


























スノー メイクアップ ベース UV35 SPF35/PA+++
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・7,040円発売日:2016/2/26
2023/3/14 08:59:15
ブルーの方を購入しました( ´▽`)
透明感爆誕、といったタイトルの投稿をインスタで数え切らないほど最近見ていて、存在としては気になっていたコレ。
しかし新商品でもないし、なぜ今、とも思っていたコレ。
そしてアットコスメでいつ行っても売り切れている。アットコスメショッピングでも売り切れている…
ちなみ田中みな実さんの愛用品として紹介されたとのこと。どうりで人気なわけですね。
現品にはなかなか出会えないものの、店頭テスターを手に取ったときの最初の感想は、
「あっお!(青)」
今までブルー系の下地は使用したことありますが、ここまでThe青なのは見たことない。
手の甲に塗りますが、白っぽくなるかと思いきや、白くならず透けるこの感じ。
透明感爆誕の謳い文句に偽りなし!
さすがDior Snow!
欲しい…!!
ここまでくると俄然欲しくなるもの。アットコスメショッピングもちょこちょこチェックし、店舗もちょこちょこチェックし、定期パトロールの時に店頭で見つけた時に迷わず購入しました( ´▽`)
振って使用するタイプですので、かなりシャバシャバ系の液体。
(ドバッと出やすいので気をつけてください。)
そして出た量をそのまま全顔につけると本当白くなります!透けます!
ほのかにラメ入ってる?手の甲につけてみるとキラキラ感よくわかると思います。
個人的には目の下鼻横のビューティーゾーン、おでこ、口周り(特にくすみが気になるところ)にポイントで少量ずつつけるのが、顔面真っ白事故にならない方法かと思います。
Diorのコンシーラー愛用者ですが、流石に相性いいですね。
この下地、コンシーラーだけでもナチュラルに明るいお肌になれる気がします。
お高いだけあって、潤いや毛穴カバー等は標準装備済み。
透明感でるのはもちろんなんですが、特に青なので黄ぐすみが気になる人におすすめです。
これを塗っておくと夕方の黄ぐすみがましな気がします。あとは透明感だけでなく艶もかなりですと思いますよ。
説明書によると、メイク直しにも使用できる、とのことなので、夕方これを一滴分くらい重ね付けするのもありなのかも。
気になる点を挙げるとすると、
これだけだとSPF35なので、日焼け対策として別に日焼け止めを使用しています。
その相性が良くないやつがある気がします。
スキンアクアトーンアップエッセンスUVを塗った後に使用した時は大量にもろもろが発生しました。
(スキンケアがちゃんと馴染んでなかっただけかも)
ラロッシュポゼを塗った後は問題なかったです。
あとは、花の香りがかなりします。
私は好きな香りですが、匂いがきついの苦手な人はコレが顔についてるの嫌いかもしれない。
なので、お試しされる時は手だけでなく顔にも試してみたほうがいいと思います。
下地にしてはなかなかしびれる値段設定ですが(星マイナス1)
この青さ、透明感は他にかなうものはないのではないてしょうか。
Diorのアイテムはロゴとかビジュアルが美しいので、持ってるだけでもテンションあがるのでその点もプラスです( ´▽`)
[化粧下地]
容量・税込価格:25ml (オープン価格)発売日:2018/5/15 (2019/4/2追加発売)
2022/1/3 21:23:15
超オイリー肌ではないですが、マスク生活で蒸れるので、気になって買ってみました。
(アットコスメショッピングで購入、ポイント20%還元なのでかなりお得感ありました。)
やっぱりテカると清潔感がなくなりますよね。
普段ファンデは使わないので、下地の使い分けで清潔感のある健康的なお肌づくりをしたいと考えています。
使用感ですが、とにかくサラサラになります!
