


























[その他]
税込価格:1,078円 / 1,650円発売日:-
2023/1/2 19:59:10
この冬は11月はとても暖かくて12月に入って急に冬の寒さになって、ぼーっとしてたら足先が氷みたいに冷えてました。そしてやばいと思ったときにはもうしもやけに・・・。左右の足指小指や中指・薬指。親指の爪の下のところも痛痒い。それから時間差でなんと手の指までしもやけになってしまいました。手がしもやけになるなんて今までに1回あったかなかったか。これにはショックでした。こんなに体が冷えていたなんて。
そもそも今時こんなにしもやけの大人はいるんかいな。もうショック・ショック・・・。
もともと小さい時からしもやけになりやすかった私の冬の相棒はこのベルクリーンS軟膏!しもやけ治療薬の世界ではこれが唯一のしもやけに特化した薬と言っても過言ではなーい!と、思います。
これをお風呂上がりや寝る前にたっぷりめに塗り込む。ベタベタがすごいんだけど、この痛がゆさを治めるためには塗るしかないです。
何日もたとえ1日1回だけだとしても治りが早いです。どのくらいかというとまた冷えが続けば長引くし、常にポカポカにしておくことが可能なら早めだろうし。まじめに塗り込めば1週間後の痛がゆさのレベルは変わってくると思います。
ちなみにクリームタイプが最近出ました。
とにかくベタベタが我慢できない方にはクリームがいいと思います。
ただ、しもやけがひどくなって切れたり出血があったりするときは軟膏をおすすめします。
クリームのほうが刺激が強く、軟膏はじゅくじゅくした部分にも使えるのが一般的な定義なので。軟膏は刺激は弱くて保湿力が高く、患部に長く留まることができます。
その分デメリットとしてはベタベタ感がすごいのと寒い場所で固くなりやすく、出しにくいことがあります。
クリームタイプは軟膏より柔らかく水分を含んでいるので患部に長く留まることはできません。軟膏より刺激も強めなので化膿している患部には使えません。軟膏よりサラっとしているので使いやすいと思います。
化膿していないなら選ぶ余地がありそうです。
軟膏のピタッと密着するのが効きそうな気がするので私は軟膏をずーっと常備しています。
しもやけになったら迷わず「ベルクリーン」です。ホントおすすめします。
2022/11/6 10:46:44
ホリデーコレクションのEX04です。
見た目も可愛いですが、使ってみたら可愛い!と思わず言ってしまいそうなピンクです。6色もあって、スナイデルビューティは初めてでどう使うのがスタンダードなのか、調べた限り書いてなかったので好きに使ってみました!
上段真ん中のピンクをホールに下段左のラメピンクをホールの真ん中にのせて、上段左の薄ピンクを眉骨のところ、キワと下まぶた目じり側に上段右のブラウンぽいピンク・・・練習として試してみました。
アイラインは引かず、まつ毛も上げすぎず。
肩の力が抜けていい感じのリラックスメイクです。いい大人ですが、大人にもどこかほっこりするような可愛らしさです。ちょっとこんなにピンクばかりで使っていけるのか買っちゃってから一瞬不安にならないこともなかったんですが、ほっとしました^ ^
全体的に粉っぽさを感じたのでラメはちょっとほっぺにつきやすいかな。メイク後にさっとチェックした方がいいかなと思いました。
薄づきなほうのアイシャドウですが、上段真ん中に下段左を重ねると濃いめになったのでいろいろ試しながら楽しんでいきたいと思います。
〆色ほど強くない上段右のくすんだピンクブラウンはほんと可愛い色です!
[洗顔石鹸]
税込価格:-発売日:-
2021/6/14 21:26:10
この石鹸、本当に良いです!
体に使っていますが、肌がしっとりするのに背中のプツプツが減っていって背中がしっとりつるんとします。
乾燥しません。だけどプツプツがだんだんとなくなります。だから夏も冬もこれです。
たまに牛○石鹸にしたことがありましたが、なぜかまたプツプツができてしまい、乾燥も感じました。私にはこちらが合っていました。
75gなのでけっこうすぐなくなっちゃいますがそれでもコスパ最強です。78円で買ってます(笑)恥ずかしいほど安いし、あまりこれを買ってる人も見たことがないけどモノは確かだと思ってます。名前が知れていて価格が高いものが良いばかりじゃないことを教えてくれた石鹸です。
これからもずっと使っていくと思います。
2021/6/10 17:47:30
もう販売終了してしまうのかな?
携帯用のビューラーを買いに来たら、セールのお皿の中にこちらが入っていて衝動的に買いました。。 3割引でした。
買ったのはボルドー×ブラウンです。
チップでつけてます。色はしっかりめにのります。
ブラウンていうよりどう見てもベージュかゴールドにしか見えないんですが、単色ずつのせるとはっきりと色の境界ができてしまうのがイヤで、ボルドーをキワにのせてからチップにブラウンを取りつつボルドーをちょっと取ってキワにのせたボルドーに少し被るあたりからワイパー的にホールに向かって広げていくとイイ感じの赤みブラウンになりグラデーションが上手いこといきます。で、ホールの上方にブラウン単色でちょっと重ねつつぼかしておしまいです。
ほんのりと色っぽい良い塩梅の目元になります^ ^
色もちが良く期待以上に上品な色とラメの輝きで良い買い物しました!
ブラウンとボルドー混ぜるの、けっこういいと思います!
ご覧いただきましてありがとうございます(*^^) 身近にコスメ好きな友達がいないため、こちらでの交流がとてもうれしくて感謝しながら参加しています。 … 続きをみる