2005/8/18 23:48:46
アプリコットが手元に届き、コンプリしたので口コミを。
最初ベージュ買ったのですが、使いこなせなくてしばらくお蔵入りしてたんですが、ある日使ってみたら、
キミ、いいじゃないか!
ってことで、ここ数ヶ月で全部揃えちゃいました。
使い込んではいないのですが、わたしなりの使い分けを。
アプリコットVSブロンズ
アプリコットを最初使ったとき、
「おおっ!タイガーリリー、酋長の娘!」って感じで、ネイティブの女の子みたいな、
ここはグランドキャニオン!?ってな感じの顔になりました。
これぞテラコッタ!
黄味&オレンジ味が強いので、もっぱら、休日ちょっとエスニックなトップス+デニムみたいな服装の時、
チークや鼻の天辺にぺっぺっ!とつけるとかっわい〜です♪
比べてみると、ブロンズは、都会?っぽい。
仕事の時とか、ちゃんとしたときに付けてます。
ピンクVSベージュ(もっぱらCゾーンハイライトに使用)
ピンク。イエベな私としては使いにくいかな〜と思ったのですが、意外や意外。一番使用頻度は高いです。
ヌーディメークすると、ハイライトまでベージュにしてしまうと、ちょっとさみしくなってしまうので、
ハイライトはこのピンクにすると、ほどよいピンク味が丁度良いです♪
逆に、目元に色味を強くしたときはベージュ使用。
「ふふふ、引き算♪」とか思いながら楽しんでます^^
ローズ
チークとして。かわいいですよ。ほんとに。
ちょっと上気した、かわいいほっぺになります。
また、使い込んだら、コメント足します!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2005/8/18 23:10:20
とりあえず一本お試ししてみよう!ってことで
ピーチ・パール(inviting)買いました♪
リップものって、ちゃんとやろうと思うと、ライナーは必須としても
1 ベースと持続させるための 口紅
+
2 風合いを出すための 色味グロス
+
3 ツヤ出しのクリアグロス
の3段階は手順を踏むことになっちゃうと思うんですが、
このイットグロスは、っていうかこのピーチパールちゃんは、
この3段階一人でこなせます!
少なくとも 2+3 はバッチリで、
ちゃんと ☆ピっカピカ☆ になります!
スティラのこれまでのグロスって、ツヤツヤにはなってもピっカピカって、あんまり無かった気が。。。。
色とりどりのラメも可愛いし、一本でピカピカまでがんばってくれるので、
お化粧直しに立ちたいけど、ごろごろ持ってくのはな〜
って時にも大活躍です^^
他の色にも意欲マンマン♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2005/8/18 22:49:37
ひさびさの口コミ♪何番だろ?白のSNOWです♪
ハイライト大好きっ!!なんですが、Cラインのハイライトは名品数々あれど、目の下の三角地帯?に入れるのがなかなか見つからず、難儀しておりましたところ、藤原美○子さんの雑誌の記事で見たんだったけかな?
最初テスターで見たところ、表面が荒れてて・・・。
「やだな。。。」って思ったんですが、
それでも入れてみて、帰宅して再確認したところ、
「ん?いいじゃないか・・・」
んで、現品購入♪
2回くらい買ったところで、案の定表面が荒れてきましたが、いいんですよ、やっぱり!
白くなりすぎず、でもちゃんと明るくなってレフ効果バッチリ、シワも目立たず、入れすぎてもサバにならず失敗しない。
私が目の下のハイライトに求める条件全てクリア!です^^
表面の荒れは、多分天然毛の上質ブラシを使うと、油分水分で荒れるんだと思います。
かえって付属の剛毛のブラシ^^;で彫れば、削れて直るので、☆−1しますが、ま、いっか^^って範囲です^^
あ〜、やっと、’目の下三角地帯ハイライト探しの旅’が終わりました〜♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2004/10/6 21:17:13
ローズとヌード持ってます。
朝とか顔が調子良いとき、目元が色があるときはヌード。
夕方とか不調のときとか、目元がヌーディーな時はローズ使ってます。
なんというか、かわゆいスティラ製品にしてはパッケージそっけないし、
皆さんおっしゃっているように、クリームとシャインの分量、逆のほうがいいし、
シャインのほうが時々開かなくなるし、(ネジの向きが同じ?逆?なのかな?開け辛い><)
色々と改善して欲しいところはあるのだけど、
購入してから、春・夏・秋と経ても、
数々の強豪限定モノをおさえて、
ずーっと二本ともポーチで生き残って、
化粧直しの際は手が伸びます。
色味が、いつもきちんと同じ状態に出来て、
やっぱり、一本で色味とツヤとこなせて、便利で、
あと、パッケージがプリティでないからなのかf^^;、ブラシ部分が隠れるからなのか、
グレイズやポリッシュだと気になる
ブラシの汚れが全然気にならず、ガシガシ使えて、(リップとグロスが一対一だからかな〜)
気取らなくて良くて、気を使わなくて良くて、
なんとも付き合いやすい頼りになるヤツです♪
なくなればリピ必須!
ピンクとか、ほかの色も欲しいな〜♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2003/10/27 01:44:39
参りました!アプレスキーとアプレビーチ!
個人輸入でゲットしていたものの、試し塗り程度で、眠っておりました。
どちらもプレスがゆるく、濃い目の色味にも関らず、かなり色が付くので、
雑に付けただけだと、目の周りに飛び散って、汚くなって終わってしまうのと、
チークとリップが難しく、敬遠してましたが、
この度、チークとリップも発売されるので、その前に研究しておこうと、きちんとメークしてみました。
まずアプレスキーを塗り(ベース=アイグレイズ・パール、全体にピンクベージュ、アイホール=グレー、二重&水溶きライン=チャコール)それだけでは、目の周り汚くなるだけで、どってことなかったんですが、
チーク=コンバチ・プリムローズ(カラーディスク)、
リップカラー=ケリー
オールオーバー・シマーパウダー#9
マスカラ=黒々
と併せたところ、なんとB系ねえさんが登場したのです♪
私、B系ねえさん顔に憧れて、色々試したのですが、黒のシャドウ&ラインだと、顔の疲ればかりが目立つ(;;)のですが、
アプレスキーを、トライパンの基本通りに使ったら、バッチリだったのです。
アプレリゾート・シリーズだけあって、
いわゆる派手な非日常の顔になれます!
嬉しかったな〜♪
黒い服にピッタリです。多分真っ白な服にも。
アプレビーチは、こってりとしたゴールド系で、ベージュ〜焦げ茶、豹柄服にぴったりです。
私は、こちらには、コンバチ・アイのラピスを合わせました。
こちらも、派手っ!で、気分はボンドガールか、ファラ(初代チャリ・エン、旧くてスミマセン)って感じです。
どちらも、ほんっとに楽しいアイシャドウです。
「ジャニーヌって、やっぱ天才だぁ〜」と思いました。
これだけ、絶賛してますが、☆は6。−1。
色が持ちません。色味が無いにも関らず、
色味と質感が、もって一時間です。
で、色が褪めた後は、かなり汚いので、化粧直しは必須です。
でも、メイクするのが本当に楽しいアイシャドウで、最近、必ずどちらかを塗ってます。
リップとチークとAOクリスタルは無事予約完了。楽しみだわ〜♪
- 使用した商品
- 現品



