表示
一覧
個別

絞り込み:

70件中 16〜20件表示

ぽねるかさん
ぽねるかさん
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿70
NO-MU-BA-RA(ノムバラ) / NO-MU-BA-RA(ノムバラ)

NO-MU-BA-RA(ノムバラ)

NO-MU-BA-RA(ノムバラ)

[ドリンク]

容量・税込価格:6包入・1,296円 / 30包入・4,320円発売日:2007/7/1

4リピート

2011/3/2 19:21:44

飲用・食用のローズは、ローズドリナやDHCのローズサプリを使っていますが、ローズウォーターを飲むのが一番手っ取り早く効果(汗のマスキング)が感じられて気に入っています。

ジムでお水をがぶ飲みするとき、500ミリリットルに2包入れています。
味はついていないけれど、やわらかい香りのせいか、ただの浄水がなめらかな甘さに感じられて心地いいです。
乾燥するこの時期、ついつい水分摂取を怠ってしまうものの、これをいれると水がぐんと飲みやすくなって便利。

当たり前だけど香りはシングルノートの薔薇。蜜のような甘味を感じられるやさしいトーンです。

手持ちの香水で、どれに似ているかなーと探してみましたが、武蔵野ワークスの野ばらよりは優しく甘く、資生堂ホワイトローズナチュラルよりは軽やかですっきり。…というより、綾花プレステージ(ちふれ)のラインに似てるかも。


常用するにはちょっとお値段が高すぎると感じるので、安価なSUNIAのローズウォーターを買ってみましたが、味と香りはこちらのほうが好みでした。

---追記---
なんだか似たような宣伝クチコミが多く、胡散臭く感じられてとても残念です。
個人的には本当にお気に入りで、お勧めしたいのに…。

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
NO-MU-BA-RA(ノムバラ)
サプリメント・フード
フード
ドリンク
関連ワード

-

ぽねるかさん
ぽねるかさん
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿70
グレファス / グレファスジオ

グレファス

グレファスジオ

[美容サプリメント]

税込価格:-発売日:-

4

2011/2/7 13:53:52

昔、知人に勧められて購入。当時は週2でプラ注射もしていました。

最近クマがひどくて肌もちょっと荒れ気味なので、ひさびさに引っ張り出して飲んでみました。
翌朝すぐに効果が出て、クマが薄く。肌色も明るくなりました。

できれば続けたかったのですが、お値段が高いこと、オフィシャルサイトの情報がいまいち少なくて不安なことが気になるのでリピートはしません。

使用した商品
  • 現品
ぽねるかさん
ぽねるかさん
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿70
フューチャーラボ / クイッククレンズスパローション

フューチャーラボ

クイッククレンズスパローション

[リキッドクレンジング化粧水]

容量・税込価格:250ml・4,180円発売日:2010/11/1

4

2011/2/5 23:48:33

ビオテルマのサンシビオに使った感じが似ています。
こちらのほうが、ぬめりが残ってしっとりした感触。
ローズの香りがしますが、そんなにどぎつくなく気にならない程度です。

拭き取りだけで終わっても良いらしいのですが、わたしはぬめりが気になるので洗い流して、他の化粧品を重ねています。
なるべく刺激のないよう、多めにコットンに含ませるので、減りはとても早いです。

たまたまとてもお安く手に入ったから良かったのですが、定価だったら買わないかも。

使用した商品
  • 現品
ぽねるかさん
ぽねるかさん
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿70
アユーラ / ビカッサフォースセラム

アユーラ

ビカッサフォースセラム

[美容液マッサージ料]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2008/9/23

3

2011/1/4 15:27:24

使い切りました。

一度に使う量が足りないとマッサージの刺激で頬に赤みが出てしまうので、やや多めに使いました。

香りやテクスチャーがなにかに似ているな、使ったことあるな、と思ったら、資生堂のロスタロットにそっくりでした(若干こちらのほうが保湿できますけれども)。
塗ったあとのひきしめ感も似た感じです。

ビカッサプレートのすべりをよくするためであれば、確かに他ブランドのオイルやクリームを代替としても大丈夫かも。
むくみ解消やひきしめを期待するならば、ロスタロットのほうがお手ごろだなと思うのでリピートを迷っています。

使用した商品
  • 現品
ぽねるかさん
ぽねるかさん
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿70
ヴェレダ / ざくろ オイル

ヴェレダ

ざくろ オイル

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:100ml・5,500円発売日:2009/10/1

ショッピングサイトへ

4

2010/12/21 14:08:54

ヴェレダのオイルは以前、ワイルドローズとホワイトバーチを使用していました。今回はアンチエイジングに評判のよいざくろを購入。

ふんわり柔らかく、さらさらしているのに手に優しく吸い付くような肌になれます。ミルクやクリームでは出せない、オイルならではの手触りです。

他の方がおっしゃっている通り、たしかに最初はコーラに似てます(笑)。ジュースのほうよりは、駄菓子のコーラグミに似た懐かしい香り。でもスパイシーな柑橘系の顔がすぐ出てくるので気になりません。

お風呂あがり、ぬれたままの身体にのばしてからタオルで拭き取るか、タオルでそっと水分を押さえた後、化粧水をたっぷりスプレーし馴染ませてから使用しています。

少し香りは強めなので、ジムやスパなどほかの方々の前で使ったら香害になってしまうかな……と思い、自宅のみで使用しています。


---以下、育児ネタです---
こどもとの入浴は、とにかく時間が勝負です。でもこちらの肌の乾燥も気になるので、とりあえずのケアはどうしてもしたい。

からだ全体に馴染ませる時間は
・ぬれたままの肌にオイル
・普通にオイル
・ミルク
・クリーム
の順に速いと思ってます。

ぐずるこどもを前に悠長にケアしていられないとき、オイルは便利で気に入っています。
名前こそボディ用ですが、こちらは顔にも使えるので、薄く伸ばしておくと、顔のお手入れのときまで乾きません。
一通りこどもの肌ケアをして服を着させたあとも、オイルだとまだ蒸発していないので、ゆっくりマッサージしやすいです。

使用した商品
  • 現品

70件中 16〜20件表示

ぽねるかさん
ぽねるかさん 認証済

ぽねるか さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • テレビ
  • ヨガ
  • スポーツ観戦
  • エクササイズ
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

こんにちは。甘い香りのコスメが好きです。 これから少しずつフレグランスを揃えていけたらいいなと思っています。 最近ちょっとずつ肌質が変わってき… 続きをみる

  • メンバーメールを送る