表示
一覧
個別

絞り込み:

299件中 71〜75件表示

ぷーぷー猫さん
ぷーぷー猫さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿299
ランコム / UV エクスペール GNシールド 50(旧)

ランコム

UV エクスペール GNシールド 50(旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/24

4購入品

2011/7/26 12:56:15

とても人気の高い日焼け止めですよね。
BBタイプもありますが、日焼け止めは透明タイプが最も汎用性が高い!と
思っているので、こちらを選びました。
週4くらいの頻度で使用して、2ヶ月ほど経ちます。

はじめて使ったとき、まずテクスチャーの軽さに驚きました。
ふわっとやわらかな乳白色のクリームで、手に取った時に質量が無いみたいというか、
重みがゼロなんです。
指の上に乗っている感触すらなくて、「花びらのように軽い」ってこういうことかとびっくりしました。
もちろん肌に乗せてもとても軽いです。
肌負担がなくクレンジングも楽なので、デイリーユースにぴったり。

私は日々の通勤用に使っています。
こういう質感なので、本当に過酷な炎天下アウトドア長時間とかでは試してはいませんが、
朝夕、通勤1時間くらいで汗もそれほどかかない状況なら
とりあえず焼けずに済みそうです。
UVAロゴマークも取得していて、UVAとUVBを両方バランスよくガードしてくれるとのこと。

ただ、気になった点が3つほど。
まずテカり。
伸ばした後しばらく肌がテッカテカになります。
そして香り。
男性の整髪剤のような強い香りが鼻を突きます。
少ししたら消えはするんですが、私はこの香りが苦手なので、
残念ながら積極的に使いたい気分になりづらい・・・

最後がコスパです。
例えばプチプラでも、塗ったあとサラサラな感触に変化したり無香料であったりと
自分のニーズに合った日焼け止めがたくさんあるので、
価格が高めのこの商品を、わざわざまた選ぶことはないかな・・・と思ってしまいました。

もうこれは好みの問題だけなんですが。
軽い使用感と、高いUVカット効果を優先する方にはすごく合うと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぷーぷー猫さん
ぷーぷー猫さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿299
マキアージュ / ラスティング スティックファンデーション UV

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ラスティング スティックファンデーション UV

[その他ファンデーション]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/21

5購入品

2011/7/25 17:51:13

スティックタイプのファンデは初挑戦です。
単純に“試してみたい!”思ったのと、ここでの高評価に興味があり。
私の肌は暗くも明るくもない標準的な色ですが、オークル10でちょうどよかったです。

見た目は、超巨大なコンシーラーみたいですね。
両頬に、猫のひげのような感じに数本スッスッと線を引き、
額、鼻筋、あごにも同様にササッと引いて
あとは境目を指かスポンジで軽くなじませれば完了。
想像以上の手軽さです。
ほんとうに、「スッスッ」、「サッサ」。
この擬音のまんまです。すっごく簡単。

適当に塗っても、薄く均一にファンデが密着してくれるので
境をなじませる必要があるといってもほんの少しだけ。
スポンジが面倒なら指でOK、その指もほとんど汚れないです。

仕上がりは、毛穴が綺麗に隠れ、つるんとした艶肌に。
これならコンシーラー要らずですね。
もともとコンシーラーみたいな見た目ですけど、これだけでカバー力もあるし
せっかく薄く綺麗に肌に乗るのだから、ほかの余計なものを厚塗りしない方が良さそう…

ファンデを買うならスティック、便利だなあと実感しました。
もう少しだけお値段が下がって3,000円台になったらもっと人気出そうですね、
あとは色展開かな。
同じマキアージュでもパウダーファンデとはやや異なるので、セルフで選び辛いのが欠点。
4,200円出して購入して色が合わなかったら、スティックファンデ自体に苦手意識を持って二度と手に取らなくなってしまう人もいそうですね。

合う色を見つけられれば、非常にオススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぷーぷー猫さん
ぷーぷー猫さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿299
deep steep(ディープスティープ) / MOISTURE STICK

deep steep(ディープスティープ)

MOISTURE STICK

[その他ボディケア]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2011/6/27 12:55:36

最近のお気に入り。
いつも携帯してます。

最初は見た目の可愛さに惹かれて手に取りました。
本当に文房具のスティック糊にそっくり。
よく間違われます(笑)
でもバームなんですよね、これ。
スティック型ってすごく便利ですよ!

私は唇と手と指先のケアに気をつけているので、
今まではリップスティック、ハンドクリーム、指先用のオイルを持ち歩いてましたが、
今はこれ一本ですべてOK。
顔にも体にも髪にも、マルチに使えます。

使い心地はウ゛ァセリンや白色ワセリンに似た感じです。
あまりベタつかず、スルスルと伸ばしやすいです。
成分が、ダイズ油、ミツロウ、シア油…等など、自然由来のものだけなのも高ポイント。
しかも香りも素敵です。
テスターを使ったら、あまりに香りが気に入って買ったしまったというくらい。
私はハニーデュースペアミントにしました。

ただ、こういう海外製品は、どういうルートで購入するかによって値段にかなり差があるのが難点ですね。
私はいいお値段で購入してしまったので、その点についてはちょっと複雑。
でも商品には満足です(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぷーぷー猫さん
ぷーぷー猫さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿299
ダイソー / Natural Henna

