表示
一覧
個別

絞り込み:

97件中 66〜70件表示

(^一^)さん
(^一^)さん
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
ファンケル / 洗顔パウダー II しっとり(旧)

ファンケル

洗顔パウダー II しっとり(旧)

[洗顔パウダー]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2008/7/18

3購入品

2010/6/15 15:32:22

泡立てには ネットでも専用パフでもなく ボールでの使用がいいようです
無添加なのが安心できます
泡立ちが良く 洗い上がりもつっぱらず しっとりします

ただ こちらだけを毎日使い続けてたら ざらついてきました
毛穴汚れが気になる時や 肌のターンオーバーがうまくいっていない時だと物足りなさを感じます

酵素パウダーとパックでスッキリしました

肌トラブルもなく ターンオーバーが調子いい人には向いていると思います

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
(^一^)さん
(^一^)さん
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
ファンケル / 泡立てボール

ファンケル

泡立てボール

[その他スキンケアグッズ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2010/6/15 15:19:23

トライアルセットに付いていました


石鹸やフォームの洗顔時には 泡立ネットを使っていますが
洗顔パウダーの泡立てには こちらの方が使いやすいです

パウダー自体が無駄に広がらず 水分を含ませてもこぼれません

片手で泡立ててる時も あいている手は濡れずにすむので 
洗顔パウダーは特に湿気が気になるので すぐ蓋を閉めています
 

パフも購入しましたが こちらの方が泡立ちが良く
水切れもいいので こちらばかり使っています

シンプルなのに いい仕事してくれます

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
(^一^)さん
(^一^)さん
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
サッポー / ピュアマイルドEXソープ

サッポー

ピュアマイルドEXソープ

[洗顔石鹸]

容量・税込価格:40g×3・1,320円発売日:-

5リピート

2010/6/13 11:57:05

有料モニターに応募して セットで使いました
質問にも丁寧に答えてもらえるし 細かいアドバイスもいただいて良かったです
モニター終了後 半額で購入することができたので
こちらとクレンジングクリームを続けて使ってみました


植物油100%の石鹸でビタミンEが配合されています
無香料無着色で シンプルなつくりです


朝の洗顔は その日の肌の状態にあわせて 
フォームやパウダーなど数種類を使い分けていますが
入浴時の洗顔は石鹸派なので 
特に洗顔石鹸で良いのがない限りは シンプルなこちらを続けると思います

使用した商品
  • 現品
(^一^)さん
(^一^)さん
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
サッポー / クレンジングクリーム(メイク浮かし)

サッポー

クレンジングクリーム(メイク浮かし)

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:150g・3,960円発売日:-

3購入品

2010/6/13 11:46:06

有料モニターに応募して セットで使いました
質問にも丁寧に答えてもらえるし 細かいアドバイスもいただいて良かったです
モニター終了後 半額で購入することができたので
こちらと洗顔ソープを続けて使ってみました


こちらはクレンジングクリームではなく 
書かれてある通り「メイク浮かし」クリームです

柔らかくコクがあるクリームで メイクした状態でクルクルすると
体温で温まって メイクの油分と馴染み ファンデの色になり
少しモロモロした感じになります
これで メイクが浮いた状態です

サッポーさんの美肌塾曰く 
この状態で洗顔せずに ぬるま湯で洗い流して化粧水へと進んでいいようですが
正直 ぬるぬるしているので 洗顔せずにはいられません

こちらでメイクを浮かした後 ティッシュで軽くふき取り
洗顔フォームで洗っていますが
サッポーさんの洗顔ソープ以外の石鹸や洗顔フォームでは
二度洗いしないと ぬるぬる感がとれないので
セットで使わないといけないのでしょうか...


入浴時の洗顔は石鹸派なので こちらの洗顔ソープは続けて使いますが
クレンジングクリームのリピはありません 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
(^一^)さん
(^一^)さん
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
日本薬局方 / 精製水(医薬品)

日本薬局方

精製水(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2010/6/7 15:55:09

精製水といえば コンタクトの洗浄用にしか思っていませんでしたが
こちらで色んな使い方があることを知り活用しています 


濃い成分のモノを希釈したい時
薄く広い範囲にお手入れする時
まず湿らせたい時
ふき取り用
コットンを使用する前...等
とにかく 何にでも相性考えずに混ぜれるのが一番いいです


洗顔後は まずプレ化粧水としてオパール原液からのお手入れですが
そのままコットンにとるのではなく
まず 精製水をコットンに浸して一度顔全体を軽くふき取ってから
次のステップへ進んでします

そうすることで 刺激も抑えられますし 正直 使用量も少なくて済みます
(通っているサロンでも こちらの精製水ではありませんが 
 化粧水の前に 専用に調整した『水』で湿らせてからの使用を進められました)


お値段を気にせず バシャバシャ使えるところが何よりいいです
スチーマーに使用したら すぐ無くなってしまいますが
メイクボックスに常備しています

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

97件中 66〜70件表示

(^一^)さん
(^一^)さん 認証済

(^一^) さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る