いや、サラッっサラッになります!( ´ ▽ ` )
顔面全体には塗らない方がいいです
肌質によっては、乾燥してしまうかと。
なので本当にピンポイントで、Tゾーンのごく一部(横一文字)、
小鼻、鼻翼のみと塗る場所を絞ってつけることをおすすめします。
付ける場所、量に気をつければてかることもなる、清潔感のあるお肌をキープできます。
白色で伸ばすと無色。肌色カバーはできないです。サラサラになって毛穴カバー力は優秀と思いますよ( ´ ▽ ` )
使用量は少ないし、値段をそんなに高くないのでコスパはかなりいい方かと。
ただしやっぱりこの手の皮脂吸着さらさら下地にありがちな、毛穴詰まり問題発生しました。下地だからメイク落としは軽いものでいいかとしていたら白ニキビできてしまいました。
しっかりクレンジングするのは必須です。
まだまだ暑いので、1本あると安心できるアイテムと思います( ´ ▽ ` )
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/21
2011/7/10 17:54:38
ドラッグストアで1980円で買いました。
しっかり日焼けを防いでくれるので、この値段はコスパがいいと思います。
エッセンス、と謳っているだけ潤い感、伸びはとてもよいです。しっとりします。
でもちょっとしっとりしすぎ?オイルのような。乾いたらそんなことないのですが、
すぐにファンデをつけるのはためらう。
少量でも良く伸びます。クリームのような重さも無いので、重ねて塗っても大丈夫です。
でもやっぱり、なんというか、きしみ感がある気がします。
(他の日焼け止めを使ってる今、わかったのですが)メイクを落とした後のお肌が疲れているような・・・。
私はいつも、手に出した後、手全体にばーっと広げて、包み込むようにつけるのですが、
目の近くについたのがめちゃ沁みました。
なので今は外出時の体用として首、デコルテ、腕、手、足に使っています。
特に首デコルテは白くなったりすると、服につくのが気になりますが、
透明で、服につくのは気になりません。
SPF50なので、使用感はなかなかいいので、常備しておきたい日焼け止めではあります。
同じアネッサでも、今は美白も出来るピンクのが気になってます。
2011/6/5 14:22:37
@コスメから現品プレゼントとしていただきました!ありがとうございます。
使い始めてから1ヶ月が経ったので口コミします。
これはとにかく敏感肌の方向けです!
私は肌がとにかく薄くて、色素も薄く、外部刺激にも弱いという、悩み多き敏感肌です。
合わないとピリピリしてしまうのは勿論、特に口周り、Uゾーンはちょっとした
ストレスでも大人ニキビや、吹出物、謎の腫れがすぐできるので、困りものです。
見た目は、肌色(よくあるイエロー系のコントロールカラーのような)のクリーム。
かなりコクがありますが、伸びはいいです。
1プッシュでも充分かな、とも思いますが、心配なので2プッシュたっぷり使ってます。
肌色クリームですが、これによって肌色補正がされる、という感じは無いです。
というよりは、白色のクリームをぬって、白浮きしないための肌色という感じ。
しっかり馴染みます。おそらくパールなどは入っていないと思うので、肌を明るくするとか、
毛穴を目立たなくするとかそういうベースメイクとしての下地効果は期待できなさそうです。
塗った後は、かなりしっとりします。
敏感肌かつ超乾燥肌なので、私にはこれくらいコクまろこってりクリームで安心です。
ヒアルロン酸やセラミドも含まれているのですね、納得です。
潤うことで、きめが整って見える気もします。
日焼け止めのぎしぎし感はゼロです。
肝心の日焼け止め効果ですが、普段は通勤の行き帰りのみ、合計で30分ほどしか
屋外に出ていないし、汗をかくこともほぼないので、SPF28でも充分日焼けは
予防できていると思います。初めてのノンケミルカルで正直疑っていましたが、
日常使いなら問題ないかと。
何より、高SPF値を使うと(アネッサとかね)吹出物とかできてしまうこともあったのですが、
それがないのが嬉しい!!!!
アネッサ等に比べると半分の量で同じ値段、と思うと高いかも・・・と
ちょっとためらってしまうところもあります。(★−1)
欲張りですが、どうせなら毛穴を目立たなくするとか、肌色補正効果も欲しい。(★−1)
安心して使える日焼け止め、ということではぜひリピートしたいなと思ってます。
最後に。
私はこの潤い感とても好きですが、普通肌、ないしオイリー肌の人にとっては
このこくまろクリームだと正直重いのではないでしょうか?