ダイソー

Natural Henna

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:80g・110円発売日:-

5購入品リピート

2011/6/26 08:29:14

こちらのクチコミがきっかけでヘナ染めに興味を持ち、以来気に入って継続しています。

うちは、家系的な要因なのか、家族兄弟ともに若い頃から白髪が多いんです。
白髪染めが必要になるほど目立つようになってきたのは最近のことなのですが、
ファッション目的のヘアカラーと違って、まめに染めないといけないし、その度に髪もお財布も痛む・・・
これが今後もずっと続くのか・・・と思って、ちょっと滅入っていました。

そんな時、こちらのヘナの情報が目に留まり、さっそくオレンジを3箱購入。
ついでに、必要な道具も全てダイソーさんで調達しました。
今はショートヘアなので、1箱で約2回分使えるし、
コストむちゃくちゃ安。
ちなみに、私がいつも用意するのは↓こんな感じです。
【ヘナ、水、インスタントコーヒー、あんず油、耐熱ボウルとスプーン(ヘナを混ぜる)、ビニールケープと手袋とセロハンテープ、新聞紙(床に敷く)、クエン酸リンス、ワセリン(髪の生え際に塗る)、鏡、タオル、ドライヤー

ここでの皆さんのクチコミを何度もじっくり読み込み、使用方法を勉強させていただきました。
そこから、必ず守るポイントをピックアップ。
 ・作業をする時間から逆算して8時間以上前(前日の晩くらい)に混ぜ物を作る。
 ・私のレシピは、ヘナ、水、インスタントコーヒー(暗く染めたいので濃い目)、あんず油。
 (ヨーグルトや蜂蜜なんかを足すと、トリートメント効果は抜群に高まるんですが、
  染まり具合には特に影響しないようなので、最近はシンプルです)
 ・染める直前に軽く洗髪(濡れた髪でないと白髪の多い根元に上手くつかないので)
 ・根元によーーく揉み込む
 ・放置時間は1時間半〜2時間(これ以上長いと面倒だし、染まりも大差ないので)
 ・途中に時々ドライヤー、最後の15分は外気に晒して発色を促す
 ・シャンプーはヘナの匂いをできるだけ消せるものを・・・私の場合、石鹸シャンプーでは無理でした。
 ・最後にクエン酸リンスで丁寧に洗い流し、ヘアオイルを必ず

匂いは、牧草、畳、抹茶・・・?個人的には全然問題ないです。
でも染めて1〜2週間くらいは、お風呂や汗で髪が濡れた時に匂うので
夏場や、美容室に行く予定がある場合は注意ですね。苦手な人も多いと思うので・・・

また、最初の数回は全然色が入らなかったです。
私の場合、白髪が『少し染まったかな?』と思えるようになったのは4回目くらいでやっと。
ピカピカ光って悪目立ちしていた白髪が濃い橙色に染まり、地毛の色からあまり浮かなくなりました。

やはりヘナの3大デメリットは、1.なかなか染まらない、2.手間と時間がかかる、3・匂いが強い、です。
ですが、それを補ってあまりあるメリットが1.トリートメント効果が抜群(これが一番!)、2.費用が少なくすむ、3.成分がナチュラル。
私はメリットの方が気に入ったので、ヘナにすっかりはまってしまいました。
いろいろ試行錯誤するのも楽しいし、
研究熱心で凝り性なタイプにはたまらないと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぷーぷー猫さん
ぷーぷー猫さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿299
ポンズ / クレンジング ウォッシャブルコールドクリーム

ポンズ

クレンジング ウォッシャブルコールドクリーム

[クレンジングクリーム]

税込価格:-発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2011/6/23 23:26:51

クレンジングの中では“肌に優しい”と噂のクリームタイプ。
初挑戦だったので、いろんなお店でよく見かけていたこちらを選んでみました。

これまでクレンジングといえばオイルかリキッドだったので、クリームクレンジングに対しては
『洗浄力が弱いのでは?』、『乳化に時間がかかりそう』、『容器がお風呂で扱いづらそう』…等など
何となくマイナスの先入観がありました。

ですが、まず洗浄力。
これは予想外によかったです!
私の基準は『ウォータープルーフマスカラがきちんと落とせるかどうか』、なのですが
リキッドでは落ちづらかったマキアージュのフルビジョンマスカラを、なんとあっさり攻略。
この時点で私の普段使いには十分合格です。
ただ残業ながら、強力なウォータープルーフを謳っている日焼け止めは落とし切れなかった…
これだけは惜しかったですが、とりあえずリキッドからの乗り換えは決定しました。

もったりとした質感の白いクリームです。
適量を手にとってゆっくりメイクに馴染ませ、
指あたりが変化し、色も透明になってきたところで洗い流します。
洗い上がりは、肌に適度に油分が残るのか、フェイスクリームを塗った後のようなしっとり感。
そんなに時間も手間もかからないな、という印象です。
容器が大きくて重いのは仕方ないですね。
水分が入らないようにだけ注意してます。

唯一の欠点は、うっかり目に入ってしまうと視界が完全に曇ること、
しかもそれがなかなか取れないんです!
これだけは本当に困る…
毎回、目の周りは注意して洗ってます。

でも機能も悪くないし、安くて大容量で良いです。
なにより、肌に優しいことをしている、という(自己)満足感がいい。
こちらを使い始めてから、クレンジングがちょっと楽しい毎日です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

299件中 71〜75件表示

ぷーぷー猫さん
ぷーぷー猫さん 25人以上のメンバーにフォローされています

ぷーぷー猫 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

はじめまして。ぷーぷー猫と申します。 口コミがお役に立ちました、幸いです。 感謝ボタンやお気に入り登録をして下さった皆様ありがとうございます。励み… 続きをみる

  • メンバーメールを送る