表示
一覧
個別

絞り込み:

151件中 66〜70件表示

bimaさん
bimaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿151
ETUDE HOUSE (韓国) / Total Age Repair Wrinkle Reduce Beauty Sleep Gold Mask

ETUDE HOUSE (韓国)

Total Age Repair Wrinkle Reduce Beauty Sleep Gold Mask

[フェイスクリームシートマスク・パック]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2012/2/7 15:34:11

あらら;クチコミ3人目です、はい(笑)

エチュードハウス・トータルエイジリペア リンクルリデュース
ビューティスリープ ゴールドマスク(長い;)

100ml入り・約¥1350

イモーテル花・ローヤルゼリー発酵抽出物・24Kゴールド
ペプチド・アデノシン・梅抽出物を配合。

お肌に水分を与え、ハリのある健康肌に導く。




導いてくれるんですね、じゃお願いします。

・・・とまぁ、睡眠パックなるものは、ミシャ・TONYMOLYに次いでコチラで使用3個目です。

ETUDE HOUSEって若い子向けの展開じゃなかったのー?と思っていたら、しっかりエイジングケアラインもあったんですね。

24金入りの睡眠パック
うーーん、金が何に効果があるのか分かりませんが、
とりあえず韓国在住の友人からおススメされて買ってみました。

コチラも、韓国でブームの発酵コスメに分類されるようですね。

効能はしわ・くすみ美白・たるみケアと、妙齢にはたまらんキーワードだらけです。

一応、化粧水美容液・クリーム・と基礎を済ませて、コレをぬってみました。

プルプルとしたジェルで、お肌にスッと馴染みます。

ベタツキはなし♪金箔のざらざらした感じも無いです。

しっとりして、酷い乾燥から「あー守られて居るなぁ」って感じ。

香りは、いわゆる「男性化粧品」「おじ様が使う整髪剤、トニック」

みたいな香りです(笑)

そんなプンプン香りませんが、私はそんな風に感じました。


翌朝は、しっとりプルプルして、例えば顔中ベタベタとか

変な気持ち悪さも無かったです。

水分、みっちり入りました!という感じかな。

まだ使って4日ですが、これはお手ごろだし。

睡眠パック使ってきて、どれにも言える事ですが

これって、めんどくさがり屋さんでも、美容命!の方でも

使い続ければ結構いい!かもですよ。

面倒さんには、お手軽でこんなにしっとり

美容命!さんにも、仕上げのもう一押しで、このプルプル感ですからね。

年齢の出るネック〜デコルテにもおススメですよ!!

ほんと、首って年齢すっごく出ますよ、あと、手。

髪の毛のケアもね。



韓国の人って、すごい基礎化粧品を何種類もつけるそうですねー。

日本→化粧水美容液乳液・クリーム(パック

韓国→(週2回程度ピーリングブースター化粧水美容液(シートパック)・乳液・クリーム・リンクルケアクリーム・睡眠パック

これがざっと一般的だそう。うわー・・・しんどいなぁ。

そう、寝る前には睡眠パックが鉄板なんだと。

お肌のシンデレラタイムと呼ばれる22時〜26時の間に、メイクは落として
みっちり基礎化粧を済ませて、しっかり眠りましょう、という考えから。

この時間帯は、肌がもっとも一日で栄養を吸収、お肌が生まれ変わろうとするベストタイムなんだって。

しかも年齢を重ねても、そのサイクルは変わらないそう。

そういえば、某40代のどえらく美しいモデルさんも

「9時には寝ています」って。スゴすなぁ・・・。

睡眠って大事なんだネェ。

※ちなみに画像の一部は、通販で購入したらこんなにオマケくれましたよ!てことを知らせたかったのです汗

実際 訪韓したときも、お土産買わなくても良いんじゃないか?ってくらい
サンプル(中には現品の1/2サイズのものまで)くれました。
太っ腹だなぁ、韓国。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
bimaさん
bimaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿151
マジョリカ マジョルカ / クリームペンシルライナー

マジョリカ マジョルカ

クリームペンシルライナー

[ペンシルアイライナー]

容量・税込価格:1.4g・935円発売日:2011/1/21

3購入品

2012/1/23 20:26:47

ここのところ、プチプラのペンシルライナーをポンポンと連続で買ってしまいました。

購入した順→メイベリン・マジョマジョ・ブルジョワです。


項目別に(個人的)

★発色のよさ
ブルジョワ>マジョマジョ=メイベリン

★色の美しさ(うっとり度)
ブルジョワ>メイベリン>マジョマジョ

★色のバリエ
ブルジョワ>マジョマジョ=メイベリン

★色持ち・にじみ
ブルジョワ=マジョマジョ>メイベリン

★お値段(安い順に)
メイベリン>マジョマジョ>ブルジョワ

★コスパ
どれも同じぐらいかな・・・
僅差でブルジョワかも。

★メイクの冒険度
ブルジョワ>マジョマジョ=メイベリン

・・・・てな具合かなぁ。ブルジョワ圧勝。


さて、この商品について。

真っ黒ライナーは避けているので、もちろんブラウンを購入。

発色は、チョコブラウンと言ってもいいかな?

