこちらにも投稿します。


・02 ソルベ ポップ
白っぽいオレンジカラー。メロンポップよりもラメ感は強いです。イエベさん向き。
イエベながらオレンジチークを普段使わないので、サブとしてメロンポップに混ぜて使用することの方が多いのですが、白系オレンジによくある山吹色っぽい感じではなく、肌に馴染みやすいうっすらとしたピンク味も感じられるので単体でも使いやすいです。
塗った瞬間より、一瞬間を置いたあとの方が可愛いんですよね。
境目を上手くぼかして乗せるとめっちゃ透明感出ます。白いブラウスとかと合わせたい。

・08 メロン ポップ
チラチラと微細なラメを含んだコーラルピンク。ラメ感はソルベほどではありません。こちらもイエベさん向き。
メインカラーとして使用しています。ソルベと混ぜて使うことも。
マットツヤかでいうとツヤ寄りタイプだとは思いますが、灰リスのブラシで乗せていることもあり、肌に乗せるとラメ感はほぼ感じません。
イエベ春の定番カラーというか、年中TPO問わず使いやすい色だと思います。
澄んだ色なので、リス毛でほわっと乗せればイノセントな感じになりますし、ヤギ毛等で狭めに乗せればモード風にも遊べます。


粉質はそこまで細かいタイプではありませんが、しっとりしていてパサパサ感はないですし、色持ちもそんなに悪くないです。
ただ、リス毛だとなかなか削れないのに、ガーベラ型の凹凸のせいか逆に一気にボロっと削れてしまう時があるのでマイナス1としました。
デパコスにしてはリーズナブルなので、また気になる色があったら買うと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
クリニーク
メイクアップ
チーク
パウダーチーク
関連ワード

-

玉雪さん
玉雪さん 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
クリニーク / チーク ポップ オン ザ グロウ トリオ パレット

クリニーク

チーク ポップ オン ザ グロウ トリオ パレット

[パウダーチークメイクアップキット・パレット]

税込価格:5,170円 (生産終了)発売日:2019/4/5

6購入品

2019/5/17 22:01:42

色白イエベ春冬です。
前から気になっていたチークポップのパレットが、もう見るからにイエベ春祭り!!って感じの色の組み合わせで出てたので発売日に即買いしました。


・左:パール ポップ(限定色)
ゴールドパールが主体のピンク。イエベさん向きです。
主にハイライトとして使用していますがチークの上にも重ねています。
一見すると結構くすんだローズカラーに見えるんですが、手に乗せてみると肌馴染みのいいピンクゴールドって感じでとにかく可愛い。
くすんだ色が大の不得意なので初見捨て色かと思ったんですが、もうイエベ春だったらこの色目当てにパレット買うべき!っていうくらいほわっとツヤ肌にしてくれてハッピーオーラが止まりません。
指で乗せたり、発色のいいヤギ毛などで乗せれば多少はピンクに色付きますが、灰リスのハイライトブラシでさっと撫でるだけなら、パールによるツヤ感がメイン、プラスでうっすらほんのり血色感って感じです。最高。

・中央:08 メロン ポップ
チラチラと微細なラメを含んだコーラルピンク。こちらもイエベさん向きです。
メインカラーとしてチークに使用しています。ソルベと混ぜて使うことも。
マットツヤかでいうとツヤ寄りタイプだとは思いますが、灰リスのブラシで乗せていることもあり、肌に乗せるとラメ感はほぼ感じません。
イエベ春の定番カラーというか、年中TPO問わず使いやすい色だと思います。
澄んだ色なので、リス毛でほわっと乗せればイノセントな感じになりますし、ヤギ毛等で狭めに乗せればモード風にも遊べます。

・右:02 ソルベ ポップ
白っぽいオレンジカラー。メロンポップよりもラメ感は強いです。イエベさん向き。
イエベながらオレンジチークを普段使わないので、サブとしてメロンポップに混ぜて使用することの方が多いのですが、白系オレンジによくある山吹色っぽい感じではなく、肌に馴染みやすいうっすらとしたピンク味も感じられるので単体でも使いやすいです。
塗った瞬間より、一瞬間を置いたあとの方が可愛いんですよね。
境目を上手くぼかして乗せるとめっちゃ透明感出ます。白いブラウスとかと合わせたい。


他ブランドだとチーク1つでこれくらいはするので、コスパは良い方だと思います。
ですがその分、パッケージもプラ容器にシール貼ってるだけなので高級感はないですね。鏡も付いていません。
マグネット式だし、持った感じも多少の重みはあって、プチプラにありがちなやたら軽いケースではないのですが、ケースと蓋が一体型のため勝手に蓋は閉まるし、かと言って大きく開きすぎると繋ぎ目の部分が割れそうになる点はあまり好きじゃないです。
また、粉質についてもそこまで細かいタイプではありません。
が、しっとりしていてパサパサ感はないですし、色持ちもそんなに悪くないです。
ただ、リス毛だとなかなか削れないのに、ガーベラ型の凹凸のせいか逆に一気にボロっと削れてしまう時があるので、ケースのことと合わせてマイナス1としました。

おそらくはもうユーズド品くらいしか出回っていないかと思われますが、メロンポップとソルベポップは定番品にもある色なので、イエベ春で気になる方がいらっしゃったらそちらを購入されるといいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
玉雪さん
玉雪さん 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
クリニーク / ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ

