






























[化粧水]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/21
2012/10/16 11:44:11
@コスメさんの現品プレゼント企画で頂きました!
ベネフィークNTのローション(赤色)に
美白効果をプラスしたこちらのホワイトローション。
コットンでつけたあとにハンドプレスすると
肌の奥まで潤っているなぁと実感出来ます!
一番好きな使用方法はローションマスクです。
このハリモチ感は、同じく資生堂の
エリクシールシュペリエルのローションにも負けない
ハリマドンナっぷりです(^o^)v
時間が許すのであれば
朝のスキンケアでローションマスクをすると
お化粧のりもいいし、ワントーン肌色が明るくなり
かなり効果的です☆
ベネフィークはフルライン使いこそ
最大限に効果が発揮出来ると思います!
[化粧水]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/21
2010/7/18 22:53:36
使い始めて2ヶ月目。
朝だけエリクシールホワイト、ライン使いです。
資生堂の応募者全員サンプルプレゼントで1・2・3全部
試せましたが、使用感は2が良かったので、現品購入しました。
使用したことのある、UVホワイトとベネフィークホワイトとの比較になりますが
UVホワイトより、はるかに保湿力があり
ベネホワイトより、少しさっぱりした使用感です。
コットンでつけてから、ハンドプレスしてます。
肌に浸透しているのが実感出来ます。
UVホワイトはアルコールのニオイが気になり
(それが時には爽快感の時もありますが)
事実上後継ラインであるので
どうなのかなという不安もありましたが
そこはやはり技術の進化、10年以上前に開発された商品とは
違いますね!
また、単に「美白」という言葉を使うのではなく
「透明純度」というなじみのない、でも妙に説得力のある
キャッチコピーにやられてしまいました。
また、ベネホワイトよりも、お手ごろなお値段で
美白ケア出来るので、続けやすいです。
この前スキンビジオムで肌診断してもらいましたが
透明度が上がっていました。
夜のスキンケアは変えていないので
こちらのお陰なのかな・・・と思います。
ちなみに朝の洗顔からトーニングローションまで
全部こちらです。
ラインで使ってこその商品だと思うので、しばらくは
使っていきたいです。
あ、ただ一つ!
ボトルはスリムでいいのですが、ポンプ式が良かった。。。
そこだけ残念!!
[美容液]
税込価格:45ml・11,000円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2009/2/21
2009/6/23 22:28:59
45mlの大きい方のボトル2本目使用中です。
資生堂の美白美容液は、ホワイテスホワイテスから始まり
エナジャイジングホワイト、HAKU、メラノフォーカス、と色々使用してきましたが
毎回進化していて安心して使用出来ます。
ベネフィークのこちらでこれだけいいなら
クレドはどれだけいいんだ!って話になりますが。。。
BCさん曰く
確かにクレドのほうが効き目もお値段wも資生堂の中でトップクラスですが
そこまで深刻な悩みでないのなら
ベネフィークで十分効果を実感して頂けますだそうです。
その通りです。しっかり効果を実感出来ます。
美白美容液は、使い続けて初めて効果を実感するものであって
長年の積み重ねという認識で、特に即効性は求めていないのですが
こちらは効果の実感が今まで使用してきた中では
わりと早い段階で実感できました。
今のところ、新しいシミは出来ていませんし
肌診断でメラニン蓄積量を測定した時も
3月と6月の量がさほど変わっていなかったので
目に見えない所で頑張ってくれているのだなぁと改めて感謝。
ちなみにBCさんの話では
HAKU<ベネフィーク=BOP<クレドだそうです。
エリクシールやキオラは・・・分かりませんw
ベネフィークとBOPは成分はほぼ一緒ですが
BOPの香りがお父さんの整髪料ですorz
なので、ベネフィークのこちらで効果を実感し
香りで癒されてみてください!!
ベネフィーク最高!!
あ、テクスチャーもいいですよ。
肌なじみも良いです☆
2009/6/6 21:23:42
去年まではアネッサを顔にも体にも使用していました。
体はいいとして、顔にはどうも重過ぎるんです。
ファンデーションとの相性も悪く、綺麗に付きません。
更に、乾燥も気になって、何かいい商品はないかと思っていたら、
ちょうど2月にこちらが新発売されたので、迷わず買いました。
顔のみ使用です。
化粧下地の前にこちらを塗りますが、白浮きせず、スーッと肌になじみます。
あとに塗る化粧下地の邪魔をしません。
アネッサ(銀)との違いは、やはり「重さ」でしょう。
こちらも顔・体用ですが、お値段からして、体に付けるのはもったいないです!
体ならアネッサで十分です。
香りもそんなに気になりません。
アネッサを顔に付けると、香りが鼻につく。。。
決して嫌なニオイではないんですけどね。
というわけで、これから春夏の定番になりそうです。
秋冬は、やっぱりうるおい重視なので、
ベネフィークのデープロテクターに変えますが、
春夏はこちらで紫外線からしっかりガードしたいと思います。
[その他洗顔料]
容量・税込価格:180ml・4,400円発売日:2008/10/21
2009/5/26 22:54:09
発売当初、スキンケアのサンプルセットを頂き、
CMで激押しだったセラムは正直魅力を感じませんでしたが
このクレンジングミルクは一回の使用で現品購入を決意。
素晴らしい洗顔料です。
泡が違う。
少なくとも今まで私が使った洗顔料の中に
この泡の感じは無かったです。
お値段は違いますが、洗顔専科パーフェクトホイップと対照的な泡。
モコモコモチモチがパーフェクトホイップなら
こちらはサクサクふんわりのメレンゲ状の泡。
この泡が気持ちいいのなんのって!
新感覚です。
そして香りがいい。
上品な香りで、洗っていて癒されます。
洗い上がりはしっとりして、本当に素顔になったと
感じられるような気持ちいい使用感です。
買う時は「高っ」って思いますが、ちょっとの量で済むのでコスパはかなりいいです。朝夜2回使用でも
3ヶ月は余裕で持ちます。
ちなみにグラナスのクレンジングオイルは、液がサラサラすぎて苦手です。
クレンジングジェルが発売されたら、クレンジング&洗顔両方グラナスにするのに。。。
よろしくお願いします! 続きをみる