表示
一覧
個別

絞り込み:

44件中 21〜25件表示

MSぴのこさん
MSぴのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
ベアミネラル / ビューティ コレクション

ベアミネラル

ビューティ コレクション

[その他キットセット]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

3購入品

2010/8/20 10:17:55

8月20日追記=========
それぞれ単品で口コミをしているので、
このセット内容に関しての口コミに変更致します。

ウォームスは全然使いません。
使いこなせていないだけですが・・・。
サマービスクも、使っていない状態です。
ですので、コンシーラーブラシも使っていません。
ポーチも、結局使わず仕舞い・・・。

ということで、
このセットじゃなくてもよかったかも、と思ってます。

初めて購入する方は、
ファンデーション
・ミネラルベール
・フローレスフェイスブラシ
・カブキブラシ
↑これがあれば十分です。


私はMMUが初めてだったので、
ブラシについての知識0だったため、ブラシセットは助かりました。
(結果的に使っていませんが)
DVDは結構勉強になりましたが、DVDもなくてもよかったです。
ネットで十分調べられますからね。

あ、ピンクの箱は、メイクボックスとして活躍してますw

ということで、評価は★3です。

商品自体はすごく良いので、
私の他の口コミも見ていただければ幸いです。





以下2010.5.15の口コミ

このセットでベアミネラルデビューしました。

使って1ヶ月になりますが、
ベアミネラルを使い始める前は
下地→パウダーファンデ のみだったので
以前より手順が増えたため、時間短縮にはなっていません。

ですが、もう、以前のファンデには戻れないと確信しました。
寝坊したりと、あまりにも忙しい日に
前のファンデを使ったのですが・・・

えっ、嘘、前はこんなにひどかったの?!
と、夕方仕事終わりの自分の顔見て愕然としましたw

そう思うと、やっぱベアミネラルはいいです!
全く崩れない、とまではさすがに行きませんが、
崩れにくいし、しっかり馴染むし、すごく自然です。

カバー力に関してですが、
ファンデをのせて隠す、というよりは、
飛ばす?という感じです。

私はニキビ跡とシミ、そばかす、赤みがひどいのですが、
今まで塗って塗って隠していたけど
その分肌も負担がかかるし、午後にはぼろぼろ。

ですが今は全然気になりません。
むしろ、負担が軽くなったので、肌トラブルも減ってきました。


セット内容に関しても文句なし!!
しっかり考えられてるなぁ〜。と思いました。
ですがやっぱ減り方に差が出るので
次回はセットでなく、個別に買います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MSぴのこさん
MSぴのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
ハーバルエッセンス / エンジェルスムース シャンプー&コンディショナー

ハーバルエッセンス

エンジェルスムース シャンプー&コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/1

3購入品リピート

2010/8/9 11:05:29

成分的には。。。どうなんでしょうねww

髪にはすごーーーく良くなさそうな気がしますが、
6,7年ショートだし、香りがとにかく大好きなので、ずっと使ってます。

ですが、カラーとパーマによるダメージが酷いのと、
そんな状態にもかかわらず、
髪を伸ばそうと思い始めたので、
この先使うのはどうかなー、と思ってます。

現時点では、このパサパサ感が逆に扱いやすかったりするんですけどね。
あ、でも、洗い流さないトリートメントは必須ですが・・・。

ただ、香りが本当にいいんですよね。
あ、あと、パケも。

それだけです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MSぴのこさん
MSぴのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
ベアミネラル / コンシーラー サマービスク(SPF20・PA++)

ベアミネラル

コンシーラー サマービスク(SPF20・PA++)

[コンシーラー]

容量・税込価格:0.75g・2,750円 / 2g・3,630円発売日:-

ショッピングサイトへ

3購入品

2010/8/9 10:16:56

★5→3へ評価を変えさせていただきます。

こちらの商品が悪いわけではないのですが、
MMUでとてもよいコンシーラーと出会ってしまったため、
比較対象として評価を下げました。

やはり、パウダーが使いにくいです><
使いこなせていないだけなのですが、
クリーム状のものを使ってしまうと・・・。

他の口コミサイトで、
ミネラルベールと混ぜて使うと良い、というのを見つけたので
また試してみようかと思っています。

セットに入っていたのでたまに使っていますが、
これ単品のリピは今のところなしかな・・・。



以下2010.7.24の書き込み

ビューティーコレクションに入っていました。

ニキビ跡を隠そうとコンシーラーブラシでのせたのですが
私の肌には黒過ぎて、逆に目立ってしまいました。

なのでずっと使っていませんでしたが、
でかい赤いニキビがあごに出来てしまって
久々にサマービスクを引っ張り出して
コンシーラーブラシではなく、指で乗せてみたら
すごくきれいに隠れました!

