























2006/7/18 00:14:50
ローズ系の香りが好きなのでチェックしてたものです。
ローズ+フルーツの香りってちょっと珍しいですよね?
カシスそのものはあまり強く香らないような気がしました。
だけどローズの甘い香り立ちを中和している爽やかな香りがカシスなのでしょう。
甘い香りが、さりげなくすうっと香る感じがして嫌味に感じません。
ローズだけの香りも好きですが、普段つけるにはこういうやつの方がいいかも。
ローズの香りはわりとすぐに消える…というかラストノートへの移行が早いかも。
オーデトワレですが、オーデコロンとして使ったほうがいいと思います。
朝つけて、香りの移り変わりを1日ゆっくり楽しみたい人には不向き。
私は軽い香りは好きなのであまり気になりませんでしたが。
ボトルデザインもスタイリッシュで好み。
入っている量やお値段も手頃でいいと思います。
ボディショップの香水はときどきいきなり私好みのを出してくるので侮れない…!
2005/12/29 13:51:58
昔アナーニャのミルクやボディソープを頂いて、それ以来お気に入りの香りです。
当時いざ香水を買おうと思っていたら既に廃盤になっていてガッカリしたことが…。
最初は甘い香り、と思うのに、それに潜むスパイシーさがいいですね。
香りには詳しくないのですが、イランイランやムスクが入っているのがいいのかな。
あまりオリエンタルな香りは好きではないのですが、それが突出しないアナーニャは好き。
甘さとスパイシーさのバランスがとにかく絶妙!
若い子に人気の、甘いだけの「甘系フレグランス」とは一線を画していると思います。
そしてカジュアルに見えて意外とどちらかというと重めの香りですね。
スパイシーさのせいか暖かさがあるので今の季節にぴったりです。
あまりつけ過ぎず、ウエストや膝裏にワンプッシュするのが私にはちょうどかも。
せっかく「アナーニャ」の名を冠する香りなのだから、ぜひ定番にして欲しいです。
香水を一瓶使い切ることがなかなかないので買いだめしなかったもので…。
ピックミーアップコロンスプレー Laundromat(コインランドリーの香り)
容量:30ml発売日:-
2005/11/6 22:21:03
ディメーターの中でもずっと気になっていたこの香り。
思ってたよりずっとイイ香りでした!
私は洗剤や柔軟材そのものの香りは感じなかったのですが、
洗濯物を洗い上げたときのしっとりふんわりした清潔感のある香りを感じました。
本物の洗剤よりもいい具合に角が取れた柔らかい香りだと思います。
女の子がつけるのはもちろんだけど、男性がつけてもイイ香りなんじゃないでしょうか。
軽いコロンなのでずーっと香らせるのは不向きだけど、
寝る前にデコルテや手首に一吹きして使うのが好きです。
皆さん仰るようにルームフレグランスとして使っても良さそうですね。
シンプルでセンスのあるボトルデザインも好みです。
コレクションしてたくさん並べたくなっちゃいます。
ラブリーなボトルがゴロゴロしてるより、こういったのが並んでいる方がハイセンスっぽい。
ディメーターの香水は、珍しいけど香りに種類が豊富で楽しいですね。
また自分好みの一瓶を探したいと思います。
2004/1/22 23:58:01
香水は定番で使っているものがあるのであんまり新作チェックしたりしないのですが、これはDSで見かけて一目ぼれ!個人的にとても好みの香りだったので。
これはメインのバラの香りに、ちょっと甘いフルーツの香りも混ざっているように思います。香りそのものは甘いけど、コロンというだけあってかなりさっぱりと軽い香りなのでそんなに甘ったるくないですよ。
軽い香りなので、お風呂あがりとか寝る前とか、結構気軽につけています。よっぽどつけすぎなければ香りすぎることも無いと思うし、何よりこのバラの香りがいい!「いかにもバラ!」と「これってバラ?」の中間のような、程よい香り。甘さと重さのバランスもいいと思います。そしてコレをつけると周りの空気がふわふわと軽くなるような感じ…。なごむ〜。
もともとはバスラインだけあってか清潔感のあるさっぱりした香りだし、香水みたいなクセのある感じもしないので香水苦手な人にも受けがいいんじゃないかと。つけても「いかにも香水つけてます!」って主張しない感じだしね。
香りの変化を楽しむとか、奥行きのある香りとか、そういう点では一般的な香水に負けるかもしれないけど、これは自分も周りの人も幸せになれる香りなんじゃないでしょうか。とりあえず、私はこの香りで十分癒されてます。
丸っこいピンクのボトルもかわいいし、DSだと1000円以下で買えるのがうれしい。なくなったらたぶんリピートします!
2003/12/7 15:53:33
香水らしい香水というか、クセのない爽やかな香りだと思います。爽やかといっても果物や石鹸とは違う、キレのある大人の爽やかさというか。
なんとなく仕事も恋も手に入れた黒のパンツスーツのキャリアウーマン(安直?)といったベタなイメージがあるのですが、逆に言うと結構ファッションを選びそうな気がします。カッコいい、モードっぽいファッションには合うけどカジュアルっぽいファッションの時につけると無粋な感じ。
ましてやちょっとつける量を間違うと間違いなくブーイングを浴びそう…。ほんのりならいいんだけど、こういう香りって好き嫌いがはっきりしそうなので。
香りそのものは、個人的にもうちょっと甘さがあるといいなと思いました。普段甘い香りの香水をつけているせいかもしれませんが、大人っぽくて微妙にトゲのある香りが一人歩きしている感じがします。
頂き物なのですが、甘い香りが好きな自分としてはセレクトしない香りです。
もったいないので買い物のときとかにたまに使っています。
スキンケアはシンプルで使いやすいものが好き。 ポイントメイクは質&パッケージセンス重視。 ポーチの中身は必要なものだけを厳然してスマートに。 目… 続きをみる