

























2022/10/7 14:27:04
最近レブロン推しです。
スタイリッシュ購入。
粉質がしっとりしていて発色がとても良いです。
良すぎて調整がしにくいかも?少しずつ丁寧に仕上げていかないとボテッとします。急いでいる日は注意。
薄く塗っていくと透け感があって今風な目元にできます。
持ちは良くて擦れにも強いと思います。二重幅にも溜まりにくいです。
そして何と言っても…この色!プチプラでこんなオシャレな配色のアイシャドウに出会えるなんて感激です!
イエベ秋の方にかなりマッチすると思います(当方もイエベ秋)
他の色も使いやすそうなので気になります!
カーキ系もあればいいのになー
コーセーコスメニエンスコーセーコスメニエンスからのお知らせがあります
容量・税込価格:5.5ml・990円 (編集部調べ)発売日:2020/9/16 (2021/8/21追加発売)
2022/9/25 16:54:20
こちらのブラックを出始めに買ってみたところすごく良かったので、この度限定色のブラウンを追加購入しました。
マスカラ液に透明感があるおかげか、まつ毛がツヤツヤになります。カールキープを謳っている商品なだけあってマスクでもカールが下がらず夜落とすときまで上向きのままです。繊維落ちもなくコンタクトのときもストレスなく使用できました。
ただ、気になる点がいくつかあって…まつ毛がパリパリの針金になります(笑)まつ毛にハードスプレーしたかのような固さです(笑)それ故のカールキープ力なのでしょうが、柔らかいフサッとしたまつ毛をご所望の方にはオススメしません。そして落としにくい!オイルクレンジングだけで済まそうとするとほぼ落ちませんでした。ポイントメイクリムーバー必須です。
あとは塗り方に少しコツがいりますね。根本から塗るとボテッとついて修正が難しくなるので、毛先から根本にかけて軽く梳くように付けていくと上手くいきます。キレイに塗れたときは感動物のまつ毛の出来上がりです(笑)
まつ毛の濡れたようなツヤ感とキープ力については唯一無二だと思うので、愛用のヒロインメイクと使い分けしながら使っていこうと思います。
ブラウンは定番色にしていただけると嬉しいなー
ブラックだとどうしてもキツくなっちゃうんですよね
2022/8/30 23:16:46
DHCのモイスチュアケアリップグロスを愛用していましたが、いつの間にか生産終了に。おそらく後続品がこちらなのだと思います。
公式サイトでローズ購入。プランパータイプなのでジンジンスースー系かと思いきや割とあっさりした使い心地でした。ベタつかずさらっとしていて、でも唇への密着感はしっかりあります。じんわりとした温かさがあるのでこれがプランプ効果なんでしょうかね?縦じわがキレイに消えるのには感動しました!変な香りや味がしないのもポイント高いです。
モイスチュアケアリップグロスのねちょねちょ感が好きだった身としては物足りなさがありますが、これはこれで好きです。
ローズは色味の主張はありませんが、素の唇に近い色に仕上げてくれるのですっぴんメイクや下地にちょうど良いと思います。個人的には単品使いできる程度には発色してほしかったので、少々期待外れでした。でも品物は気に入ったので今度レッドかオレンジを買い足してみようかなと。
某マキシマイザーも好きで使ってますが、あちらよりマイルドなプランプ効果をお求めの方におすすめです。
2022/8/5 23:30:22
マキアージュのアイシャドウ大好きです。
パレットタイプも好きですが、こちらのように自分で好きな色をカスタマイズできるのも楽しくていいですね。
このアイシャドウのすごいところは、どんな色の組み合わせでも混ぜても濁らない!ってところです。そして発色は控えなのに目元の印象が引き締まります。事実、このアイシャドウを使った日はメイクを褒められることが多いです。
思ったよりラメが強いですが、飛びも少なく肌に馴染んで瞬きするたびキラキラしてキレイです。
季節ごとに色を組み換えたりして楽しめるし、長く飽きずに使えそうです。
2児のワーキングママです。 子供との時間を大事にしつつ、「女性」としていつまでもキレイでいたい。 デパコス、プチプラ問わず何でも使います。 香水は恋人… 続きをみる