

























[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2010/10/6 12:47:01
こちらでの評価が高かったのでドラッグストアで購入しました。
以前、椿油も使用してみたことがあるのですが、何度挑戦してもベタベタになるだけで全然ダメだったので、こちらはどうかとドキドキでした…。
こちらは椿油と比べてさらさらしたオイルで、おまけに香りがとっても良いです。杏の甘いおいしそうな香りです♪
タオルドライした後に、3滴ほど手にとり、両手に伸ばしてから毛先中心に優しく揉み込むようにして馴染ませた後、ドライヤーで乾かします。
ん?なんだか髪の毛の乾きが早くなったような??
おまけに、とってもさらさら!!!
今までパサパサだった私の髪の毛がいいかんじに落ち着いてさらさらになりました。
他の方も書いているように、私の髪の毛も細くて柔らかく猫っ毛なのですが、そんな方に合う商品なんだと思います。
椿油だと私の髪には重すぎてベタベタになってしまいましたが…。
逆に太く硬い髪の毛の方だとこちらは物足りないと思います。
細くて柔らかく猫っ毛の方には是非オススメの商品です♪
※ちなみに…、これかどうかは分からないのですが、これを使用してから髪の毛があたる顔の部分に小さなニキビが出てきてしまいました。
髪の毛にはとってもいいのだけれど…同じような方いますか?(泣)
[ヘアムース]
容量・税込価格:200g・1,529円発売日:-
2010/10/6 12:30:52
数年前に初めてパーマをかけた時に美容院で買ってから、ムースは絶対にコレです!!
お値段が少々するので、ドラッグストアで売っているリーズナブルなムースもさまざま試しましたが、どれもコレに勝るものはありませんでした…。
泡の弾力が本当にすごくて、髪にきちんとなじませないと白くもこっとムースが残ってしまう時があるくらい(笑)
香りも優しい香りで、あまり香りがキツイと気分が悪くなってしまうのですが、コレは大丈夫でした。
髪を水などで濡らしてパーマを出してから、コレを手に取り優しく揉み込むようにつけると完成☆
確かにツヤ感はないですが、時間が経ってもパーマがだれてくることなく、1日中朝のヘアスタイルがキープ出来ている感じです。
ネットで定価よりカナリお安く購入出来ますし、コレは本当にオススメです!!
2010/10/2 18:21:31
@コスメさんに頂きました。有難う御座います♪
オレンジの自然な甘酸っぱい香りがとっても心地良いです。
サラサラとしたシャンプーで、きちんと予備洗いしても1度目はあまり泡立たないのですが、2度目はちゃんと泡立ちますし、洗っている最中も髪の毛が絡まることはなかったです。
髪をすすぐ際、確かにいつまでもヌルヌル感が残っていますが、説明書に書いてあったので、私はあまり気にせずに、ある程度のところで切り上げています(笑)
洗い上がりは良かったのですが、ドライヤーで乾かすと私の髪ではパサパサになってしまいました。
やはりコンディショナーは必要なのかも…。
まだまだ残量があるので、使い切りたいです。
2010/9/3 12:11:42
こちらの口コミを見て購入しました。
私の髪質は量普通・細い・カラー・パーマあり。
香りは優しいふんわりとした香りがうっすらとするだけで、後には残らない感じ。
あまり強い香りだと気持ち悪くなってしまうので、私はこれくらいで丁度いいです。
泡立ちはあまり良くないので、まずシャワーの水だけでよく汚れを落としてから二度洗いし、すすぎを丁寧にしてからトリートメントをつけています。
私はシャンプーは痒くなってしまう事が多くて、こちらはどうかと不安だったのですが、いざ使ってみると…痒くならない!!!
毎日お風呂上りに痒くなっていた日々が嘘のようです!!
洗い上がりがマイルドなので、地肌のニオイが気になるかな、と思ったのですが、そんなに気にならない感じ。
カラーのもちもイイようですし、何よりコレを使ってから色んな人に『髪の毛にツヤが出てきた?』と言われるようになりました。
こちら、是非オススメです♪
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
容量・税込価格:40ml・1,430円 / 60ml・1,980円発売日:-
2010/9/3 11:48:34
何度も量やタイミングを変えてチャレンジしてみたのですが、口コミのようなサラサラ・ふわふわにはなりませんでした…。
ただ"オイルがついて湿った感じ"になっただけ。
挫けずに暫くの間続けてみたのですが、やはり効果は表れず。
私のような猫っ毛タイプにはオイルだと重いのかな??
天然のオイルで髪には優しいはずなので、合わずに残念です。
黄みがかった標準色で尚且つイエベ。 北国育ちなのに色白じゃないのが相当コンプレックス(周りは当然ながら色白・モチ肌のコで溢れています…涙) … 続きをみる