






















2011/2/26 17:49:06
以前、どうしても美容院に行く暇がなく、人生初のホームカラーを行いました。
@コスメさんで支持の高いこちらを購入。
髪量も多く胸下くらいのロングヘアの私はクチコミにあった通りに2本購入しました。それでもギリギリ。まぁ、私は毛量が多いので。。
色はミルクティー
お値段は\600くらいだったと思います。
とにかく赤みを消してアッシュにしたかったのに・・
結構赤みは残る明るめの茶色になりました。そして皆さんと同じように逆プリンに。。残念。
そして塗ってる間の頭皮のヒリヒリはすごかったです。
これが原因でか、しばらくフケがすごかったです。
でも、ホームカラー初の私がブロッキングなしに、きれいにムラなく仕上げることが出来ました。
2か月後の美容院でも全然バレませんでした。
驚かれました。
そして、カラー後のトリートメントが良かったのか、傷みは少なかったです。
パーマも落ちませんでした。
もうホームカラーはしませんが、もしもう一度するならこちらをリピします。
2011/2/26 17:21:33
美容師さんに市販のノンシリコンシャンプーはいち髪と伺い約1年前に購入。
確かにシリコン入シャンプーほど艶はないです。
でも、カラーやパーマの持続と今後を考えると、ノンシリコンにこだわりシャンプー・コンディショナーと週3回のプレミアムマスクを全ていち髪でラインで使い続けてきました。
ノンシリコンの美容院系のシャンプー等は高いので、いち髪のお値段でこの効果ならアリかなと思います。
髪質:硬
量:多
のロングヘアー、パーマ・カラーで傷みまくりです。
いち髪はもっちりテクスチャーです。
香りも優しいし、薬草系の自然な香り。
ラックスやパンテーンのような薬品の香りではないです。
しっとり軽い洗い上がりです。
パーマでパサつく私は本当はもっとしっとりしてほしい。
毛先の傷みも本当はもっと補修してほしい。
でも、ストレートの方には、サラサラで柔らかい雰囲気になるんじゃないでしょうか。
パーマもカラーも結構持続できますよ。
私の剛毛がここまででボリュームが落ち着いてるのは、いち髪のおかげかも。少なくとも、パンテーンとマシェリ、TUBAKIよりはパーマヘアに相性良かったです。
来月、2年ぶりにストレートにします。
その後、またいち髪について追記します。
2011/1/3 07:41:51
追記します、、
あまりに私には合わないのにみなさんに高評価なので、
髪質が私と真反対の彼氏に使ってみてもらいました。
髪質;すごく細い猫っ毛
量;少ない
長さ;耳が隠れるくらい
彼氏はボリュームが出ないのが悩みでしたが、
こちらを使うとフワフワ、サラサラでボリュームも出てました。
いち髪はしっとり系だったので、
サイオスの方が柔らかい彼氏には向いてて
セットしやすそう。
私には☆0ですが
髪質の反対の方にはいいものなのかもしれません。。
*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.
髪質;剛毛
量;多い
長さ;胸下のロング
パーマ、カラーで毛先が傷みまくった私は今までいち髪を使用してましたが
今回こちらを試したのが間違い・・。
全然私には合いません・・・。
トリートメントしてる最中にキシキシが始まる。。
洗い流したらキシキシ・・りかちゃん人形の髪みたい。
ドライヤーするのにもキシキシして大変・・。
私はビューティーラボのアウトバストリートメントとあんず油を使いまくってなんとかしてますが、パーマの髪が超ボサボサ、ゴワゴワなボリュームmaxで史上最低でです。
サロン品質じゃないし。。
早くいち髪に戻したい。。
サラサラな質感を求めるのにもここまで潤い失ったら元もこもないです。。
香りはすごくいい。ヘアコロンばりの香りです。
いち髪は薬用っぽい香り。でも、それだけいいものが入ってるのだと思う。。
理系大学院一昨年卒業し、会社員4年目突入しました。 メイクは大好き!! なのに・・仕事が研究職なのでネイルは厳禁。。 男社会なので、メイクもおと… 続きをみる