テカリとか、潤いゆえのくずれとか、ありそうです。
春夏のさらさら系パウダーファンデだとよれてしまいそう・・・。
サンプルで手持ちのファンデとの相性を確かめた方が良いと思います。
私はポール&ジョーの下地、RMKのリキッドを使ってますが、相性は大丈夫でした!
ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/11/5
2010/12/18 12:59:32
02を使っています。
限定のバラ柄ケースほしさに買ってしまいました。
でもなかなか良かったかも!
かなり色が白いので、色選びは01クールか02フェアで迷いました。
03はカバー力があるとのことですが、黄色味が強いので、ブルベの私には向きませんでした。
色で無理くりカバーしようとするとかえって黄色くなってしまうので、色でカバーより光で飛ばす派です。
01はみため白です。パールの部分はシルバーにすら見えます。
くすみをとばすのにいいとのこと。
そもそもの肌が白いのでそこまで白さは求めません。望むのはステキなツヤ。HAPPY感のあるツヤです。すいません04はお試しもしていないので印象は分かりません。
普段使っている他のパウダー類も色味は大体透明で、パール感が入っていたり、ラメが少量感じられるものです。
かといっていい大人なので、(でも大人可愛い目指してますが)、
あまりキラッキラしてても普段使いにはちょっとむかないので、そこは上品な光がマストです。
なので、このプレスとパウダーデュオはマットとパーリーが7:3いや、8:2くらいで区切られているので
自分好みの光量が調節できるのがいいですね。
あまりパールが好きではない人はマットを全体に使って、Cゾーンだけパールをつけるとかね。
私は前述のとおり、光で飛ばす派、なおかつ、お肌の仕上がりもマットは好きでなく、ツヤ肌派なので
マットパールを付属のパフで適度にくるくるとまぜてお肌につけています。
ツヤがでるんだけどお上品!(「お」つけてください!)
マットすぎず、ぎらぎら感もなく、育ちがいいようなそんなツヤ肌(笑)
PAUL&JOEの粉ものは初なのですが、粉質が柔らかいですね。
なのでなじみがいいです。
パフも薄べったいわりにはふわっとしたあたりだし中々良いです。
あんまりお化粧してます感がでないのも私的にはうれしいです。
ニキビ跡が結構あって悩みなのですが、コンシーラーでしっかり(あくまでしっかりですが)
カバーした後にパウダーをたっぷり、しかしながらやさしく押さえつけると結構いい感じです。
しっかりしっかりカバーしたコンシーラーがいい感じに普通になります。
あとはやはり光で飛ばしてくれるので鼻の毛穴は消えますね!なのにどこまでも透明感。
以前PAUL&JOEのファンデを使ってて(ライトクリームFD)、好印象でした。
本当はこのパウダーと一緒に新商品のクリーミーマットFDも欲しかったんですが、ぴったりの
色が無かった。前のポールはピンク系もあったのに、最近はめっぽうオークルで(色数2個くらい減った!?)
カバー力がマットで強い分土色っぽくなってしまい断念。
ライトクリームはカバー力が強くない分、そんなにオークルっぽく発色しないとのことだったので
ちょっと検討してます。
今はファンデーションプライマーの01ドラジェを全体につけて、気になるところだけコンシーラーでしっかりカバー。、
あとはこのパウダーをはたくだけ。
かなりの手抜きメイクだけど、決して手抜き感が出ないのは、やはりこのお上品パウダーのおかげでしょうか。
ほどよくマット&パーリー。
そして透明感!
あとにつけるシュガーピンク色のチークが映えます。
総合的にはポールのベースはいいです!
お値段も高すぎないですし、においは何だかいいし。
そしてケースが可愛いから使っているとみんなにうらやましがられます★
肌質:乾燥肌(敏感ではないです)。 一応毎日サプリメント飲んでインナーケアも心掛けています。 何もしてない、でも美肌みたいな、透明感、ツヤのあ… 続きをみる