



























アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング)
容量・税込価格:81g(つめかえ用)・1,540円 / 90g・1,782円 / 111g・1,782円 (編集部調べ)発売日:2023/8/21 (2024/11/21追加発売)
2025/5/4 14:39:32
腕や足のシミ予防や対策として使っています。
今まではエリクシールホワイトを使っていましたが、アクアレーベルを見つけて価格的な魅力から使い始めました。
高齢になると手や足が干からびてシワシワになりがちですので、手や足の普段からのケアは大事のように思います。
20代の頃から手や足や首の保湿は心がけてきました。
[化粧水]
容量・税込価格:150mL(つめかえ用)・1,254円 / 170mL・1,430円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
2025/5/4 14:32:15
腕や足のシミの予防や対策に使っています。
以前はエリクシールホワイトを使っていましたが、アクアレーベルを見つけて価格的な魅力もあって使い始めました。
顔にも使ってみましたが、高齢で乾燥肌の私の顔には難しそうに感じました。
刺激的な違和感は全然ありませんので敏感肌にも大丈夫のようですが、エリクシールなどに比べると保湿の持続性がありませんでした
価格的に考えて、有効性成分量が少ないのかもしれません
ただ、腕や足など惜しみなく使えますし、これからも愛用したいと思います
[美容液]
容量・税込価格:30ml・9,900円 / 50ml(レフィル)・14,630円 / 50ml・15,180円 / 75ml・19,800円発売日:2025/3/1 (2025/8/1追加発売)
2025/4/27 23:06:22
オイデルミンエッセンスローションの重ね付けは私の肌には重すぎたようで、エリクシールホワイトローションやdプログラムモイストローションの後にオイデルミンエッセンスローションをつけています。
オイデルミンエッセンスローションを加えることで一層の保湿が得られるように思います。
(今までの書き込みです)
資生堂メルマガで美肌の美容部員さんが紹介していたアルティミューンパワライジングセラム。
さっそく使ってみました
洗顔後にいつものリポソームアドバンストリペアセラムをつけてから、美容部員さんお勧めのオイデルミンエッセンスローションの重ね使いをして、美容液のアルティミューンパワライジングエッセンスセラムを使ったところ、今まで経験したことのないモッチモッチ保湿感になりました
保湿が一番重要だそうです
今まで何が一番重要なのか、あまり考えたことがありませんでしたが「保湿」大事にしたいと思います
2025/4/27 22:54:07
敏感肌の為かオイデルミンエッセンスローショーン重ね付けは少々重く感じましたので、今までの使い方のポーラローション1〜2滴をつけてエリクシールブライトニングローションをタップリつけてからオイデルミンエッセンスローションをつけてみましたら、シットリした保湿を得ることができました。
(美容液はアルティミューンパワライジングやdプログラム濃密美容液などを使っています)
(今までの書き込みです)
資生堂メルマガで美肌の美容部員さんが紹介していたのがオイデルミンエッセンスローションとアルティミューンパワライジングセラムでした。
美肌の美容部員さんは保湿を大事にされているそうで、オイデルミンエッセンスローションの重ね使いも推奨されてました。
さっそくエッセンスローションの重ね使いをして、アルティミューンパワライジングセラムも使ってみましたら、今まで経験したことが無い位のモッチモッチの保湿感になりました
ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります
容量・税込価格:30mL・3,960円発売日:2025/2/13
2025/4/8 15:23:02
日焼け止め特有の圧迫感・付けている感が全くありません。
とっても快適な日焼け止め乳液です。
メイクをしないほうが自然な感じで好きだったせいか、女性としては化粧品に縁遠い人生を送ってきました。 その結果・・・50代以降はシワやシミの悩みに… 続きをみる