
































[その他スキンケア]
容量・税込価格:20ml・1,098円発売日:2017/3/1
2021/2/2 16:18:29
敏感、ニキビ、インナードライで毛穴やたるみが気になる肌です。
メーカーの説明では敏感肌の人はまずパッチテストして使ってくださいと説明書きにありましたが、特に問題なく使えてます。
オイルっぽいです。
匂いは特に無し。
化粧水→美容液→コチラをニキビの気になるところ、ニキビが出来そうだなってところに1〜2滴。
固くなった角質を柔らかくする効果と肌荒れを防ぐ効果があるそうです。
Uゾーン以外のニキビはだいぶ出来ずらくなってくれました。
スポイト瓶なので量の調節がしやすい◎
頭皮ニキビも出来やすいんで頭皮にも塗りやすいです。
ニキビに効くのでまた購入します!
2020/11/24 22:37:09
ええぇ誰も口コミしてない〜(´;ω;`)
久々のHABAでの購入品なんですが、凄くよかったので定番化して欲しくて評価付けます!
通常品も使った事がありますがアチラと違ってラベンダー精油のいい香りが最大の特徴です。
スキンケアの最後、気になるところに塗るのもよし、化粧下地やファンデに混ぜるのもよし、ヘアドライ時に毛先に少し塗ってもよし、乾燥するボディやハンドケアに使ってもよし…
元々使い勝手がいいんですが香りがする事でスキンケア時のテンションが違います。
ハンドプレスすると癒される…
バーム状なのにスクワランオイルより軽い使用感でベタ付かず、水分の後に使えばしっとりしてるのにテカりません。
米粒から小豆くらいの量で済むんで朝のスキンケアにも使いやすいです。
不思議と夏でも溶け出したりしないので持ち運びも出来るんですけど、今回容器がワンタッチ蓋のチューブでは無くネジ式蓋にプラケースになったのでポーチの中で蓋が開いちゃう危険はありますね。
なので星6で。
これ定番化して欲しいな〜
香りがキツいって方もいると思いますけど、HABA商品っていい香りの物が少ないからたまにはハンドクリームやヘアケア剤以外でもあっていいと思うんですよね!
2020/11/24 21:46:35
いつの間にかリニューアルしてた!
ユースキン大好き肌弱おばちゃんです!
日に日に深まる乾燥に増えるスキンケアアイテム…
乾燥、ニキビ、インナードライ、アンチエイジング、マスクの蒸れ…と雪もまだ降らない11月なのに、ちょっと手を抜いたら肌荒れまっしぐらな肌弱芸人、スーパーでチューブタイプのコチラを発見。
元々ユースキンはAもSもIもローションもクリームも殆どリピートした事があり、特にユースキンSローションは顔用に何年も何十本とリピートしてたくらい大好きでした。
年齢のせいか肌質がインナードライに傾いてきたんでもうちょっと水分量増やせる他社の化粧水を使うようになり、ユースキンからは遠ざかっていたのですが…
結論から言うと、今回のユースキンSクリーム、個人的に顔用に最高です!
リニューアル前に比べてややコッテリめのテクスチャーで皮膜感増してますがスキンケアの蓋としてめっちゃ優秀で、パック変りにほうれい線に多めに塗って寝ると翌日ほうれい線が2センチ程消えており…
え?顔むくんでるからそう見えるだけ?と思いましたが、朝は確実にほうれい線薄くなってるんですよ…
そして消えたアゴとフェイスラインの細かいニキビ…
なんだコイツ、このコスパで保湿力高すぎて怖いわ〜薬用怖いわ〜と思ったのですが…
乾燥でかきむしってしまった太ももには数日塗ってもまだそこまで効果を感じられないので(日中たまに痒くなる)傷に近いヶ所には即効性は薄い…?
ちなみに顔は化粧水→美容液→夜用オイル→クリーム→コチラを乾燥しやすい場所やたるみシワがある場所に多めに塗る、で翌朝ブルンッとしたハリとモッチリ感がでます。
朝は出来るだけうすーくスキンケアの最後に塗らないと、下地やファンデ塗る時にモロモロが出やすいんで注意が必要です。
リニューアル前ってそれこそキールズのUFCクリームみたいな緩くて水分多いテクスチャーで乾くと皮膜感少し出るかな?って感じでしたがそこまで蓋にはならなくてだけど浸透する感じでもないし…?と言う、じゃあ肌荒れはユースキンローションだけで効果あるし、他社のクリームでいいわってなったんですよね。
今回はヤバいんでチューブタイプは日中のマスクの中の保湿用で持ち歩いて早速家用にジャータイプを購入する事にします。
乾燥に悩んでる方は是非テスターやサンプルで腕やアゴ裏でパッチテストしてからお使いください。
ユースキン、私は一度も荒れた事は無いんですが、合わない方は酷く荒れてしまうってお話が多いので。
肌弱の為コスメ選びには苦労してます(泣) スキンケアは、皮膚科で出されるローションとセラミド原液、スクワランオイル、シアバターとメンタームくらい(笑… 続きをみる