






























2005/4/10 14:35:05
あまり、評判が良くないですね。
私は、髪が真っ黒で、今肩下くらいまで伸びたストレートが重く見えるし固いからはねまくるしで、天然成分で毛染めとトリートメントをいっぺんにしたくて購入しました。ナイアードのが欲しかったのですが、手近な店でこちらを衝動的に購入。色は一番明るいブラウン。
50グラムで3袋、1,500円くらい。
相変わらずめんどくさがりのため、使用法通りに水道水の熱湯でふやかしてから、ねりねりして、洗髪してよく乾かした頭に塗布。それも手袋した手で適当に塗り付け、シャンプーハットを付けて一時間くらい放置。時々ドライヤーで暖めたりホッカイロをシャンプーハットにはりつけておいたりしておりました。
その後よーく洗髪してトリートメントして乾かすと、ボリュームが押さえられ、はねまくっていた部分も落ち着いていい感じでした。色は、光があたると茶色く軽い感じになってけっこう満足です。白髪も目立たなくなるので抜かずにすんで良いです。
数日後のほうが、トリートメント、髪染め効果を実感できるようです。ヘナは使用直後はどうしてもぱさぱさ感を感じるものなので。
でも、ぱさぱさ感も、面倒くさがらずにオリブ油や卵の黄身を混ぜておくと緩和されました。
いろうつりも、塗布後によく洗髪しておけば気になりません。
効果は感じられたので、満足です。
次こそはナイアードを試したいです。
2005/4/10 14:14:17
おきにいりにさせていただいている同年代乾燥肌の方が、クレンジングに使用されているのを参考に、以前石けん生活を目指していた頃購入しました。
クレンジング、マッサージに使用しましたら、その直後はしっとりつるつる、毛穴の汚れも落ちる感じで素敵だったのですが、数日後に吹き出物がでてしまい、顔への使用は断念。
後日、油と石けん系は私の顔には合わないことが判明しました。
最近は、ラベンダーオイルを混ぜて、足マッサージや髪の毛のトリートメントとして使用しています。
油なのに意外にさらっとしていていい感じです。特に頭は地肌までなじませてふけ予防にもなり、髪も落ち着いてます。
パックスのシャンプーリンスを使用しているのですが、私は髪が固くて多くて、自然のままにしておくと健康な髪になった証拠なのかすごいボリュームになってしまうのです。
それが、自然な成分のものでしっとりさらさらに落ち着くので安心満足です。
頭ケアには椿油が気にっていたのですが、油臭いと夫に不評だったので、今後はこちらを愛用予定です。
容器も使いやすくていいですね。
2005/4/10 13:44:10
ストロベリーピンク、オレンジを購入しました。
あいかわらず、手持ちのグロスのなかで1、2を争う艶感と潤いです。もちはまあまあ、色見はポップです。意外にすっぴんにはなじみにくいかな。
ストロベリーピンクはしっかり塗らないと色が出ませんが、そうすると艶もぎらぎらになり加減が難しいです。
ストロベリーピンクは、色白黒髪の私に似合うので使用頻度は高いです。赤ピンクにゴールドラメがちらちらしててかわいいです。
私の場合は唇の色がないので、下に口紅は必須ですが、良い品です。しかし、このピニールっぽいぎらぎら感は、本当はオフの日に使うべきなのかな〜。
2005.1.3
クリア、濃いレッド(色名忘れましたごめんなさい。)あと、初期にでたらしい透明じゃないピンク色のチューブのピンクをもっています。
ビニールっぽい艶感で固めで持ちが良く、風の強い日にはホコリや髪の毛を集めてしまいます。まあそれも少なめに使用すれば対応可能です。
しかし、本当にもちがよいし刺激もないし、安いし良い商品と思います。
特にピンクは、私の色素の薄い唇でもかなりの発色で、下に口紅がいらないくらい。しかも食事のあとでも色がしっかり残っていますので連日使っていた時期がありました。
欲をいえば、もうちょっと大人な微妙な色があったら嬉しいです。
[その他洗顔料・洗い流すパック・マスク・ゴマージュ・ピーリング]
容量・税込価格:150g・880円 / 500g・1,980円発売日:2003/6/16
2005/3/30 22:32:00
週一くらいで使っています。
私はものぐさなので、ただ2倍の体積くらいの水道水でふやかしてまぜまぜし、どろどろするくらいのを顔に塗ったくり、5〜7分程度おき、(小鼻のよこの毛穴部分は軽〜く円を描いてマッサージ)洗い流すだけ。
ちなみに普段ゆるめにといているので、乾いて固まるくらいまでは放置していません。
これだけでも、毛穴もすっきりするし、手触りつるつるで顔全体の赤みがひいてその場で白くなります。
以前は、固めに作って乾くまでパックしてましたが、私は上の方法のほうがあってるみたいです。
私の肌でも特に刺激もなく、もうすぐ一袋終わります。敏感なくせに毛穴がつまりやすく、炎症っぽく赤みが出やすいので、重宝しています。
私の肌:色白薄肌乾燥敏感肌。しみそばかすができやすい。毛穴詰まりやすく、油分を残す化粧品はふきでものができます。余分な角質はがす化粧品も使えません。
2005/3/27 14:00:47
肌なじみのよいパールベージュのアイラインがほしかったので、こちらで口コミも良いし、恋コスメらしいし、購入してみました。
下瞼の粘膜全体に引いたり、下瞼のまつげの生え際あたりにぼかしていれてみたりしています。
下瞼の粘膜にいれるのが、一番この商品の使用法として合っている気がします。角度によってキラッツヤッとするのがわざとらしくなくナチュラルでいいですね。
芯は、粘膜にいれるには程よい固さ。瞼にいれるにはやや固いように感じますが、もしかして発色が微妙なので見えてないだけかもしれません。
私は目がでかくて、アイメイクを本気でやると強調されすぎてアレな感じになるので、ちょっと目元にニュアンスが出せるこの商品はぴったりでした。微妙なんだけど、使うと使わないじゃ全然違うのですよ。
値段も手頃で好印象です。
粘膜が弱いので毎日は使えませんが、イベントやお出かけの時に使おうと思います。
お気に入りにさせて頂いている皆様、お気に入りに登録して下さった皆様、ありがとうございます!お互い参考にしあっていきたいものです。これからもよろしくお願… 続きをみる