

































[口紅]
容量・税込価格:3.7g・3,960円 / 3.7g・3,960円発売日:2024/1/15 (2025/6/10追加発売)
2024/7/23 16:39:46
ブルベ夏冬で青みのリップはとりあえず手を出してしまいます。
こちらの03が発売されるにあたって、口コミを見ていたら01がレッドピンク?っぽいとのことだったので両方購入してみました。
01トマト
パッと見、若干ですが朱赤っぽい?と思ったのですが、確かに唇にのせるとピンクみを感じます。
赤を求めるとイメージが違うと思います。
発色はいいですが、シアーな感じではあるので色がベタっと乗る感じではありません。
夏にラフに使いたい元気めなカラーです。
作り込んだメイクというより、よりカジュアルな雰囲気に合わせたくなります。
03レッドグレープ
こちらはしっかり青み系です。こちらも発色はいいですがシアーな感じです。
とっても使いやすいカラーです。
私にはちょっと濃いめに感じるので、本当にささっと塗るぐらいが私の場合はちょうどいいです。
塗り直しもしやすいので、最近はこちらをポーチに入れて持ち運んでいます。
2024/7/9 10:53:20
ブルベ夏冬です。
パパッと血色が欲しい時にとってもちょうどいいです。
ピリピリ感は私はほぼ感じず、少しスースーするくらいです。
ちょっとそのへんに出る時にささっと塗っていい感じになるので便利です。
Diorマキシマイザーよりボテっとしていないので馴染むように感じます。
が、マキシマイザーの方がカラバリもたくさんあるので、個人的にはどっちでもいいかな…という気がしないでもないです。
色で選んだ方が幸せになれそうです。
私はこちらのカラーがとても使いやすいので最近はマキシマイザーより出番が多いです。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[コンシーラー]
容量・税込価格:5g・6,600円発売日:2022/3/21
2024/7/1 07:40:20
クレドのベースアイテムが好きなので気になっていたスティックコンシーラーを購入しました。
スティックコンシーラーは固いイメージがあり馴染むか心配でしたが、想像以上に馴染みます。
筆でとって塗布するのが一番綺麗に馴染みますが、直接適当にペッペッとつけて手で馴染ませてもいい感じになります。
主に近場に行く時用に日焼け止め→下地→こちらで気になるところをカバー→パウダーという使い方をしています。
気軽に使えるのがとても便利です。
1stブルベ冬(クールウィンター)、2ndブルベ夏(クールサマー) 以前ブルベ夏冬と診断されていましたが、改めて診断してもらったら↑の結果でした。 よ… 続きをみる