




























2010/9/30 16:46:24
#70 モンテゴ
青みピンクの王道。パール入りのシアーな発色で、あまり発色がいいとはいえませんが、やはり国産のリップとはちがい、付けている存在をしっかり主張します。
色白ブルべで、普段手持ちののセミマットのパウダーファンデーションのときは、こちらがぴったりきます。
逆にきちんとメイクしないと、薄ぼやけた印象に。
#31 ワイキキ
サーモンピンク〜ピンクベージュ
口コミで人気のお色で、ネットでは ほぼいつも品切れ状態。
私は普段アイメイクをしないので、皆さんの人気のお色をつけると
顔色が悪くなってしまう可能性が高いので、一応慎重にカウンターで試してから購入しました。
イエべさんのほうが似合うと思いますが、ブルべさんでもいけます♪
#70よりはっきり発色してくれるので、カジュアルな服装のときに
たいしたメイクをしなくても気負わず使えてとても便利!!
黄みがかっているのでファッションがクール系でないときはこちらのほうが合わせやすいです。
それと、ファンデーションの購入を決めかねているとき、サンプルを使いますが大概標準色1色のみのことが多いので、そういうときにこちらのお色を使うと非常に映えます☆
ファンデの色ひとつで、同じ顔で同じメイクでも口紅の合う色が変わってくるって面白いですよね。
成分的には#70のほうが#31よりはよさそうです。(詳しいことはわかりませんが、指定表示成分の数が少なかったから)
アクアルミエールは無香料なので食事の邪魔にならずに好きです。
しっとりという感触はないですが、唇が荒れることもないので、普段でもリップ代わりにバンバン使っています!
使用感はディオールのほうが柔らかく、発色もよいけど、シャネルは
コスパがいいですね。結構使っていますが、全然減らないです。
ルージュココが気になっていましたが、2回違う色で試していずれも唇が荒れてしまったので、あきらめることにしました。悲しいです。。。
2010/9/25 07:55:39
私はパウダーファンデーション派なので、リキッドにはあまり関心がなく、カウンターで何かを購入した際に新作がでましたといっては頂くサンプルは試してはみても特別気にもならずに1回使っては捨てていたのです。
でもこちらはグロスを購入した際にいただき使ってみたところ、とっても使いやすい!!
リキッドやクリームファンデーションって丁寧に丁寧にベースを作りこめる人しか綺麗に仕上がらない。特に目の縁など、ファンデと素肌の境が見えて厚塗りに見えてしまったり、全体的にムラがあちこち出てしまったりといった感じで、どうしても使いこなせそうにない印象がありました。
口コミを読んでいたら、下地を塗らずにBB的な使い方もできると知って、その方法でも試してみました。いやぁ、ほんとに綺麗につく♪
この価格帯からするとコスメ好きの方を対象とするファンデだろうと思うので、BB的な発想をすること自体に批判されそうですけど、私にとってはそれも評価の一つです☆
普段リキッドを使ったことがない初心者にこそ、うってつけのお品のような気がします。
それとBAさんが説明してくださったときに、ご自身の手の甲でファンデをのせて、「毛穴が隠れるんですよ。」と言われたとき、衝撃でした。
私は目が悪いので顔にのせてもカウンターではあまり判断ができないのですが、手の甲なので至近距離で見れ、本当にファンデを塗った部分だけ毛穴が見えなくなったのです!! 変なところで感動してますけど・・・。
サンプルは1パウチで何回使っているだろう? かなりの回数使えています♪
うーん、現品ほしいなぁ。それと一緒にいただいたノーサージェティクスローションもほしい。
雑誌やデパートのパンフレットで検討していたときは、イプサやアナスイに心奪われていたのに、グロスを購入したのをきっかけに急にジバンシイのとりこになってしまいました。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/8/13
2010/9/24 22:34:23
ブルべなので、青みピンクのチークをずっと愛用してきました。でも最近、かわいいピンクに飽きぎみで、今年の秋冬はファッションもメイクも大人っぽくしたいなと思っていたので、今の自分のニーズにぴったりでした。
パールが入っていないのと、色がブレンドされているおかげか、ふんわり柔らかい印象になります。
昔、赤の練りチークが流行ったとき飛びついて失敗して以来、チークはピンクしか使ってきませんでしたが、久々にほんのり赤く色づくチークをのせてとても新鮮な気持ちになります☆
こちらを購入する前に、シャネルのジュコントラスト#64が気になり、カウンターで試させていただきました。
私の肌では似たようなお色に発色し、しかもシャネルは今回からブラシも改造されたとのことで気持ちはそちらに傾きがちだったのですが、シャネルの方は時間が経つほど、お色が増していき、夕方にはチークだけが強調されてしまいました。
ジバンシイの粉物はゲランと同じく優秀だなと思います。
画像や実物を見ると、結構赤が強く感じられますが、表面上に乗っかるというよりも皆さんがおっしゃっているように内側から血色のよい感じに仕上がります。持ちがよくて一日中、朝つけた色が変色せずにきちんとついているのも評価高いです。
そして購入してからパッケージの可愛らしさに気付きました。
エレガントな可愛らしさに、ドレッサーを開けて目にするたびにウキウキした気分になります♪
ディオールスキン ヌード スカルプティング コンパクト(旧)
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/8/20
2010/9/9 12:52:38
雑誌の広告で見たときから、非常に気になっていて、サンプルがやっと入荷されたと聞き、喜んでいただいてきました。
今までのディオールさんのファンデのサンプルは、かなり量が入っていて購入する前にしっかり判断できましたが、今回は1回分のみのサンプルに・・・。
ハイライトやシェーディングの明度の比較はできましたが、肝心のファンデの判断がどうにもできませんでした。
サンプルのあの量がスポンジにとる適正の量だとしたら、私には全く色がのりません。薄づきが売りのようですが、薄づきというより、素肌と変わらず・・・。
こちらの商品はリキッドで整えてから、使う商品なのでしょうか。
ファンデーションとしての評価は期待が大きかっただけに残念ですが、
ただ、ハイライト&シェーディングに関しては魅力ある商品です☆
色白だと顔が膨張してみえて、シェーディングの必要性をいつも感じるのですが、シェーディングものは色が濃いものが多く、自然に影となってくれるものがなかなかないのであきらめていました。
でもこれなら、品番毎のシェーディングとハイライトがついてくるので
濃すぎる心配はなし。
カバー力のある下地やリキッドやクリームファンデでしっかり作りこんでから、パウダーファンデを使う方にはとてもいい商品がでましたね。
色白・ブルベ BO 00 (カバマ診断) カラー診断 夏 童顔 髪の色は、茶色がかった黒髪 目元にはよくトラブルを起こすので、アイメイ… 続きをみる