表示
一覧
個別

絞り込み:

141件中 51〜55件表示

YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
北原 / 北原美肌水(旧)

北原

北原美肌水(旧)

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2012/2/20 22:32:05

北原は25年以上ライン使いをしています。この化粧水はさっぱりした使い心地のもので、肌を酸性にもっていくものじゃなかったかなと思います。
3本ある化粧水の一番最後に使うもので、練りおしろいを溶いたり、練りおしろいを塗った後に使うモノですね。体調が悪くてあの独特な北原化粧が面倒な時など顔を洗ってこれだけ使用することもありますが、浸透がいいのでしょうか、肌に吸収される感じがとても気持ちいいです。香りは北原はどれも独特ですが、この化粧水もかなり独特ですね。だけど、私はもう慣れてしまっているのでこの香りを嗅ぐと必然的に「安心!」というイメージになります。練りおしろいを塗った後に使うと鉄仮面が解消されますよ。北原は基本的な使い方は同じですが、個人個人の肌質や状態によって使用方法が少し違ったりすると思うのでこれはあくまで私の肌に合わせた使い方だろうと思います。美顔に行くと、「今肌がちょっと荒れているので朝塗った練りおしろいは石鹸を使わないで水でそっと洗うようにしてください、寝化粧もしばらくは控えて、朝塗ったままでいいですよ。」とか「北原ミルクで練りおしろいを溶いて使って下さい。」とか言われますからね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
北原 / 北原クリーム(旧)

北原

北原クリーム(旧)

[化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2012/2/20 20:26:10

北原はライン使いをして25年以上。このクリームは以前のものと多少処方が変わってだいぶやわらかいテクスチャーになったと思います。まず、練り白粉を付ける際には伸ばし方によって、張り付いたようなバリバリの超マット肌になるか、自然な感じになるかの別れ道で、普通のクリームよりかなり固めなので掌で温めて均一に伸ばすというのに慣れが必要になってくると思います。ニオイも独特。慣れるともうこれで下地を作って練り白粉を塗っていないと、余計に肌に負担をかけそうで怖い感じ。肌にピタッとラップをして余計な刺激や余計なものが直接肌に入って行かないようにから守ってくれるような効果があるのかよくわからないのですが、私には困った時の神頼み的なものです。単品としては、取れにくい小鼻の横の練り白粉を取る時に使ったり、あとはちょっとした切り傷などにも塗ると治りが早いですね。最も効果があったって思ったのは、唇の酷い荒れや皮剝けの時、ワセリンでもダメ、キールでもダメ、はちみつでもダメ、何を使ってもダメな時にこのクリームをちょっと塗るとあっと言う間に治ってしまいました。通常は練り白粉を塗る際に唇にも少しついてしまうのか唇が酷く荒れたことはないんですが、風邪をひいて1週間くらい寝込んだ時、顔は素顔のままで何もしなかったのと風邪のせいで酷く荒れてしまい、使ってみたのです。けっこうベタベタしているのに、ニキビは消えたし、今も年齢的に潤いがかなり必要なはずなのに、これで下地をしっかり作って練りおしろいを塗ると1日中潤いが続きます。ツッパリ感もないし乾燥もない!これはとても嬉しいことです、それに時間が経ってくすみもでません。若いころに北原に出会えたことに今この歳になってすごく感謝しています。使いかたは慣れるまで面倒ですが化粧直しの手間がない。ただし、マスクをすると鼻から口元にかけてガバッと取れてしまいます。その為にコンパクトおしろい(北原製)を持ち歩いています。(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
北原 / 北原水クリーム(旧)

北原

北原水クリーム(旧)

[乳液]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2012/2/20 20:16:33

北原はライン使いをしないと意味がない気がするので、この水クリームだけ単独で使用したことはないのですが、これを使うと「塗りました!」感がいっぱいの化粧がだいぶ落ち着きます。べったりから解消されて多少潤い感が出るような気がしますのでクリーム→練りおしろいで仕上げた肌にコレをぺたぺた塗ってもう一度薄めに練りおしろいを重ねます。テクスチャーは白濁した化粧水といった感じでとろみはないし、そこまで肌に密着する感じはないのですが、時間が立つと潤い感が出ます。鉄仮面みたいな北原化粧が多少ましになるという感じがします。水クリームが切れてしまって暫く使わなかった時はちょっとつっぱった感じがしてたのでやはり100年以上の歴史の「北原」の秘められた美肌の極意が隠されているのかもしれませんね。一度に使う量は25年以上も北原を使い続けているのに、あまり詳しく尋ねたことはないのですが、2−3回ボトルをフリフリして出たくらいを使ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
北原 / 北原練白粉(旧)

