-
[その他]
税込価格:600ml (オープン価格) (生産終了)発売日:2013/8/24
2013/11/10 14:30:02
すごくいい香り。
濃厚なお花とムスクが入っていて、大人の女性って感じです。
秋冬のファッションにあう濃さですね。
海外の柔軟剤のような香りで、今までの爽やかなものと違います。
パッケージも素敵。
ネーミングも好き。
洗面所においても、使うときもテンションが上がるパッケージと香り。
洗濯が楽しくなります。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:未記入)
-
[その他]
税込価格:-発売日:-
2012/12/8 08:39:56
追記 ★6→5にします
大きいタイプを使っていますが、難点がありました。
水滴が多いので、まわりのフローリングが水だらけになってしまいます。
フローリングに水はよくないのでタオルを敷きましたが見た目よくないです。
ラグの上にするとラグが湿ってしまうので、これもよくないな・・・
おき場所を悩んでいます。結局小さいタイプが無難かもしれません。
追記
大きいサイズを購入しました。
水がたくさん入って、3時間連続運転なので、ほっとけます。
しかし、その分アロマオイルを入れる量が多いので、オイルの消費量が
増えてしまいました。
リビングは大きいサイズ。普通サイズは寝室に使っています。
無印のアロマデュフューザーは使いやすいので、お勧めです。
以前のクチコミ
アロマ好きなので、今までアロマランプやアロマデュフザーはいくつか
使っていましたが、これが一番使いやすいです。
毎日使っています。
水の量が多いので、継ぎ足しの手間が少ない
タイマーがついていて自動で消える
明かりが2段階えらべて癒される
壊れてもパーツで販売されています。
なので、長く使えそうです。
柑橘系の香りは飛びやすいので、だんだんと香りが薄く感じます。
あんまり効果ないじゃん、と思いがちですが、外から帰ると
いい香りが残っています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2012/5/26 12:00:12
「養命酒製造」さんより、<ハーブの恵み スパークリング>をいただきました。
いかにも体によさそうな感じです。
味は、薬草くさいです。
ハーブとか薬草とか、漢方のような味でしょうか。
原材料見たら、やはり高麗人参入ってました。
あと、サンザシ、ナツメグ、クコの実、カルダモン、山椒、シナモンなど・・・
13種類の東洋ハーブから生まれたお酒<ハーブの恵み>をソーダで割ったそうです。
あんまりお酒っぽくないです。
炭酸もそれほど感じないですね。
ここまで体のことを考えたら、お酒なんて飲まないほうがいいのでは?(笑)
う〜ん、自分ではあえて買わないかな。
お酒は美味しく飲みたい
- 使用した商品
- 現品
4件中 1〜4件表示