描き心地は、とってもクリーミィ!!するするっと描けます。痛くも何とも無いです!

下まぶたの粘膜に描いても、ちゃんと発色します。

指でぼかしても、汚くならないしゴールドやブラウン、ピンクブラウンなど

手持ちののシャドウと相性が良いので重宝です。

ただ、ちょっと滲みます;

あと、モチもそんなに良くないかも。すぐ色が飛んでます。

だからシャドウの締め色を重ねたり、伸びが良いのでそのままぼかして

シャドウにしたり。

芯が柔らかいので、2回に一回は削らないといけない(泣)

評価すべきは、発色と芯の柔らかさ・描き心地。この3つ。

ちょいと減りが早いのと、モチがよろしくないのがネックだな〜。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
bimaさん
bimaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿151
メイベリン ニューヨーク / アイステュディオ ダイヤモンド インパクト ペンシルアイライナー

メイベリン ニューヨーク

アイステュディオ ダイヤモンド インパクト ペンシルアイライナー

[ペンシルアイライナー]

税込価格:880円発売日:2010/4/17 (2010/7/10追加発売)

4購入品

2012/1/17 17:26:11

これまでアイライナーマットなブラウンばかり使ってきました。

切らせてしまったので、新たなアイライナー探しを始めましたが

そこでインテグレートの限定ブラックルビーをテスターで発見してしまい

その可愛さにすっかりヤラれて購入しようと思いました。

が、どこもかしこも SOLD OUTで泣きを見た私・・・



「ラメ入りライナーが欲しい!!」




その魅力に取り付かれてしまって、ラメ入りライナー探しが始まり

何か近いものを、と思って探していたら、コレを発見!!

BK-1 ピンクダイアモンドブラック。


バービーを髣髴させる、ブラックにピンクの色合いのモノが大好物の私(笑)

とりあえずそういうパケのものを見ると弱いんです。

使えるものなら買ってしまいます。(服は無いけど・・・小物とかね)


プチプラで、色もドンピシャ、発色は個人的に好みの色です。

手の甲にひくと、ブラックの中にピンクラメがざくざく!!

黒のライナーだと、きつく見えたり 余計に目が小さく見えたり

避けて通ってきたんですが

コレは発色が「黒!!」というより

ラメのおかげか、混じっているからか

黒々発色せず、薄い黒。

ピンクラメのおかげで、見た目プラム寄りに発色して、黒ほどキツイ目元にならず

柔らかな目元になるところが、とってもお気に入り★

上まぶたにひいたら、さほどラメは目立ちませんが

下まぶた(目尻寄り1/3)にひくと、チラチラとラメが光って、これがまたとっても可愛いんです。

にじみもあまり無いです。が、夕方鏡を見ると、黒色はどっかに飛んで(滲んでない)
下まぶたにピンクのラメがチョコチョコと残っている不思議な状態です。

コレはコレでさりげなくて。またかわいい(笑)

よって、この色そのもののモチを希望する方にはおススメしません。

色持ちの良いクリームライナーなど先に引いてから

コレを重ねれば、けっこう持ちます。


気になるゴロゴロ感も、あんまりないんですけど

もしかしたら・・・敏感なコンタクトユーザーの方には多少厳しいかもしれませんね。


あまりラメラメ・ギラギラシャドウは避けていますが、

ラメなしシャドウを使用するときに、コレを使って遊んだりします。

ほどよくキラキラ感が加わるので★★


こんなメイクをする私は、職場で「bima(←ここに本名が入る)メイク」とか揶揄されてます。

「似非若作りメイク」とでも言いたいんでしょうかね。

でも若い子には、参考になると褒めていただけます(一応)。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
bimaさん
bimaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿151
ジバンシイ / ル・プリズム・ブラッシュ

ジバンシイ

ル・プリズム・ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/19

5購入品

2012/1/13 12:01:21

いろんな色のバリエがあって悩みました;

