





























2013/2/4 12:58:11
中学生の頃から冬になると下腹部の冷えを感じ、いつも制服のスカートではスースー冷えるのでスパッツを履き、その上から貼るタイプの使い捨てカイロを貼りつけていました。
韓国へ行き、よもぎ蒸しを初体験した時の衝撃!
お股を温めているだけなのに汗だく。
下半身を温めるのってやっぱり重要なんだわーと実感。
この温座パット、一体どんなものかと興味がありサンプルを使用。
なるほど、よもぎ蒸しほどの効果はないけど日常使いするには調度良い温度。
生理前はもちろんのこと、この寒い中を外で過ごさなければならない時に使えそうです。
ちなみに私はスノボで使いました。
寒いとすぐにトイレに行きたくなり面倒なのですが、下半身が温かいせいか良い感じでした。
ネックはお値段。
もっと安ければ毎日でも使いたいけど、このお値段だと冷えそうな日限定での使用になりそうです。
お手ごろタイプを熱望します〜。
[メイクブラシ]
税込価格:2,200円 (生産終了)発売日:-
2010/7/5 10:41:31
人工毛をナメてたけど、結果良好です。
肌触りがヘタな天然毛よりもツルンツルン気持ちいいし、
何と言ってもメンテナンスしやすい。
ファンデをブラシで付けるために買ったけど、チークも同じブラシで付けちゃってます。
大きいの使うと、チーク類に付いてる「おまけブラシ」がいかに使いにくいか実感しますね(←今さら)。
昔はブラシ付きのチークである事が購入条件だったけど、今は小さなブラシが付いてると容器が大きくなるのでシュウみたいに単品でコンパクトに持ち歩ける物を選びたくなるので商品選択の基準が変わりました。
お出かけ時は同じくボディショップの携帯用をバックに入れてます。
エイジングサインが気になるお年頃だけど、 使い心地とか、気持ちの和みや高揚感も楽しみながら選びたい。 続きをみる