



































2019/12/25 16:54:19
モニター使用させて頂いています。
透明のシャンプー
香り爽やか。
泡立ちもいい。
洗い上がりもツヤが出て○
ヒートケアも魅力です。
が。
パッケージ。
パッケージが分かりにくいっっ!
お風呂場ではコンタクトも眼鏡もないので、毎回『これシャンプー?リンス?』て確認しながら使いました…。
横ペイントと、斜めペイントで種類を分けてあるとは思うのですが、お風呂場でノー視力状態の私には…。
せめて横ペイントと2本横ペイント、とかパッと見てすぐ分かると助かります。
もしくは本体の色を薄いグレーと白とか…。
2019/12/19 23:37:21
モニターで使用中。
自腹感覚を忘れずにクチコミします(^_^)
こちらオールインワンジェル
1本4役…
化粧水・乳液・美容液・クリーム!
めちゃくちゃ時短ですね…。
夜レッツトライ♪
半顔ずつ☆
左ジェル、ソッコー終わりますね(当たり前か(^-^;)
右いつものお手入れ
導入液・化粧水2種・乳液・クリーム
アイクリームは平等に。。
朝起きた時、左のペタペタ感が気になりました。
右は吸い込んでるのか?普通というかベタつきはなくしっとり系。
左がしっとりしてないかと問われるとそうではないのですが、個人的にペタペタに慣れてない…。
メイク前だとちょっと困るかな…
馴染むのを待たねば。
でもオールインワンの手軽さ。
パッケージがチューブで衛生的!
そして家族で使える。
という利点は○
というワケで、☆4で(^_^)
2019/12/19 23:08:58
モニター使用させていただいています。
ラサーナさんは海藻エッセンスを昔使って『つるつるになるっ!』と大感動した記憶が。
パーマをかけてパーマ用の美容液に切り替えて縁遠くなっていました…。
『お久しぶり』
な気持ちで使ってみました。
シャンプー&トリートメント共に少しベージュっぽいお色。
泡立ちや洗い流した後の感じ、中々良い♪
アウトバストリートメントは海藻エッセンスよりもサラッとした感じです。
全体的に好きな仕上がり。
で す が。
個人的に…この…アロマティックフローラルの香りが…ちょっとNG…。
なんだかアンニュイ過ぎるような。
しかも結構香りが残るので、好き嫌いが出そうです。
口コミを見てみると『いい香り♪』との記載が多いので…私の好みがズレてるのかなぁ?と思いつつも。。
スミマセン。
アンニュイな香りがお好きな方にはオススメです♪
2019/12/10 22:58:44
モニターで使用中です。
クリームシャンプーは以前1回使ったことがありました。
そちらのコンセプトは『トリートメントで髪を洗おう』的な感じだったような…。
さて、こちらはエイジング世代にピッタリのコンセプト。
白髪…髪が痩せてきた…分け目が気になる…パーマでパサパサ…。
白髪以外がガッチリ当てはまりますっっ!
土台を育てるクリームシャンプーだそうです。
期待が募る!
そして時短じゃん!と思っていざチャレンジ♪
私は肩下辺りの長さなので6~8プッシュたっぷりと使用。
……すみません!
時短じゃありません!
泡立つシャンプーは『泡立った☆』て事でシャシャーッと流してたんだなぁと実感…(2度洗い派ですが)。
こちら、馴染ませないといけない。
=頭皮マッサージをしないと馴染まない!
=時間はそれなりにかかるけど…
=頭皮と髪の毛にいい!
自発的にというか自動的に毎回頭皮マッサージを念入りに…(ウカのマッサージブラシ2つ使ってます)
しっかり洗い流して…
敢えてアウトバストリートメントオイルはつけず、乾かしてみました。
つ、つやが…
艶がある!
そしてふんわりしてる。
髪の毛のコシを感じる手触り。。
かなり感動!!
使い続けたい!
お値段は?!
…5800円(*_*)
シャンプーとトリートメント(リンス買わない派)2本分…と思えば…
いや、せめて4800円だったら…
と思ったら定期だと1本4880円とな。
うまい価格設定です。。
悩ましい!
お値段さえあと少しお手頃だったら、文句ナシの☆7でした。
いつのまにか50代! @コスメプロフィールがキッチリ「50代」と表記になって突きつけられる現実というか時間の流れ。 @コスメに口コミしだした頃… 続きをみる