-
[メイクブラシ]
税込価格:9,350円発売日:2002/10/4
2006/10/1 13:25:07
ムースポットを買う時に、ムースポット専用のブラシを単品で買おうか迷って、
でもムースポットを使わなくなったら無駄になりそうだし・・・と悩んだ結果、
ダブルサイドなら万が一ムースポットを使わなくなっても大きい方はどのパウダーでも使えるしっ
って事でこちらを購入。
大きい方の肌当たりもかなり気持ちいし、ちゃんとしたチークブラシって持ってなかったし。
【小さい方】
ムースポット用で、毛先もぱつんと揃ってます。
の割にチクチクしない。
色によってムースの固い物の柔らかい物があって、
柔らかいとつけやすいけど、均一につかない。(ロータスとか)
買って半年は経つのかな、最近毛抜け毛も出てきました。
【大きい方】
これはありがちなチークブラシの形で、真ん中辺りが長くなる用にカットされてます。
肌当たりがスルスルって感じでかなーり気持ちい!
いつまでもスルスルしていたくなっちゃいます。
ただ粉含みがちょっと・・・。弾く感じがするような。
高いけど、まあブラシなんてこんなもんかなと思ってたからそんなにお高くは感じませんでした。
そうそう、ちゃんとケースもついてます!私は持ち歩かないけど。
今はムースポット使っているし、日によってパウダー状のチークを重ねる時なんか使えるから、買って満足かな。
ただ単品でチークブラシを買うとなったら他もブランドも探すかなー(粉含みのあたり)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2006/10/1 12:57:15
【ロータス】
色味は本当に「桜色」って感じで、白っぽいくすみがかったピンクです。
一番使いやすい色って事で、こちらにしてみました。
白い肌の子がホワっと頬を赤らめた時の様な色で、可愛い感じに仕上がる。
わざとらしくなく、自然に入れられてかなりいいです!
どっちかと言うと、色白さんの方が似合うかな。
残念なのは【ロータス】はムースが固めで、専用ブラシにも上手く付かない。
後に買った【ウォーターリリー】の方が緩くて使いやすかったから、
時間が経つと固くなってきちゃうのかなーと思ってカウンターのを試してみたら、
私の持ってる物程ぢゃないけど、固めでした。
色によって違うそうで、【ウォーターリリー】より緩いのもあるそうです。
【ウォーターリリー】
アウトレットで買いました。
【ロータス】に比べてオレンジよりのベージュって感じで、日焼け肌さんに似合いそう。
薄くのせると薄らピンクなベージュで、濃いめにのせると落ち着いたオレンジが強くなります。
ブルベさんには不向きな印象。
付けすぎると顔がコケてみえる・・・。って事はシャドウにも使えるかも?
大人っぽい色味でかわいいよりカッコイく仕上がるかな。
【ロータス】に比べて緩く、付けやすい。
専用のブラシでつけてるけど、いまだにコツがつかめない・・・。
つか、専用ブラシに上手く均一につかない。
せっかくブラシ買ったから指でつけるのは悔しくて、日々頑張ってます。
持ちはパウダー系より落ちにくい。
なんと言っても蓋がかわいいいいいー☆ので、他の色も集めたいです。
- 使用した商品
- 現品
-
ビオリーブス シャンプー n/コンディショナー n(ノーマルヘア)
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-
2006/9/29 02:57:07
【シャンプー】
意外と泡立ちいいです。
ただ頭皮を洗っているとどんどん泡が無くなっていくので、
そんなに油っぽいかーと思っていると、泡は毛先の方でモコってます。
泡が重いの?毛先の泡を拾っては頭皮への繰り返しで洗っててちょっと面倒臭いかな。
匂いはスーっとしたハーブ系の香りで結構好き。結構強めかな。ベルガモット?
流すときしみます。毛が硬く感じる。しっかり落ちたなって感じです。
ただ油を落としすぎて、最近頭皮の代謝が過剰になってる気がします。
【コンディショナー】
シャンプーより量使うかな。さっぱり系。
こっちの香りはちょっと苦手・・・。
バジルとかを思い出すハーブの香り。香辛料に有りそう。こちらも匂いは強め。
毛先を中心に、でも頭皮の方もきしんでいるのでさくっと指を通す位で使ってます。
お風呂上りに乾かした時はサラサラで、全体的にちょいコシも出たかな。
昼間きしむ事もなくなってきたし。
でも、シャンプーで頭皮油をとりすぎて頭皮が頑張って油を過剰に出しているのか、最近夜になるとしっとりしてきます。(コンディショナーの残り香と天然香が相成って、頭皮がくしゃい)
頭洗わないで寝た次の日はツヤツヤを通り越してテカテカで、頭全体がくしゃい。
んーリピートするかは悩ましいです。
パッケージとかは好みだから、お風呂に置いておきたいんだけどな。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2004/2/18
2006/9/29 02:05:17
【1】
この商品昔から気になってたんですが、なんせお値段がお値段なだけになかなか購入意欲がわかず。
コントロールカラーを試した時に付けて貰い、
皮脂や汗に強いとの事でBAさんが行った水かけ実験に感動し、購入を決意しました。
えーっと思って見てたら、はじくはじくっ。
これなら今年の夏は乗り切れると確信しました。
「朝会社に着いた途端汗が吹き出てくるんで、これはいい!」
って言ったら、流れる程の汗には効かないですけど・・・って言われました。。。
その消極的な発言にちょっと不安を覚えましたが。
実際使ってみると確かに今まで使った事のあるパウダーと比べると断然皮脂・汗に強いです。
ドロ崩れしない。
ただ皮膚呼吸が出来ているのか心配になる位しっかりしてる。
夏にはいいけど、冬はパキパキになっちゃいそう。
それと結構早い段階でパウダーの真ん中の模様付近から粉が割れてきちゃいまして。
(ちなみに付属のペラパフではなく、江原道の振りかけタイプに付いているパフ使用です)
一ヶ所からあっという間に内側の模様の円が崩れてあれよあれよと剥がれちゃいました。
商品の特性上仕方ないのかもしれないけど、なんかコスパ悪そう。
私が今まで使った事のなる粉物って、余裕で一年以上持つのに、これは5月から使って、残りは外円のみ。
いきなり大きい方買わなくてよかったと思いました。
色味は【3】はかなり黄味が強い。
イエベなので黄色を付けられましたがかなりおうどういろで変だったので、なりたい肌色に近い【1】にしました。
白っぽいけど嫌味無くつけられます。
【2】は赤みが出るとの事で試してません。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2006/9/29 01:18:55
なんだかんだ文句たれながらも、気づけば結構ハウスオブローゼさんの商品持ってるなあ・・・。
気になる商品は多いんですよね。
これはここで口コミが多かったので興味を持ちました。
お風呂から上がっちゃうと洗い流すのが面倒臭くなるので、
お風呂ついでに洗い場でタオルオフ?(ってゆうの?)してからやってます。
2週間に1回位、ザラつきが気になった時にやってますが、
結構すぐポロポロしてきます。
顔にのせた瞬間からもうポロポロ。
これって毎日やってたら出なくなるのかなあ。
どうみても垢には見えないんだけど・・・。
これ使ってると、耳垢がいっぱいとれると話題になった耳掻き(お灸?)の話を思い出します。。。
疑ってばかりですが、実際風呂上りに肌を触るとキュキュっとしてるけどつっぱる事もなく、効果はあるっぽい。
化学っぽい匂いがちょっと気になるけど、面白い商品です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品