





































[入浴剤]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-
2013/10/29 15:31:27
クナイプは色々なものをローテーションして使っています。
こちらもいい香りです。
香りは他のものと比べて、柔らかい気がします。
私は結構はっきりした匂いが好きなので、リンデンやラベンダーを使いがちですが、ふわっとした華やかな香りが好きな方にはおすすめです。
2013/10/29 15:22:50
11も購入したので、追記です。
発売して間もなく購入しました。
もうずいぶん前ですね…。
一緒に発売された他の2色もとても魅力的だったのですが、悩んで11を選択しました。
BAさんいわく、こちらはベースとして使うのが良いとの事。
そうなんだ、と思いつつ、ベースとして使ったことはまだありません。
新色も前のものと同様、キラキラでありながら上品なラメ…。
私の腕前では、このアイシャドウの実力を発揮できていないような気がするので、もっと研究をしていきたいと思います。
以下は以前の口コミです。↓
全く知らない商品だったのですが、BAさんがつけてくださいました。
2色でグラデーションにしてくださったのですが、03のみ購入しました。
クリームシャドウが大の苦手で、今まで買っては使えないを繰り返していたので、このしっとりとした質感に(こちらはパウダーのようですが)「大丈夫かな?」と思いつつ購入してしまいました。
結果、いまだ上手に使えてはいません。
スキンケアやベースメイクの加減を間違えるとよれてしまいます。
二重の溝にアイシャドウがたまるのが嫌なので、色々試しているのですがなかなか難しいです。
若いころは当然のようにあった瞼のつやが無くなってしまい、この辺の商品ならそのしっとり感を表現できるかな?と思い、何とかうまく使いたいと思っています。
この手のアイシャドウはよれやすいのもあって、下品になりがちですが、そこは流石エレガンス!
小さなラメやホログラムがきれいです。
べたっと色がつくのではなく透明感を損なわないあたりが、私の年齢にはありがたいです。
主張しすぎず一見つまらないかなと思ってしまうのですが、実は上品で、やっぱりエレガンスって素敵です!
そして、パッケージ。
外側もシンプルにゴールドで素敵ですが、中の鏡に絵が描かれているところが、何とも言えずに胸をつかまれます。
ここの所で一番かもしれません。
新色も出るし、何とか使い方をマスターしたいです。
単色の割には結構お値段もするので、絶対攻略したいです。
2013/10/29 15:09:03
ずいぶん時間がたってしまいましたが、発売してすぐに購入しました。
色は01。
発売前から目をつけていた色です。
私にとって、ブルーグリーンは難しい色です。
肌のアラが目立ちやすくなったり、目(眼球自体)が澱んで見えたり…。
でもこちらは、大丈夫でした!!
右上のメインカラーに目が行きがちですが、堅く良い仕事してくれているのは他の3色かもしれません。
左のホワイトとイエローの2色でバランスをとれるので、肌の色を選ばないのかもしれません。
メインカラーも2色に分かれているので、配分を変えたりグラデーションの入れ方で、ずいぶん印象が変わると思います。
春夏は大活躍でした。
2013/10/28 23:26:59
こちらを購入した理由は…
・職業柄、よく足を人に見せるのでダッピーなど時間がたってからはがれるものが使えない(皮がぼろぼろに剥けた足を人前に出すわけにいかない)
・ジェルネイルを常に足にしているので、靴下のように履くタイプはジェルが変色しそう…です。
こちらなら気になるかかとの部分にだけ、リムーバーの浸み込んだコットンを貼り、時間がたってからヘラのようなもので角質をそぎ落とすので、私にはあっています。
仕上がりとしては、つるつるにはなりませんでしたが、踵の白くなっていた部分は落とせましたし、その後踵クリームなどを塗ったり、数日後スクラブを使ったら結構きれいになったので、満足です。
踵のケアって結構面倒ですが、こちら・スクラブ・クリームを併用して、見られても恥ずかしくない踵を冬も保ちたいです。
2013/10/28 23:09:14
ルナソルアイシャドウのファンです。
04を購入。
免税店で出発の時間も迫っていたため、お試しもせずルナソルならどれもきっといいはず!と焦って購入しました。
結果として満足です。
もともとアイシャドウはブルー系が大好きで、でも年齢的にいつまでも青い瞼はきついかななんて思っていたので、ブラウンも入っているこちらはちょうどよかったです。
ちょっと落ち着いた感じで、明るい太陽のもと、というよりは夕暮れ時に合いそうな雰囲気だと思いました。
自己紹介はまだ設定されていません