うまく使えてなかっただけのようでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MSぴのこさん
MSぴのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
Dolly Loux / Cream to Powder Concealer

Dolly Loux

Cream to Powder Concealer

[コンシーラー]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2010/8/9 10:10:56

ピンクがかった色白赤ら顔です。

赤み補正の為にミントと、
クマ、シミそばかす隠しのためにナチュラルを購入しました。

スキンケアののち、ノンケミの日焼け止めの上に使用しています。


★ミント
伸びがあまり良くないので、お肌につけた瞬間は
ビックリするくらい顔が緑になります。
ですが、ゆっくり時間をかけていくと温度で馴染んでいきます。
私は頬と鼻の赤みが気になるので、頬と鼻のみ使っていますが
馴染むととても透き通ったような肌になります。

★ナチュラル
ミントの後、頬のそばかすと目の周りのシミ、くま隠しに使ってます。
こちらも伸びにくいのですが、
伸ばしていくうちに、とっても綺麗なお肌になります!!
カバー力はあるのに、すごくナチュラルです。
つけた瞬間は黒く見えますが、違和感なく馴染みます。


この後軽くティッシュオフしてから
FP(ベアミネラルのミネラルベール)をフロッキースポンジで押さえていますが、
すごくマットな仕上がりになり、
それだけで外に出れそうなくらい透明感のある、綺麗なお肌に見えるようになりました。


総評として、やはりクリーム状のコンシーラーは使いやすいですね。
(以前ベアのサマービスクを使いましたが使いこなせませんでした)

冬場になるとどうなるか、また楽しみです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MSぴのこさん
MSぴのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
ベアミネラル / マット ファンデーション(SPF15・PA+++)

ベアミネラル

マット ファンデーション(SPF15・PA+++)

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:6g・4,950円 / -・4,950円発売日:2011/3/2

6購入品

2010/8/4 11:50:17

通常タイプのファンデーション(フェアリーライト)を
3回ほどリピートした後、お試しとしてマットタイプに切り替えました。

通常タイプに不満はなく、
こっちも使ってみたいなぁ、という好奇心(?)からですが、

夏場はこちらの方がよさそうです。

ですが、マットタイプはテカリが強調される気が。。。
通常タイプは、艶っぽさが元々あるから
そんなに目立たないのかな?と思いました。

カバー力に関して。
ベアミネラルのファンデーションは、
お肌のアラを、
「隠す」と言うよりも「飛ばす」印象だったのですが、
飛ばしていたのは艶っぽさだったのかも?

隠せてない印象はないんですが、
お肌のトーンが暗くなったような気がします。
だからと言って、色が合ってないとかそういうわけでもないんですが・・・
(※これに関して追記をしています)


ということを踏まえて、
個人的な好みは通常タイプでした。


でも、私はファンデを薄く何度も重ねづけしてるので
これから通常タイプに戻ると鯖っぽく感じちゃうかもしれません。

ですので、今度は
マットファンデ+イルミネイティングミネラルベール』
の組み合わせで使ってみようと思います。


☆6にしたのは
一般的なケミファンデと比べたらものすごくいいけど、
個人的には通常の方が好きだから です。
通常と出会ってなかったら間違いなく7です。


追記=======−
2週間ほど使ってみて。

周囲の人から、顔色が悪い、と言われる事がたまにあります。
通常タイプ、マットタイプ、どちらもフェアリーライトを使用しておりますが、
通常タイプよりもマットタイプの方が若干ですが黄味が強いような気がします。
逆に言うと、通常タイプの方が赤味が強いです。

上記でも書いた、
「トーンが暗くなった」のはそのせいだと思います。

黄味の強い色白の方はマットタイプ、
赤味の強い色白の方は通常タイプ が合うのではないかと思います。

マットタイプはレアミネラルに近いということだったので
こちらを使い続けたかったのですが・・・。
やっぱり次回は通常タイプにします。残念><

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

44件中 21〜25件表示

MSぴのこさん
MSぴのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

MSぴのこ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ダイエット
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

素肌っぽいメイクを目指しています。 続きをみる

  • メンバーメールを送る