
























Direct Leave-In Weightless Moisture Conditioner
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2011/1/25 15:30:37
洗い流さないトリートメントでオーガニックの物、またお手頃な価格の物を探していた所、ネットで発見し購入しました。最近日本で買えるようになったようです。250mlでたっぷりの量です。
日本の洗い流さないトリートメントは量が少ないのに高すぎるし、ベタっとした仕上がりになる時もあります。洗い流さないだけに成分も気になり、、
手荒れがあるのですがこちらは直に取ってもヒリヒリしたりしません、たくさん手に取りすぎた場合でも水でするっと流せば取れます。
こちらを前髪のストレートパーマをかけた部分に塗って乾かすと、サラサラで、つるんっと仕上がります。ツヤ感も出たのにべたっとしていなくてさらっとした感じです。
襟足や後ろはゆるめのパーマをかけているのでつける量は少なく、手の平に薄くなじませて全体に軽くつけています。それから乾かせば程よいボリュームを残したままで良い感じです。
出す時に液がたくさん出て来てしまいます。かなり柔らかいクリーム(化粧水と乳液を足した感じ)なので、少量出すだけでもたくさん伸ばせます。ボトルのデザインは大きく洒落ていて、置いているだけで様になります。もちろん中身もGoodです♪
旦那と一緒に使って、なくなったらまたリピートすると思います。髪の毛を傷めたくないくせ毛さんにおすすめです。
2011/1/17 17:33:28
WELEDAの商品は他にも色々使ってきましたが、こちらのヘアオイルは3年位ずっとリピートして使っています。
髪にダメージがない方はもちろん、カラーリングやパーマで髪の毛が傷んで方にもおすすめします。
このオイルを使い始めたきっかけはストレートパーマ&カラーで髪の毛を真っ直ぐにしていた時に、毛先が傷んで毛先だけ色が明るくなってパサついて広がってきた時に使ったのがきっかけです。最初はヘアサロンの方に相談してロレアルの小さな瓶のヘアオイル(名前忘れました、、オレンジ色の瓶です)を毛先になじませてから髪の毛を乾かすと綺麗におさまりますよ、と言われロレアルの小瓶をヘアサロンで購入し使っていたのですが小さな瓶なのに値段が高いし取り扱っている所も少なく、、手荒れがひどくなった時手にしみて痛くて使うのをやめました。
代わりの物で手にしみない優しい成分のヘアオイルはないかと探してこのヘアオイルにたどり着きました。
私はくせ毛なのでストパや縮毛矯正をよく当てるのですが、繰り返すと髪の毛先の色が傷んで明るくなってパサついたり、毛先がはねたり、根元が伸びてくるとうねってきたりします。それがこちらのオイルを髪の毛を乾かす前にほんの薄く全体になじませたり、毛先だけ薄くなじませ乾かすとハネずに綺麗におさまりますしストパの取れかけが嘘のように全体が真っ直ぐに戻ります。
またストパやカラーリングをすると髪の毛の手触りが自分の髪の毛じゃない感じ、硬くごわっとした手触りになると思うのですがこれを使うとしっとりとなめらかな自然な手触りが戻ってきます。
これを使っていて得した事といえば、結婚式時にヘアメイクさんやドレスショップの方に髪の毛を触っていただいた時に「とても綺麗な髪の毛、うらやましい何を使っているんですか?」と尋ねられた事です。
また別のヘアサロンで久々に髪の毛をストパ&カラーリングした時に、
「今から髪の毛を洗い流しますが、毛先が傷んでると思いますので毛先だけ色が明るくなってしまいますがご了承下さい。」と言われ洗い流すと色が綺麗に染まっていたので美容師の方が毛先をチェックして「なんで??なんで??」と不思議がっていました。
「綺麗に染まっています、何されてるんですか??!」と聞かれオーガニックのヘアオイルを毛先になじませている事と、合わせてオーガニックのシャンプーとリンスを使っていると答えると、
「やっぱりオーガニックの物って良いんですかね?すごい、、びっくりした。」とおっしゃっていました。
最初は東急ハンズで買っていましたが高いので個人輸入で安く買っています。
2件中 1〜2件表示
ゆるく参加させていただいています。 綺麗になりたいけど面倒臭がりな人間です。 肌の手入れは気軽に毎日続けられる物を使うようにしています。 普段の… 続きをみる