北原

北原練白粉(旧)

[その他ファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2012/2/20 02:44:48

最近同じ年代の方たちのお肌を見てつくづくずーっと北原を使い続けていて良かったと感じています。
この歳になると、シミ、皺、タルミ、くすみ、様々な問題で肌はもうすごいことになっているのが本当なのですが・・・。おかげさまでそんな酷いことにはならず今に至っています。ファンデを塗っても隠せないものが沢山で特にあのチリチリ〜かさかさ〜という感じのお肌、実際ファンデ塗っても塗らなくても変わらないという年齢肌、同じ年代の方たちはそれが普通だと思いますが。
だいぶお世辞も入っていると思いますが、私はいつも10歳は若く見られます。ちょっと浮気して一か月程普通のファンデを使ってみたことがありますが、肌が守られてないあの不安感。化粧を落とした時の「あ、弛んだかも?」という感じ、それにくすみもでますよね。

北原の場合はファンデを落としたあとのあのピーンとお肌が張った感じ、これがない!日々この「弛んだかも?」を繰り返しているとマズイと思ってやっぱり北原に戻ってしまった私です。
つけているだけで美白と弛みが解消されるなんて面倒くさがりの私にぴったりです。

もう25年は使ってます。最初は化粧品かぶれを起こして顔一面に出来た酷い赤にきびとかぶれて炎症を起こした皮膚が皮膚科へ行っても全く治らなかったので、すがる思いでここへ飛び込みました。言われる通りに寝化粧もして、最初の1か月は週2回美顔に通ったところ、あれほどひどかったかぶれとニキビは消えていました。それ以来、肌がものすごく敏感ということもあって、この化粧品を使い続けています。肌自体が「北原」仕様になっているのか、たまに行く美顔では「肌調子いいですね、良い感じ」と言われます。超敏感肌用と言われるファンデを色々試しては、調子が悪くなって結局これに戻ってきてしまいます。
真面目に寝化粧もお冷やしもしない今、たまーに気が向いて1週間くらい続けると、びっくりするくらい肌の調子がよくなるのでやった方がいいんでしょうね(笑)塗った感じは超マット!ただし、汗では崩れませんし泳いでも大丈夫。塗っている間に肌が自然な脂を調整してくれるのか、乾燥もそう気になりません。ただこれ肌が慣れるまで=肌の代謝が正常になるまで、相当な時間がかかるんじゃないかって思います。たぶん2、3年はかかるのかもしれませんね。私はきっと若い時から使っているのでこの歳でも使えていると思います。乾燥というか肌が悲鳴を上げる程のマットさですから。超敏感なので埃や太陽にも弱いので、ぴったり肌に蓋をするような感じでカバーするこの化粧品は合っているのかもしれません。毛穴落ちというのもありませんし。あとこれを塗っていたら日焼けはしないので、それも嬉しいところです。日焼け止めも超敏感肌用というのでも全く使えないので。ただ、真面目に使ってないのでちょっと乾燥が出た時は市販の美容液塗ったりしますけど、ただ真面目に寝化粧、お冷やしをすればこれって必要ないのかもって思いながら、ついつい面倒くさいのでやらない。下地の役目をするクリームの伸ばし方がマズイとすごーい厚化粧に見えてしまうのでこれは結構丁寧にやります。ここの化粧品は従来の化粧と比べると全くコンセプトが違うので、面倒って感じがありますけど慣れると全然平気ですよ。ただ慣れるまでの月日が長いスパンなので挫折しそうになってしまいますよね。あと皮膚の薄い個所、目の下とかは特に乾燥を感じたりしますのでその時はここのクリームをちょっと付けたりします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
ダイソー / Natural Henna

