2024/12/11 11:02:17
\にんにくだけど臭わない!?/
お試しさせていただきました。
【黒青森って?】
青森県産の高品位にんにく「福地ホワイト六片種」を、じっくりと熟成させた黒にんにく「黒青森」は、毎日、身体の調子の良さを実感できる、豊富な栄養成分が沢山含まれいる。
●慢性な疲れを感じている
●肩こりや疲れがたまっている
●便秘気味
●いつまでも健康を保ちたい
そんな方にオススメ!
■■■ミネラル豊富な深層海洋水で漬け込んだ■■■
深層海洋水には、人が生きるために不可欠なミネラルを豊富に含んでいることが知られている。
「黒青森」は、その深層海洋水へにんにくを漬け込むことにより、豊富なミネラルを含み、まろやかで後味のよい美味しい黒にんにくに!
■■■豊富な栄養成分■■■
半年以上の月日をかけて端正に栽培さ れた青森県のにんにくは、形が揃い粒 も大きく、みずみずしく、ビタミンC、 Bl、B2、鉄、亜鉛、葉酸、 リン、カリウムなど、健康に 効果的な栄養成分を豊富に含んでいるのが特徴。
また、熟成させることにより、ポリフェノール類の含有量がおよそ8倍に増え、 生にんにくには存在しない「健康の源」S-アリスシステインという水溶性含硫アミノ酸が生成されている。
■■■安心・安全の無添加熟成■■■
当店の熟成黒にんにく「黒青森」は、 添加物などの余計なものは一切 加えていないので、小さなお子様 からお年寄りの方まで、家族 で安心して食べられる!
おやつやお酒のおつまみにはもちろん、料理にも使える!
■■■臭いが気にならない■■■
当店の黒にんにくは、熟成させることによって臭いの原因となる揮発性のイオウ化合物が減るため、食べた 後、吐息とともに体内から臭ってくるにんにく特有の不快臭がほとんどなし!
【実際に試してみた】
開封するとニンニクの香りがふわっと香りました。
私は嗅覚がかなり敏感なので、
え、これ大丈夫!?
本当に臭いが気にならないの!?
辛くないの!?
と思いつつ食べてみることに。
皮を剥くと本当に黒い!
ねっとりとしたドライフルーツのような食感。
そして、味も甘みを感じてびっくり!
にんにくの風味はありますが、確かににんにく臭は感じず!
残らないにんにく、不思議な感覚…!
【最後に】
料理に入れてもいい感じだよ!
※あくまで個人の感想です。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:安心健康ライフ)
-
[食品]
税込価格:-発売日:-
2024/11/18 17:07:09
\フルーティーな低糖質スムージー/
お試しさせていただきました。
【ラカント 低糖質ケアスムージーって?】
欲しい栄養を1杯にギュッとブレンド!
フルーティーで手軽に飲める低糖質スムージー
◆欲しい栄養を1杯にギュッとブレンドした、フルーティーで飲みやすい粉末タイプの低糖質スムージー。
◆低分子コラーゲン5,000mg※1、ヒアルロン酸130mg※1、グルコシルセラミド600μg※1、11種のビタミン※2に亜鉛、鉄、食物繊維を配合し、いつものキレイをトータルサポート。
◆100%植物由来甘味料「ラカントS」の甘味成分”高純度ラカンカエキス(ラカンカ抽出物)”配合で、スッキリした甘みの”オレンジ&カシス風味”。
◆水でサッと溶ける※3ので、シェイカーがなくてもグラスやカップでカンタンに作れる。
※1 配合時
※2 ナイアシン、パントテン酸、V.A、V.B、V.B、V.B、V.B、V.C、V.D、V.E、葉酸
※3 従来比
【実際に試してみた】
オレンジ&カシス風味で、甘すぎず酸味も感じるさっぱりした味わい。
私は面倒なのでシェイカーでシェイクして飲んでいますが、溶けやすく粉残りがないので、飲みやすかったです。
【最後に】
違う味も試してみたい!
※あくまで個人の感想です。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:ラカント)
-
[美肌サプリメント]
容量・税込価格:120粒・3,240円発売日:2021/6/15
2024/11/13 15:20:22
\高吸収リポソーム※1×持続型タイムリリース※2/
お試しさせていただきました。
【パーフェクトCケアって?】
高吸収リポソーム※1×持続型タイムリリース※2の高濃度ビタミンCサプリ。
◆高濃度※3&高吸収なリポソームビタミンC
◆吸収率を加速するビタミンCブースター
◆ゆっくり放出する持続型のタイムリリースビタミンC
◆ビタミンCをたっぷり2000mg※4摂取できる
◆業界最多水準&医師推奨量※3
◆飲みやすいカプセルタイプ
※1 リポソームビタミンC
※2 タイムリリースビタミンC
※3 PR TIMES「ビタミンCに関するアンケート調査」より(2018年4月26日)
※4 目安量1日4粒
【実際に試してみた】
ビタミンC系のサプリメントなどは飲みにくいものも結構あるので少しドキドキしながら飲みましたが、特にニオイや味を感じずに飲むことができました。
1日4粒を目安に飲めばOKだし、カプセルタイプなのも飲みやすかったですよ!
