































2014/8/8 21:56:57
きっと好きな商品だろうと思い、はじめから詰め替え用付きのセットで購入しちゃいました。
北見ハッカ『ハッカ油 スプレー 詰替えセット』 2,000円
【セット内容】
・スプレー 10ml
・詰め替え用 20ml
・詰め替え用ロート
ペパーミントの天然の食品添加物オイル。
ペパーミント油のスースーのメントール効果で、涼しく感じるオイルです。
爽やかなミントの香りですが、ツンツンと角が無く、ほ〜んのり甘さもある香り♪
【使用方法】
・湯船に数滴入れる。(2〜3滴)
・頭痛時に、コメカミや耳の裏に1滴。
・ディフューザーで部屋に香りを拡散。
・シャンプーに混ぜて、メントールシャンプーに・・。
・虫よけ。
・麦茶、紅茶、カクテルなどの飲み物に入れる。
・お部屋、トイレ、ペットなどのニオイ消しに。
・花粉の季節には、マスクに1滴。
・ブーツ・運動靴などの中に、ニオイ消しとして。
・・などなど、使い方無限大♪
口に入れても大丈夫な天然なものなので、安心し色々使えます。
湯船に数滴入れると、湯船に長く浸かれて、お風呂上りの汗の引きが早いです。
入れ過ぎると、寒く感じるらしい・・
部屋にシュシュ〜すると、部屋の温度が少し下がったような涼しさを感じます。
エアコンの設定温度を1〜2℃上げても大丈夫そうで、ある意味、エコ商品です。(笑
まだまだ、色々使えそうです。
これで猛暑の夏も、涼しく快適に過ごせそうです。
@cosme公式総合年鑑 「@cosmeクチコミランキング」 2014年版
[書籍]
税込価格:858円発売日:2014/3/1
2014/4/30 03:02:11
毎年、発売を楽しみにしている@cosmeクチコミランキングの本。
2014年版も張り切って購入しました。
宝島社『@cosmeクチコミランキング(2014年保存版)』842円
B5サイズの小さめサイズで、バックに忍ばせておくのに丁度良いサイズ。
年間ランキングだと、モニター案件やキャンペーンなどの影響も少ないので、より一層参考になります。
年間総合1位は、やっぱり旋風を巻き起こした「ニベア」。
つい、私も買っちゃったもんね♪
殿堂入り商品や、年代別人気商品、プチプラ優秀コスメなども載ってて、コスメ好きな方は凄く楽しめます。
でもまた欲しいものが、増えちゃうのが困っちゃうんだけどね。
もう、ポストイットでチェックいっぱい入ってます。(笑
2013/10/28 01:40:07
辺見えみりさんのブログで「赤ちゃんの肌の乾燥対策にも使っている」と書いてあった化粧水。
女優の小雪さんも使っているらしい・・
気になったので買ってみました♪
美・健康・環境のために、環境の浄化美と健康の創造を築き上げる環境保全研究所。
水や空気・土を浄化し、美しい地球を取り戻す活動をしているそうです。
その環境保全研究所が作った、乾燥はあやアトピー、赤ちゃん、トラブル肌にも優しい化粧水です。
ビーワンシリーズ 『アクアーリオ』 530ml
530ml入りのガラス容器は、大きくてズシリと重い。
ボトルの口が大きくて、このままだと使いにくいので、スプレー容器に詰め替えて使用しています。
【全成分】
水(天然水)100%
無香料・無着色
全成分を見てもわかるように、お水です。ww
でも、その水が特別なお水で、兵庫県の雪彦山地下150mから採取される、添加物を一切含まない天然100%の天然水。
天然ミネラルと溶解酸素を豊富に含んでいて、浸透力抜群の肌に優しく使える化粧水。
普通のお水じゃ、こんなに浸透したち、もっちり潤したりはしない・・
肌荒れ防止効果があるので、食器用洗剤に混ぜたり、シャンプーに混ぜるのも良いらしい・・
洗剤やシャンプーに混ぜると、浄化作用を促進し、環境への負担も抑えてくれる優れた天然水です。
赤ちゃんの乾燥対策や、おむつかぶれにも使えちゃいまちゅ。
ワンコの肌の乾燥や、ブラッシングウォーターにも使えますワン。
天然水100%なので、サッパリ系の使い心地ですが、ひたひた〜っと気持ち良く潤し、キメが整えられる感じがします。
ボディに使用しても、しっとり・スベスベに潤してくれます。
