TOP > チャッピーハッピーさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

5件中 1〜5件表示

チャッピーハッピーさん
チャッピーハッピーさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿34
シスレー / エクストレ フィト アロマティック プーレ シュヴー

シスレー

エクストレ フィト アロマティック プーレ シュヴー

[アウトバストリートメント]

税込価格:30ml・15,400円 (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2015/9/3 20:37:13

ともかく癒されます。このアロマの香り、すごく良いです。
香りがずっと残るわけではないので、
頭皮マッサージしている間だけの香りですが、
それでもリラックスします。

まだ一本使用し終わっていないので、
正直なところ髪への変化はそれほど感じません。
ただこの香りは惹きつけられます。

ケラスターゼのSPセラム センシドットも使用していますが、
ケラスターゼもシスレーもともにスポイド仕様という点は同じ。
ケラスターゼが少しとろみがあるのに対して、
シスレーはサラサラの液体です。
どちらが好みかといえば、その香りの良さで断然シスレーです。

ただシスレーはお値段が結構な品で、
髪への効果の実感がまだしない点でマイナス2です。
それでもリピートしたい香りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チャッピーハッピーさん
チャッピーハッピーさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿34
ジョンマスターオーガニック / C&Nデタングラー(シトラス&ネロリ)(旧)

ジョンマスターオーガニック

C&Nデタングラー(シトラス&ネロリ)(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2015/1/10 11:57:05

コンディショナーとしても、洗い流さないアウトバストリートメントとしても使えるというのが優秀。

今まで使用したものとの比較だと、
ロクシタンのファイブハーブスリペアリングよりも香りがきつくなくて、
使用した髪が柔らかくなります。

ケラスターゼのRE ソワン ド フォルスNと比較すると全体的に同格。
ケラスターゼはピーチのような優しい香りで、
香りの種類は異なりますが、C&Nデタングラーのレモンの香りと
香りの程度(きつすぎない)においても同じくらい。

髪の修復性においては、ケラスターゼRE ソワン ド フォルスNのほうが
若干上回る感じですが、
C&Nデタングラーでも十分髪が柔らかくまとまり易くなりますし、
C&Nデタングラーがアウトバストリートメントとして使用できるのを考えると
全体的な比較では個人的にはケラスターゼ同格という印象です。
スポーツジムに通っているので、
1つでアウトバストリートメントまで二役こなしてくれるのは便利です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チャッピーハッピーさん
チャッピーハッピーさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿34
星野家 / 星野家の手作りマッサージ塩

星野家

星野家の手作りマッサージ塩

[ゴマージュ・ピーリング頭皮ケアボディスクラブ]

容量・税込価格:175g・550円 / 950g・2,200円発売日:-

6購入品

2014/7/4 17:07:39

ヘアにも使用しています。
美容院のヘッドスパで、
炭酸泉で洗った水を透明容器に入れて美容師の方が見せてくれるのですが
「おうちでの髪の洗い方がとてもよいですね。ほとんど髪の汚れがありません」
と褒められました。
頭皮や髪が汚れていると、炭酸泉で洗浄した時に白っぽいカスが浮いてくるのだそうです。

こちらの塩は週1〜2回、スポーツジムにミストサウナがあるので
そこでボディとヘアに使用しています。
髪はシャンプーで軽く洗ったあとに、
こちらの塩を手に取り、地肌に少しずつ載せてマッサージし、
そのままミストサウナに5分くらい。
ミストサウナを出てから塩を洗い流しています。
ミストサウナのような場所でのケアができない方でしたら、
塩でマッサージした後にタオルを巻いて湯船に入り、
それから塩をよく洗い流してコンディショナーがよいと思います。

塩の粒が細かいのがよいですね。
はじめは「ただの塩みたい」と思いました。
ただの塩なら似たものをスーパーで購入できるかもと思ったのですが、
かなりの種類が揃うスーパーやデパート食品売り場を見ても
意外にこの細かさや質感はみつかりません。
細かい塩がみつかっても逆に結構な値段がするので、
「ありそうでいて、なかなかない塩」というのが実感。

