





























[フェイスクリーム・アウトバストリートメント・その他ヘアスタイリング・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:35g・1,045円 / 75g・1,980円 / 75g・2,178円 / 300g(ボトル)・4,620円 / 300g(ボトル)・4,928円 / -・3,410円発売日:2007年4月 (2025/2/19追加発売)
2013/1/11 14:23:47
最初は顔用保湿クリームとして使っていました。
しかし乾燥性オイリー肌が悪化したため使用中止。
これだけでは私の顔は保湿できません。
今は手や髪に使っています。毛先の乾燥に効きます。
たまに化粧下地にも。
意外と優秀な下地です。
全く崩れません。丸一日メイクしたての肌でした。
乾燥で皮脂が出てメイクが崩れる私の肌をこれの保湿力で補う感じです。
欠点はただの下地にしかならないこと。
日焼け止め効果もカバー力もありませんから。
香りがきついです。
ラベンダーの香りが苦手な方にはお勧めできません。
日常的に顔に塗る気になれないのはこの匂いのせい。
空き容器にも香りがしみついて、洗ってもとれません。
せっかく可愛いデザインなのに、再利用しにくくて困ります。
2012/6/30 23:53:01
週に1回程度、気の向いたときに使用。
普段はいち髪シャンプーに椿油だけです。
いち髪のチューブ入りトリートメントより柔らかい感触です。
チューブ入りと比べ、しっとりしたつやのある仕上がりになります。
重ためのトリートメントですが、伸びがいいです。
私はショートボブなので、小指の先に乗る程度の量で十分です。
つけすぎてもすすぎが面倒になるだけなので、なるべく少量にしています。
香りはシャンプーやコンディショナーよりきつめです。
満開の山桜の香りだそうですが、香料臭いつんとした匂いです。
桜はこんなにぷんぷん臭ったりしないと思うのですが。
すすぎが甘いと髪に匂いとぬるつきがのこります。
これが嫌で毎日使うのをやめました。
毎日使うと髪がぺたっとなりますが、たまに使うとさらさらツヤツヤです。
私には週1くらいがちょうどいいようです。
2012/2/19 00:02:51
ボブのサイドの髪を固めるために使用。
バイト中は髪が顔にかかってはいけないので、ヘアピンとこれで固定しています。
軽くスプレーするだけでガチガチです。まさにフリーズ。
おじぎを繰り返しても全く崩れません。
ただし、乾くまでに時間がかかります。
香りは甘ったるく人工的で、私は苦手です。
それでも、スタイリング材の香料では鼻につかない方だと思います。
これだけ固まるのだから髪に悪いだろう、と思ったら、案外傷みません。
このスプレーそのものは髪にダメージを与えにくいようです。
すぐ乾かない分、アルコールが少ないのだと思います。
だから髪がバサバサしないのでは?
よく洗っても落ちた気がしません。
気のせいか、本当に落ちていないかはわかりません。
不安なのでバイトの時しか使えません。
パーソナルカラーはベースが冬、セカンドが夏。 色は白いですが透明感がありません。 青くまに悩んでいます。 髪は地毛、黒。多め、太め、柔らかめ。 続きをみる