ここで一番人気の#21と二番人気の#24を実際チェックしたんだけど、

21は発色が淡そうだし、何よりちょっと若すぎるかな、

24は、当方イエベなので見た目からして華やか過ぎて似合わないかなと勝手な思い込みをしてしまい・・・。


その他は、ピンク、オレンジ、ベージュブラウン。

頬紅なんだしぃ・・・赤みは欲しいような・・・。で、オレンジ、ベージュは却下。

#22のピンクも良かったんです、

でも、もうこの齢にこんな溌剌としたピンクは要らんかなぁ。



で、中間点?の、#23にしました。

色味は、ピーチ系らしいけど、上段2色はうすピンクとまんまピンク。

下段2色はピンク味が入ったベージュ・ブラウンですね。

全部混ぜたらピーチ系、と。

基本のピンクに黄みが入ると、ピーチなのかな。青みが入るとキュートピンク、青みが強くなるとローズ、と勝手に解釈してます。

4色混ぜて、頬に。シェーディングは下2色のみを混ぜてフェイスラインに。

コレは便利ですよ!発色がかなり良すぎるので、つけすぎ注意です。

ちなみに添付の平たいブラシは使いません。これでチークつけたら

デーモン閣下みたいになってしまったので・・・



4色混ぜるときはメイベリンのピュアミネラルチークについていたブラシ、

2色(シェーディング)は、シュウウエムラの斜めカットのブラシを使用しています。

混ぜたらいったん手の甲で余分を落としてから頬につけます。

それでもきちんとフワッと発色し、上気したような頬になります。

でも、「おんな・女してない」のね。ベージュブラウン混じってるから。

持ちもいいし、くすみません!やるなぁジバンシィ。


基本的に、シャドウはブラウンやゴールド系、リップもベージュ系しか使わない私。

この#23は、メイクを選ぶチークです。


私には、どうしてもくすんでしまって似合わないブルーやパープル系。

そんなシャドウがお好きな方、似合う方はこのチークは合いませんね。


私も、シャドウをグリーン系にするときは、ピンクのチークを使います。


#23は、「健康的でかっこよくて、でもセクシーなお姉さん」(ごめん、この年でこの表現)な頬になりますね、普段はコレでOKです。

私の勝手なイメージで言ったら、天海祐希さんや吉瀬美智子さんが使ってそうな色。


個人的妄想→#21は きゃりーぱみゅぱみゅ、益若つばさちゃんがつけてそうなミルキーピンクな色(きゃりーナントカは娘がハマッてるので良く知らんが抜粋させていただきました)

#24は、うーーーん、往年の大女優さん!!かしら。

あとは分類違うけど、叶姉妹とか、高級ホステス(キャバ嬢ではない)

とにかく華やか〜〜な人。

華やかにもなるし、一歩間違えば下品にもなる、#24は私にはすっごく難しい色。使いこなせない色。

普通に毎日、洋服に明るいピンクや、鮮やかなレッドを毎日着こなしてます!!って方にはぴったりだと思います。

んと、AKBで分類してみた↓(あくまでも個人的主観)

#21→渡辺麻友、峰岸みなみ(高橋じゃないほう)

#22→前田敦子、大島優子、柏木由紀

#23→篠田麻里子

#24→小島陽菜、河西智美

その他のブラウンやオレンジなど・・・高橋みなみ、ともちん。



私は、毎日がそんな華やかな日々ではないので、悪く言えば平均的な色の#23で十分です。




どイエベな私。この色を購入して正解でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
bimaさん
bimaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿151
It’s skin(韓国) / 2PM Sun Block

It’s skin(韓国)

2PM Sun Block

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:-発売日:-

5

2012/1/5 18:52:43

昨年の4月から、顔〜デコルテにかけての日焼け止めは、ずっとこれ。

ANESSAも使用していたけど、どうにも乾燥とツッパリが気になること

落としにくいことがネックで、

汗や皮脂に強くて、潤い感のあるもの、且つお肌に優しく栄養を与えてくれるもの

専用クレンジング不要なものを・・・と思い

ハマリまくっていた韓国コスメで探したところ

コレがヒットでした★


さすが美容大国・韓国のおコスメ様といったところ。

「高いUVカット・美白・シワ改善の3機能UVクリーム。

特許成分のマイタケ菌糸体が肌の保湿力を高めるだけでなく

トラブルからお肌を守ります」→HPより引用しました。

お花の香りがする、クリームタイプ。ちょっと固め。でもしっとりです。

BBクリームのベースにしても、邪魔にならずしっかり紫外線からお肌を守ってくれました!

真夏の白浜、赤穂の海岸、姫路散策、韓国旅行でも

日焼けゼロ、大活躍でした。(そりゃこまめな塗りなおし・帽子・長袖着用でしたけど)

SPFがココまで強いものは、10月以降徐々に使用しなくなりますが

最近、実験的に使用してみたところ

こーーんな乾きまくった冬につけても、乾燥いっさいしません。お肌潤ってました!!

メイク落としてからも、肌の負担は感じません。

最近は、紫外線は3月あたりから既にUPされてるという話を聞くので

これに活躍してもらいたいけど、残り少ないので、またGmarketで注文するかな。

でも、ランコムのUVエクスペールと、YSLのトップシークレットUV50のサンプル使って

スッごく良かったので、迷ってるんだよなぁ・・・

ちなみに、2PMに私も興味一切ありません(笑)

韓国コスメは愛してます、けどK-POPは・・・;;

小2の娘がハマってます。

使用した商品
  • 現品

151件中 66〜70件表示

bimaさん
bimaさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

bima さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 料理
  • お笑い
  • ファッション
  • 食べ歩き
  • エステ・リラクサロン

もっとみる

自己紹介

夫・小4の娘・小1の息子・ワンコ1匹。 妻やり-の、母やり-の、仕事やりぃの 毎日エンジョイです♪ 新旧商品かまわず、気分によってい… 続きをみる

  • メンバーメールを送る