実用性や品質はよいですが、
優雅な気分、高級感はないです。
そういう気分を求めるときはsabonのボディスクラブを使用していますが、
sabonは香りは良いけれど塩が荒くジャリジャリなので
塩のキメの細かさや、ヘアケアに使える点は
星野家の塩のほうが優れています。

塩そのままの感じなのですが、
手持ちのアロマで香りをつけたり、アルガンオイルを加えたりと
ボディに使用するときはアレンジを加えることもできるので
この素材そのままの感じが逆によい気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チャッピーハッピーさん
チャッピーハッピーさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿34
ハウス オブ ローゼ / ハーブヘアエッセンス パーフェクトリペア

ハウス オブ ローゼ

ハーブヘアエッセンス パーフェクトリペア

[アウトバストリートメント]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/24

6購入品

2013/6/22 18:02:52

久々に手応えあるトリートメントに出逢いました。
ケラスターゼのヘアカラー用のトリートメントオイルよりも私は好きです。

ケラスターゼは速攻でツルッとして艶が出ますが、
あくまで表面だけ整えている印象。
大島椿オイルは内側から整えますが即効性に欠けるのが弱点。

それに対してこちらのアウトバストリートメント
髪にクセがあり毛量があり、カラーリングで乾燥しているという
なかなかまとまりにくい私の髪も、
一回の使用でも髪の内側からしっかりさせるような感じがします。

髪内部がスカスカで傷んでいる髪でも
コシのあるまとまりやすい元気な髪にしてくれました。

2プッシュが基本のようで
手のひらに1プッシュで100円玉くらいに広がります。
セミロングで毛量の多い私で2プッシュでちょうどよい感じ。
毎日この量を使うと60MLサイズで1ヶ月くらいで使い切る感じでしょうか。
ややコスパが悪いかもしれないので6つ星にしました。

ハウスオブローゼのシャーベットローションを購入するついでに
クチコミ評価は割によかったのでこのアウトバストリートメント
ネットで注文したのですが、
半信半疑でしたが実際に使用してみてよかったです。
私は品質が髪にあっているのでリピートすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チャッピーハッピーさん
チャッピーハッピーさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿34
大島椿 / 大島椿(ツバキ油)

大島椿

大島椿(ツバキ油)

[アウトバストリートメント頭皮ケアその他ヘアスタイリング]

容量・税込価格:40ml・1,430円 / 60ml・1,980円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2010/10/25 00:43:11

使い続けると芯から綺麗な髪になります。

以前はケラスターゼのヘアカラー用のオイルを使用していました。
ケラスターゼは即効で艶が出て、つるんとした手触りになりますが、
でもあくまで表面のケアという感じ。
髪の毛の内側からの艶やコシには至らないところがネックで、
そんな訳で昔から続いている大島椿が気になり、購入。

即効の艶ではケラスターゼの方が上だと思いますが、
表面スタイリングの艶とは違う、本物の艶へ徐々に導いてくれます。
勿論初回でもしっとりした感じやまとまり、
それなりの艶を与えてくれますが、
シャンプーごと、ブラッシングごとに使っていくと
より内側から輝くようになります。

何事も美しさの追求にはそれなりの時間と努力が必要ですね。

品物としての評価は7ですが、
総合で6にしたのは容器が使いにくいこと。
私は他のブランドのプッシュ式容器に入れ替えて使用しています。
そうするとシャンプーコンディショナーに数滴混ぜたり、
ブラッシングの時に数敵毛先につけたりするのも、
プッシュするだけでよいから楽です。

オリジナルの容器だと重いし、
ヘアブラシドライヤー片手に瓶のふたを回すのは無理。
ジムなどにも持っていく私には
プッシュ式でもう少しスマートなデザインのほうが
持ち運びもしやすくなるので、
現行の容器は改良してほしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

5件中 1〜5件表示

チャッピーハッピーさん
チャッピーハッピーさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

チャッピーハッピー さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・64歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る