





















[マニキュア]
容量・税込価格:7ml・660円発売日:2009/6/5 (2021/3/19追加発売)
2023/1/23 11:17:16
415番を購入。
確かに乾きは早いです。
塗りやすさ、発色もいいです。
が、すぐ剥がれます。翌日にはペロッとはがれてしまいます。
ベース、トップを塗ってもすぐ剥がれます。
特に415番は赤なのでがれると目立ちます。
2回使用しましたが、捨てました。
リピはないです。
これに限らず、最近のネイルは乾きが早い分はがれやすい気がします。
土日しかネイルしないとか短期間であればいいと思いますが、1週間弱はもってほしいです。
やっぱり高いけどOPI等の専門ブランドのネイルが一番だなと思いました。
[マスカラ]
税込価格:1,650円発売日:2022/9/5
2022/12/21 17:27:49
チョコブラウンを使用。
Whomeeは好きで超愛用品も多いです。
が、外れも多い気がします。
今回のマスカラは個人的にリピなしです。
・液がたっぷりついているのでかなりしごかないとぼってりつきます。
今どきこんな風になる?という感じのひじきまつ毛になります。
・お湯オフ
お湯オフOKとありますが全然落ちません。クリームクレンジング、ジェルクレンジングでは落ちない。目の下にべっとりと付くので2回クレンジングする必要があります。
お湯オフマスカラばかり使ってますが、これはお湯オフOKとは言ってはいけない。オイルクレンジング、もしくはリムーバーを使ったほうがいいです。
公式サイトでは半額で売られているので売れてないのでしょうが、そもそも公式サイトのサンプル写真もどれもひじきまつ毛だし自然ではないです。
ファイバーがたっぷり入っているのでロングにはなるかもしれないけどカール力は感じませんでした。
ともかく、リピはないですし、こんなに評価が高いのが謎です。
[眉マスカラ]
税込価格:880円発売日:2022/1/19
2022/12/16 14:53:09
明るい髪色に変えたので「安くていいか」と何も考えず価格だけで購入しました。
Hitです。
しっかりと色がつくし、もちもいいです。
真夏には使っていないので汗に強いかどうかわかりませんが、秋冬は1日持ちます。
細いブラシなので塗りやすく、地肌につくこともありません。
買って正解でした。
またリピートしたいです。
[眉マスカラ]
容量・税込価格:5.5ml・1,320円発売日:2018/6/1 (2022/2/11追加発売)
2022/9/28 18:31:25
002番を利用
比較的眉はしっかりしています。(年を取り薄くなってきましたが)
あまり色がつかず、これを使っても使わなくても色はあまりつきません。
無くてもいいじゃん、という感じです。
個人的にはリピないです。
税込価格:1,436円 / 1,661円 / 1,780円 / 1,826円 / 1,880円 / 2,030円 / 2,178円 / 17,556円発売日:2020/1/3 (2022/4/26追加発売)
2022/5/27 11:13:39
何度マニュキア、ペディキュアで利用しています。
【結論】
デザインによってもちが悪いので、迷っているならペディキュアから利用をおすすめ。
【メリット】
・デザインがかわいい。
今まで色々ネイルシールなど利用してきましたが、デザインがイマイチなものが多かったです。
しかしohoraはさすが韓国。どれもデザインがかわいい。毎回どれにしようか迷ってしまいます。
・簡単に装着できる
私は不器用ですが慣れれば簡単に装着できます。
ただマニュキアの場合、利き手ではない方はやはり少し難しいです。
迷っている人はまずペディキュアからがおすすめです。
・一箱でワンシーズン持つ
サイズ違いで何枚も入っているので多少のサイズ違いに目を瞑れば一箱でワンシーズン使えます。
サイズが小さい場合、少し伸ばすと大きくなります。
【デメリット】
・もちが良くない
特にマニュキアですが、よく使う指(人差し指など)は最悪装着した翌日には剥げます。
剥げると尖っているのでかなり引っ掛かります。
デザインによってもちも違います。
買うかどうか迷うのはこのもちが悪いからです。
専用のトップコートを利用すれば長持ちするようですが。。。
にきびとはすっかりお友達。しかしそろそろい いかげん美肌と仲良くなりたいと切実です。ア トピーもちなので中々良いスキンケアにたどり 着けず困って… 続きをみる