ダイソー

Natural Henna

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:80g・110円発売日:-

7リピート

2011/12/16 02:12:55

追加です。髪に変なうねりが出る時があるのですがヘナをやるようになってからはそれが全然でなくなりました。冬場で乾燥するので地肌のマッサージは椿油多めがおススメです!猫毛の私ですがヘナを続けるとコシも出ていいですよ。
・………………………
2011年11月現在、引き続き定期的にヘナをやってます。
だいたい2週間に1回のペース。
お気に入りはナチュラルオレンジの方です。ちらほらある白髪はナチュラルブラウンでやっても染まりにくい気がするので、まずナチュラルオレンジでやってから2週間後にブラウンでやるというペースです。そうすると持ちも良いみたいです。
やってすぐはオレンジで赤っぽい感じですが、2,3日するといい感じに落ち着いてきます。2週間後にブラウンを重ねると益々マロン色ぽい、好きな感じの色味になるのでこれで今のところは続けています。
最近は慣れたもので塗るのに5分もかからなくなりました。オレンジはエッセンシャルオイル数滴+インスタントコーヒー+ヨーグルトを混ぜて数時間置いておきます。そうすると染まり具合も良いと感じ。ブラウンの方はインディゴが入っているので放置時間は30分−1時間、混ぜ物はほぼ同じですが、コーヒーの代わりに煮だした紅茶にする場合もあります。オレンジは紅茶だと赤みが増すような気がします。ヘナを塗布する前に椿油+エッセンシャルオイルを混ぜたもので頭皮をマッサージします。ヘナはデトックス効果もあるので塗布してる間、ガチガチの肩コリや目の疲れが飛んでいくような感覚があってそれもお気に入りです。ヨーグルトを入れるとセメントのようにガチガチに固まらないので洗い流す際も容易ですよ。レモンの酸はヘナに影響を与えるけど、同じ酸でもヨーグルトは影響を与えないということを美容師さんに聞きました。オイル分に関しても悪影響はなしだそうです。ほんとか嘘かわかりませんが・・。地肌が健康になってすっきりするのと髪につやが出るし、白髪も隠れるし本当に助かってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最大字数を越えてしまったので、また新たに書き込みます。以前はオレンジとブラウンだけを定期的に使用していましたが、今回クリアを使ってみました。髪に色は入りませんが洗い流す時には色が出ますがオレンジやブラウンの時みたいにすごいことにはなりません。(笑)
混ぜ物はせずに半量位を精製水を沸かしたもので溶き30分くらい放置。エッセンシャルオイルを数滴たらした椿油で地肌をマッサージして暫くしてから塗ります。染毛コームも使いますがビニール手袋をした手で豪快に塗ります。こちらは色は入らないのであくまでトリートメントですので生え際とか気にせずに地肌にしっかり塗ります。私がヘナをやる目的はちらほらある白髪をカバーする目的もありますが、何よりもデトックス効果もかなり感じているので少しでも毒素が出るように地肌にタップリ塗ってマッサージ。その後髪全体にもしっかり塗ります。
結果は色が入らないだけで髪はつるつる、とろんとした感じで毛先もしっとりでデジパのカールがすごくきれいにでます!この艶感、つるつるぴかぴか感はもうやみつきになります。
以前の口コミにも書きましたが2週間に1回くらいの割で定期的にヘナをやってますが、1回目はオレンジで染め、次の日か2,3日後にブラウンをやってました。今月はそれにプラスして2、3日してからクリアをやってみたんですが、これは大正解かな!
このパターンで続けようと思ってます。

白髪はまずオレンジでやった方が色の入り方がいいみたいです。割と落ち着いた色が好みなのオレンジ、ブラウンやる時は濃いめのコーヒーをプラスします。オレンジだけだとどうしても赤っぽくなって「ここ白髪です!」になってしまいますけど、数日したら多少は色が落ち着きます。その上に濃いコーヒー+ブラウンを重ねると落ち着いたワイン系の色合いになってこれがなかなか気にいってます。オレンジ、ブラウンでやった後はジョン・マスターのあのお酢のやつ、名前は何て言うんだったかな、あれで色止め効果を狙ってガチガチになったのを洗い流した後に洗います。シャンプーは必要ないと思うのですがヘナの匂い消し効果も狙ってオーガニックのシャンプーコンディショナー後にもう1度このお酢を入れたお湯を全体に。色落ちはこれでたいぶ軽減できることがわかりました(笑)
ヘナはやればやるほど効果があるのでほんとは毎日やりたい気分です。
クリアの匂いは「抹茶」オレンジとブラウンは「牧草」、ブラウンの方は牧草臭に加えて何かが焦げたような匂いを感じます。クリアは溶いて暫く置いておいてもほとんと色は変わらず濃いグリーン、抹茶色のままです。匂いは一番耐えられる感じがします。

使用した商品
  • 現品

141件中 51〜55件表示

YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています

YurieN さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・59歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

皮膚が敏感で今まで試行錯誤しながら色んなものを試しています。外国に住んだ経験もあらゆる国に多いので、イギリスでアロマを学んだり、漢方薬の本場に住んでい… 続きをみる

  • メンバーメールを送る