表示
一覧
個別

絞り込み:

33件中 16〜20件表示

にのあさん
にのあさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿33
ロゴナ / サンプロテクトローション

ロゴナ

サンプロテクトローション

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:150ml・3,300円 (生産終了)発売日:-

5購入品

2005/12/21 05:08:01

待望のロゴナ日焼け止め!
ナチュロンでは夏は越せないと思ったので、今年の夏に購入してから
ずっと使っています。

まさにヴェレダとナチュロンを合わせたような使い心地。
ナチュロンほど乾燥せず、塗りづらくもない。
ヴェレダほどこってりせず、匂いがきつくもない。
「両方の長所を兼ね備えた」というよりは「両方の短所をなくした」といった
感じですが、でも、こんなのを待ってました。
多くの日焼け止めの中では塗りづらいほうかもしれませんが、
ナチュロンやねんどに比べると格段に塗りやすくて朝はかなり楽になりました。
化粧水ですこ〜しのばしてから全体に塗り、
日差しが気になるときはそのあと頬の高い部分などに重ね付け。
この重ね付けができるところがかなり感動的です。
モロモロが出ないって素敵!

薄黄色い色がついているせいか白光り感もあまりないですし、
油光り感もないです。購入前は、色付きは部分落ちしたときに
心配…と思っていましたが、わからない程度の薄さなので安心。

保湿感は、冬はやはり乾燥しますが、それ以外の季節には充分な
しっとり感です。粉をのせるならやや物足りないかも。

香りはロゴナ臭というか・・・アイシャドウなどと同じマーガレット風の
花の香りです。加えてヴェレダみたいなレモンっぽい香りもする気がします。

いくつか欠点を挙げるとすれば、
・小鼻の横や荒れたところなどに時々白くたまります。
  (化粧水で拭き取れば問題ない程度ですが。)
・「水に強い(ウォータープルーフというほどではない?)」だけあって
  少し皮膜感があります。自然派化粧品は多少落とさず寝ても
  問題なかったりしますが、これはかなり肌が疲れました。
  (落とさないのが悪いんです、ハイ、すみません。)
・匂いがやや強いです。ヴェレダほど強くはないですが、あまり
  好きになれない・・・。

これまで使ってきた自然派日焼け止めの中では総合的に1番良いと思います。
しばらくはこれでいくつもりですが、なにか新製品が出たら浮気するかも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にのあさん
にのあさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿33
パックスナチュロン / UVクリーム

パックスナチュロン

UVクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

4

2005/7/8 12:36:27

自然派モノでは珍しいくらいの小さなチューブがうれしい&かわいい♪
そして日焼け止めなのにさすがナチュロン!感動的なほどのシンプル成分。半年くらい使用しています。

やっぱりモロモロはかなり出ますね。
ねんどは少し慣れればうまく伸ばせたけれど、これはかなり難しい・・・ということで、例によって薄め付け。
日焼け止め:クリーム:化粧水を1:1:2ぐらいで手のひらで混ぜて、手早く叩くようになじませてます。どの程度日焼け止めになってるのかかなり微妙ですが。

全体的にわずかに、白くというか、つやというか、反射してる感が出ます。わずかなのでダラダラの汗をかいても(ノーメイクの場合は)変に見えることはないです。
圧迫感も石けんで落ちていない感じも特にしません。

多少使いづらいけれども、夏以外の普段使い用としてはいい感じです。付けていて楽で安心感があります。
最近は日焼け止めだけで済ませることが多いので、ねんど程度のカバー力は欲しいところなのですが、この成分でそれを求めるのはやっぱりワガママなのかなぁ・・・

使用した商品
  • 現品
にのあさん
にのあさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿33
パックスナチュロン / エモリエントクリーム

パックスナチュロン

エモリエントクリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:35g・1,760円発売日:-

ショッピングサイトへ

6リピート

2005/7/8 11:32:02

シンプル成分のクリームは本当に貴重!
単品使いでは、冬場の顔用、固さがあるので髪のセットに。
手に取って化粧水と混ぜて(乳液状)、夏場の顔用、体用、ドライヤー前の髪に。
化粧水に少し混ぜて(液状)、冬用の化粧水に。そのあと単品を重ね塗り。
と、その場でどのようにでも調節できるので全身に使用しています。
当然すぐになくなりますが、衛生面ではむしろ長所。価格も入手容易性も◎です。

