


























[フェイスクリーム・フェイスオイル・バーム・ボディクリーム・オイル]
税込価格:-発売日:-
2010/6/22 16:53:13
馬油で毛がグングン伸びるタイプです。
目の周りも乾燥しやすいので皮脂っぽい自然な脂が必要です。
今まで馬油は尊馬油・液状尊馬油・ネオナチュラル馬油と使ってきました。
ちなみに全部冷蔵保存。
正直私には馬油というだけで効果はどれも一緒です。
全顔に使うとゴワゴワしうぶ毛が増強されるだけなので、
まつ毛と目の周りにしか塗ってません。
尊馬油は無難で使いやすいが夏は重い。
液状はさらさらしてて重くないが冬は物足りない。
ネオナチュラルはそのままだと少し固く体温で溶かさないと使いづらい。
そしてこちらは、より黄色で質感もさらりとろりと新鮮な感じ。
しっかりとした潤いなら尊馬油のがあります。
確かに魚臭い!嫌がる人もいそうです。
一年通して使いやすくバランスがいいですね。
こちらと尊馬油をリピしていこうかと思っています。
[化粧水]
税込価格:180ml・990円 (生産終了)発売日:-
2010/6/22 16:33:18
まず私は敏感・乾燥肌です。
調子が悪いとグリセリンでも刺激を感じるほどアルコール系がダメです。
そんな私でも、低刺激を通り超え無刺激。
水のように軽い液体&使い心地。
ただ塗るだけでは物足りないけど、
じーっくりハンドプレスorコットンパックで十分潤います。
潤い成分過多だと荒れそうなときでも最低限の保湿はしてくれる。
どんなときも化粧水の役目を果たしてくれるので、定番中の定番です。
肌が強い人
リッチな潤いや、最低限の保湿以上の効果を求める人
化粧水はさっと塗って終わりたい人
には、もっと合う商品があると思うのでお勧めしませんよ。
ちなみに同じ松山油脂の、
肌をうるおす保湿浸透水はとろみがあって保湿効果は高かったです。
ライトタイプはこちらより少し保湿力UPでかなり使いやすいです。
5件中 1〜5件表示
@MYDATE イエベ(秋よりの春)オークル標準色。 乾燥気味で毛穴が目立つ。クスミ・クマも若干あり。 イエベなのに唇の色が暗めローズ色なので浮… 続きをみる