

























[その他]
容量・税込価格:8g・220円発売日:1992年春
2013/3/9 17:16:10
コスメと全然関係ないのに口コミ
だってこれ、ガチでいいんだもん。
近くの処方箋薬局でパックスの商品がほとんど全部売っているところがあったので2つ買いました。パックスの商品は意外な場所で見かけます。
ふつうのキッチンスポンジは金網の上に立てて置いても水切れが悪く、必ず手で絞ってから置かなきゃいけません。
それか水切れは良くてもスポンジが硬いか。
パックスのスポンジは目が粗めで、水分が重力に沿って下に落ちやすい、しかも柔らかい。それに絞っても形が崩れない♪
これは長持ちするのも納得です。ブルーとピンクの2色です。
[その他]
税込価格:-発売日:-
2011/8/29 20:17:20
コンパクトサイズを購入しました。コンパクトへの口コミが少ないのでレギュラーサイズとコンパクトサイズで迷っている方の参考になれば幸いです。
香りの持続や強さが弱いという口コミがありますが、そこはディフューザーよりもオイルの質や量による部分も大きいと思います。また、超音波式のアルマディフューザーは拡散能力が乏しいため、10畳〜12畳の大きい部屋で部屋全体に拡散させたいのであればエアー式を使った方が良いかもしれませんね。
さて、こちらのコンパクトサイズのディフューザーですがとにかくポーチ付きで3900円という安さに惹かれました。ポーチの写真をアップしましたが、意外にしっかりとしていて、アロマオイルを入れるスペースも確保されています。
付属品なのであまり期待しなかったですがこのポーチは付いていて良かった!
本体はかなり軽くて持ち運びにはよさそう。旅行や里帰りに便利そうです。持ち運ばないときも、ポーチが収納の役割をしてくれます。
肝心の本体ですが、レギュラーサイズとほとんど変わらない働きをしていると思います。(あくまで店頭で稼働中のレギュラータイプと比較してです)
ミストの量と強さは若干弱い気がしますが小さい本体から予想以上の量のミストを出してくれます。(中の水の量でもミストの量はかなり変わります。水が少なくなってくるとミストがたくさん出ます。)
オイルを入れて数分は匂いがします。でもそのあと段々弱まってきて、ミストが直接かかるほどの位置にいないと匂いがしなくなってきます。これは超音波ミストタイプ全般にいえることかもしれないです。
とりあえず無印のレギュラータイプとの
違いをざっと書いてみます↓
***コンパクト*** ***レギュラー***
タイマー:30、60、120分 30、60、90、180分
水の量:50ml 100ml
LEDライト:3つ 6つ
LEDライトの明るさ:1段階 2段階
値段 3900円 4900円
水量が50ミリリットルなので、タイマーの時間も最長120分ですね。仮にタイマーをかけないとしても3時間ほどで水が無くなってしまうので、しょっちゅう新しく水とオイルを入れなければいけません。そこが少し厄介に感じています。
ちょくちょく違う香りのオイルに入れ変えたい場合はそれでもよいかもしれません。
また、こちらはコードを取り外せて水道で中を洗うことができるので衛生的だし、前のオイルの匂いを消せるので良いです。さすがに丸洗いは壊れそうなのでやらないようにしています。
LEDライトについては、3つでも十分に明るいです。明るさは一段階ですが、特に不便に感じたことはありません。始めから1段階だったのでそれで慣れました♪
参考になるかわかりませんがこんな感じです!
2011/3/26 14:59:26
評価が低くてビックリ!!コンタクト暦は10年になりますが、コンプリート以外無理です。たまにコンタクトを買った時におまけとして他社の洗浄液をもらうことがあり、使ってみましたが潤いを感じ荒れませんでした。1番液がとろっとしていて、コンタクトを目に入れる時になじみがよいのはコンプリートです。ケースもひっくり返しにくい。
わたしが使ったことがあり記憶に残っている限り他社商品はこんな感じです。
レニューはケースが付いていないので論外。目の健康のことを全く考えてない。(今は付いているのかも)
ボシュロムは悪くないけどコンプリートには劣る。
ソフトワンは液垂れして使いにくい。
長年使ってみてコンプリートが1番でした。
5件中 1〜5件表示
おでこと鼻がテカり、目元は乾燥する混合肌。 基礎化粧品は5年間トゥヴェール社製品を愛用。 ここ数年、肌が綺麗といわれる回数が増えました。 化… 続きをみる