最初はハンドクリームのほうを使っていたためどうしても割高感があったのですが、よく考えると顔用クリームとしては破格に安いんですよね。
ハンドクリームではイマイチ乾燥していたのでオイル割合が多いというこちらに変えてみたところかなりしっとりになりました。

使用した商品
  • 現品
にのあさん
にのあさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿33
ナイアード / ビーワックス リップ クリーム

ナイアード

ビーワックス リップ クリーム

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:10ml・1,320円発売日:-

6

2004/2/4 06:09:18

ええっと、正直に言います。
ずっと偏見持ってました。ごめんなさい。
たいして高級な材料使ってるように見えないのに、
リップクリームに1000円は高い。
どうせ入れ物の値段でしょ〜?って。
使ってる精油はマイナーで知らない香りだけど、
クスノキといえば樟脳。防虫剤の匂いがするの?って。

でも自作ではどうしても納得のいくリップができなくて、
ひとまず既成のものを買って勉強してみよう!と思い立ち、
手始めに、あちこちで評判がよくて、仮にダメでも容器が再利用できる
ということで、この商品を買ってみました。

前置きが長くなりましたが・・・すっごく良いです!!
おそろしくなめらかで伸びが良くて、
これってホントに蜜ロウ!?っていうぐらい。
しっとり潤って、分厚く塗ってもベトベトしません。
成分自体は自作のとたいして変わらないのにまったく別物です。
何が違うんだろう。攪拌?材料の質??割合???
目から鱗どころか蜜ロウのチップがボロボロと。

リップは鼻の下なので香りは特に重要ですが、心配していたクスノキは、
ヒノキのような森林浴の香りでした。防虫剤とは全然違います。
時々ふとゼラニウムのような香りがするのがシャクナゲでしょうか。
(ゼラニウム大好き^^)
最初ちょっときつく感じますが、付けているとそのうち揮発して
ほとんど無香になります。

マイナス点は大きくて持ち歩きしづらいところ。
何はなくともリップクリームは常にポケットに備えておきたいので。
それから精油が、唇に使うには少し刺激強い感じがします。
価格はややネックですが、メンソレータム3本分の価値は
確実にあると思うので納得のお値段。

他にナチュロンなども試してみたいので、リピートはしない予定です。
(容器が捨てられないからリピートしたらエライことになりそう・・・。)

使用した商品
  • 現品
にのあさん
にのあさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿33
ブルガリアローズジャパン / ダマスク ローズウォーター

ブルガリアローズジャパン

ダマスク ローズウォーター

[ミスト状化粧水プレスタイリング・寝ぐせ直しボディローション・ミルク]

容量・税込価格:80ml・1,100円 / 200ml・2,200円 / 500ml・4,400円発売日:-

評価しない

2004/2/4 04:50:25

リピートしたので再クチコミです。

微妙にマイナーチェンジされてますね。
まず成分欄からエタノールが消えてます。
それからスプレーがちょっと質が良くなった感じで霧が細かいです。

今回は開封時に半分を100ml遮光瓶に移して出番が来るまで
冷蔵保存してみました。なかなかいい感じです。
前回は半分ぐらい使ったところで劣化していたのですが、
今のところ4分の3ぐらいまでバラの香りが持続しています。
香りが落ちると効果も落ちますね。
「ただの水?」って感じになっちゃいます。
香り成分=スキンケア成分なのでしょう。

400mlの詰め替えボトルが出てるみたいですが、
大きいのいらないから小さい100mlぐらいの出して欲しいです。

使用した商品
  • 現品

33件中 16〜20件表示

にのあさん
にのあさん 5人以上のメンバーにフォローされています

にのあ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

できるだけ肌に負担のないものを選んでいますが、 きらびやかな化粧品を見るとやはり惹かれてしまいますね〜。 引っ越してから全然石けん作っていなか… 続きをみる

  • メンバーメールを送る