とろみの強い化粧水に混ぜて使用すると、浸透力が上がり、使いやすくなりました。
洗顔直後の拭き取り用化粧水としても使えます。
ベースメイクの最後、パウダーをはたいた後、シュッと一吹きすると、ベースメイクの持ちがアップします。
もう書き切れない程、使い道は無限大です。
ガラスの広口容器だと使いにくいので、今では、スプレーボトル3つに入れ替え、洗面所とパソコンデスク、会社に置いています。
スキンケアアイテムとして、化粧水が大好きなので、化粧水の減りが凄く早かったのですが、これも併用するようになって、化粧水の減りスピードが落ちました。
での、肌の潤い度が落ちたようには感じません。
1つあると、とっても重宝する、天然水100%の化粧水。
リピートするつもりです♪
[その他]
税込価格:3枚入り・495円発売日:-
2012/12/9 02:32:18
絶対に風邪を引きたくないし、顔周りの保湿にもなるので、寒くなってくると外出時にはマスクしてます。
コーワ『三次元マスク ほんのりハーブが香るマスク』
ローズ、ジャスミン、ラベンダー、カモミール、ベルガモットの全5種類。
通常1セット(3枚入り)で、472円。
少し安く売ってるDSでは、300円台後半で1セット売ってますね。
素材(不織布)に香りカプセルが織り込まれているので、使用前に軽くパンパンとはたくと、香りカプセルが弾けて良い香りがします。
香りが薄く感じる方は、パンパンしていないか、鼻が詰まってるかっと思われる。(笑
ジャスミンは香り強めなので、香りがしてこなくなったらパンパンする、”後でパンパン”方式がオススメ!
人工的な香りではなく、上質なアロマオイルとハーブの香りがして、プチ苦しいマスク生活も快適に演出。
鼻に当たる部分に針金が入っているので、鼻に沿うようにキッチリ折りフィットさせると、メガネを掛けても曇りません。
女子向けマスクだから、内側にファンデーションが着きにくいように、ツルツル素材になってて気が利いてます。
ローズにはシュガーピンク、ラベンダーにはピュアパープル、ベルガモットにはターコイズブルーなど、淡い色が着いているのもお気に入りポイント。
カモミールが、ピュアホワイト(白)なのが、逆に!?惜しい・・
淡いオレンジ色とかでも、良かったんとちゃうの?
その日のファッションや気分に合わせて色が選べて、オサレだと思ってる。
全5種の中で、好きな香り勝手にランキング〜♪
1位 ローズ
2位 ラベンダー
3位 ベルガモット
4位 ジャスミン
5位 カモミール
ラベンダーとカモミールって、寝室で安眠・快眠の為に使用しているアロマオイルの香りだから、この香り嗅ぐと、睡魔が襲っちゃうんですけど・・
マスクが必要な期間、冬〜春は、買い続けると思います。
消耗品なので、もう少し安かったら嬉しいのに・・
っで、マイナス1つ星の6つ星!
@cosme公式総合年鑑 2012年保存版 @cosmeクチコミランキング 940万件のクチコミ集計結果発表
[書籍]
税込価格:1,047円発売日:2012/3/12
2012/3/16 01:13:46
毎年、発売を楽しみにしている@コスメの年間のランキングを集計した本。
毎年買ってるので、過去の分も全部持ってます。
これも発売日に張り切って購入しました。
940万件のクチコミを集計し、部門別でランキング形式で発表。
@コスメ内では、常時週刊ランキングは発表されていますが、キャンペーンやモニターなどで、それの影響も感じられます。
(私もモニターとかもするけれど・・へへっ・・)
年間の集計の方が、その辺の事情が薄まって!?参考になります。
以前の@コスメの本にも、何回かクチコミが載ったのですが、今回は、2商品で私のクチコミが載っていました。
ちょっと嬉しい♪
光栄です(笑
愛用品が、上位になっているのも嬉しいし、知らない商品がランクインしていれば、使ってみたくなる。
ピックアップがいっぱいで、お買い物リストが大変なことになってます。
でも楽しいの♪
実際に使ってみて、良かったと思った商品のみを、クチコミしています。 運命の1品を探す・・というより、 コスメに興味があるので、 ドンドン試し… 続きをみる