クリニーク

ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ

[マスカラ]

容量・税込価格:6g・4,730円発売日:2005/6/30

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/5/10 16:10:12

デパコスでフィルムタイプのマスカラを探していてこちらを購入しました。
デパコス系で他に使ったことがあるのはディオールショウ アイコニック エクストレム Lで、普段使っているのはフローフシのモテマスカラ NATURAL 1です。

ブラシが細いので塗りやすいです。
普段使っているモテマスカラのブラシがこれより太くて密度が高いので、その要領でブラシを動かすとまつ毛がべたっと太くなったり瞼についたりしますが、ちゃんと扱いてさえいればナチュラルに仕上げられます。
カール持ちは普通ですね。フィルムタイプによくある程度で、ディオールやモテマスカラとの差はあまり感じられませんでした。
ウォータープルーフ系は時間とともに下まぶたに滲んできてしまうタイプなのですが、こちらはフィルムタイプのため滲みもありません。繊維落ちも特に気にならなかったかな。

ただ、かーなーりー落としにくいです。上記2つと比べてもダントツに落ちない。
今使ってるアルビオンのクレンジングクリームとの相性が悪いのかもしれませんが、洗顔の段階でも落ちきらず、指で擦ってようやっとって感じ。
結果、まつ毛の減り具合に危機感を覚えたので一旦使用を止めました。
自まつ毛が減っては元も子もないので他のクレンジングでも同様なら星2にします。
ポイントメイクリムーバーを使いたくなくて、カール力をある程度捨ててでもフィルムタイプを選んでいるところもあるので、是非そこは改良して欲しい……。
とはいえブラシの形状は気に入っているので、たまーにだけ使おうと思います。リピ予定は今のところなし。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
玉雪さん
玉雪さん 認証済
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
エテュセ / クイックケアコート

エテュセ

クイックケアコート

[ネイルケア]

容量・税込価格:9ml・1,045円発売日:2016/5/12

ショッピングサイトへ

3

2019/4/6 16:30:29

@コスメ様よりプレゼントして頂きました。
限定色のパープルです。

こちらを『トップコート代わりになるリムーバー不要のネイル美容液』と捉えていたので正直、とても評価が難しいです。
爪が薄かったり割れやすい方の保護にはなるのでしょうが、私には特にそういったトラブルがないので、まだ現時点ではネイル美容液をつけた時のようなケア効果は特に感じられていません。

良い点としては、とにかく乾きが早いことですね。
ジェルトップコートのように厚みがないので3度塗りしたのですが、それでもすぐに乾きます。
爪の凸凹を補正する力は3度塗りでもほぼないので、完璧につるんと見せたい方は重ね塗りをするより多少ファイルで表面を整えた方がいいかも。
私は整えなかったこともあり、塗った翌日は凹凸のある割にツヤツヤしているのが不自然になってしまったのですが、2、3日目には自然なツヤ感で自爪の綺麗な人を演出できました。

ただ4日目になると、部分的な剥がれやツヤの消えたところ、根元の自爪の露出などが気になり始めます。
今回はリムーバーを使わず上から塗り重ねたのですが、凹凸のせいでまた不自然なツヤになってしまったのと、薄いとはいえ3度塗りだったこともあり、新しく塗った根元の部分との段差が気になってしまい、それ以降はあまり綺麗な爪にはなりませんでした。
とりあえず、今後はこのまま塗り直さず、リムーバーも使わないで自然に取れていく様子を観察したいと思います。

ちなみに色ですが、ほとんど透明とはいえ塗った日とその翌日は多少色味が出るので、イエベさんはピンクにした方がいいです。
私はイエベ春ですが、パープルだと血色が悪くなりました。
とはいえ2日目以降は全く気にならなくなりますが、透明感も特に出ません。
パープルはブルベさん向けだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
玉雪さん
玉雪さん 認証済
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
ディオール / ディオール アディクト リップ マキシマイザー(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップ マキシマイザー(旧)

[リップケア・リップクリームリップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/7/27

7購入品リピート

2019/3/25 15:14:53

ナイトパックをしていても、朝の洗顔後、リップメイクをするまでの間にガサガサになるくらい唇が乾燥するタイプです。
こちらはほぼパック兼メイク直し用のため、色味のほぼない001番を使用。
リピ3本目くらいです。

私の場合ですが、朝スキンケアを終えたら速攻こちらを塗って、リップメイクまでの間パック代わりにするのが一番メインの使い方です。
リップメイクをする直前に、化粧水を含ませたコットンでマキシマイザーごと優しく拭い、それからリップという順番。
リップのみで終了する時は、乾きやすい中心部に上から少しだけ乗せますが、グロスなどを足す場合は、メイク直しの時のみの使用です。

個人的にリップの色持ちが悪い気がするのでマキシマイザーは下地としては用いず、ディオール アディクト リップ グロウを下地代わりにしています。
ナチュラルメイクの時はリップグロウまでで、上からリップはなし。
すぐひび割れたり皮がめくれてくるので、財布とスマホしか持ち歩かない日でもこれだけは必需品です。
今後もリピし続けます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

玉雪さん
玉雪さん 認証済

玉雪 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

イエベ春冬です。 インナードライの混合肌で、 髪質は、艶ありコシなしのストレート。 悩みが尽きないので、とにかく色々試したい。 続きをみる

  • メンバーメールを送る