【最後に】
少しカプセルは大きめなので注意!
※あくまで個人の感想です。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:PERFECT CARE)
2024/10/21 15:20:03
\カロリミット史上最強の金のカロリミット/
お試しさせていただきました。
【プレミアムカロリミット〈機能性表示食品〉って?】
■■■10月16日新登場、カロリミット史上最強「プレミアムカロリミット〈機能性表示食品〉」誕生■■■
2000年に発売して以来、20年以上のロングセラー商品として累計販売個数8,900万個※1を突破した大人気の「カロリミット」ブランドから、 カロリミット史上最強の新商品「プレミアムカロリミット〈機能性表示食品〉」が誕生!
※1「カロリミット」「大人のカロリミット」販売実績概算2000年5月〜2024年2月末実績
■■■大人のカロリミットに配合の成分に、2つの新成分を追加!■■■
◆ローズヒップ由来ティリロサイド・・・BMIが高めの方の腹部の脂肪・体重の減少をサポートし、高めのBMIを低下させる
◆植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)・・・お通じを改善する
「プレミアムカロリミット〈機能性表示食品〉」は、カロリミットシリーズ共通の食事の糖※2や脂肪※3の吸収を抑える食事サポート成分や、脂肪の代謝を高めて消費しやすくし※4、腹部の脂肪を減らす※4脂肪消費成分はそのままに、体重の減少をサポート、さらにお通じを改善してくれる※5まさにプレミアムな商品!!
※2「桑の葉イミノシュガー」「キトサン」「茶花サポニン」の働き
※3「茶花サポニン」の働き
※4「ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン」の働き
※5植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)の働き
届出表示:本品には桑の葉イミノシュガー・キトサン・茶花サポニン・ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン・ローズヒップ由来ティリロサイド・植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)が含まれます。桑の葉イミノシュガー・キトサン・茶花サポニンは、食事の糖の吸収を抑える機能、食後の血糖値の上昇を抑える機能が報告されています。茶花サポニンは、食事の脂肪の吸収を抑える機能、食後の血中中性脂肪値の上昇を抑える機能が報告されています。ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、脂肪の代謝を助け消費しやすくする機能、BMIが高めの方の腹部の脂肪を減らす機能が報告されています。ローズヒップ由来ティリロサイドは、BMIが高めの方の腹部の脂肪・体重の減少をサポートし、高めのBMIを低下させる機能が報告されています。植物性乳酸菌 K-1(L. casei 327)には、お通じを改善する機能が報告されています。
【機能性表示食品についてのご注意】
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
【実際に試してみた】
1日4粒目安(1回まで)でOKのこちら。
粒は小さめで、香りなどは特にないので飲みやすいです。
秋冬は美味しいものも多く、寒くて体動かすのも億劫になるので、続けてみようと思います!
【最後に】
パッケージデザインもゴージャスでいいね!
※あくまで個人の感想です。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:ファンケル)
-
[健康サプリメント]
税込価格:-発売日:-
2024/7/10 16:51:51
\桐の木を炭にしたサプリメント/
試しさせていただきました。
【桐炭クレンズ Nano Size Charcoalって?】
■■■発癌物質フリー■■■
炭には発癌物質ベンゾピレンが含まれることがあり、EU等では含有量に厳しい規制があるんだそう。
一般的な炭焼製法ではそれが生成されてしまうことがあるので、ベンゾピレン生成を防ぐ方法で炭を作っているんだって!
発癌物質(ベンゾピレン)フリー、もしくは検出限界未満。
健康サプリで発癌物質を取り込んでしまう、という恐ろしい事態を防ぐ。
■■■ナノ粉砕■■■
市販の炭サプリの多くが直径10ミクロン以上であるのに対して、0.3~20ミクロン(平均3ミクロン)でナノサイズ(1ミクロン未満)粒子を多く含む。
細かな隙間も掃除できる。
■■■無農薬、自社栽培の桐の木のみを利用■■■
■■■プレーン、黒糖味、黒糖ジンジャー味 の3種類セット 各10g×5本×3種類=15本スティック包装■■■
微粉が飛び散らないように水に封入。
黒糖は多良間島のさとうきび黒糖のみを使用。
強い甘みとミネラルを含む。
■■■桐が炭に最適■■■
桐の木は松・杉などに比べ比重が小さく、細胞がスカスカで隙間の多い構造。
桐炭の吸着力を邪魔しないようにプレーンでお飲み頂きたいのですが、飲み易くする目的で上記の味を設けた。
桐炭・黒糖・ジンジャー以外には何も入れていない。
【実際に使ってみた】
プレーンは水と混ぜていただきましたが、こんなに色が変わるのに味は水のまんま。
ほーーーんのりジャリッと感があるかなーくらいで、めちゃくちゃ不思議です。
黒糖ジンジャー味はヨーグルトにかけていただきましたが、ほんのり甘さとジンジャー感があるかなーくらいでこちらもそこまで味がしっかりするわけではないので、食べやすかったです。
黒糖味は牛乳に混ぜていただきましたが、黒糖っぽさはあるものの強すぎないので飲みやすかったです。
こんなに色がガラッと変わるのに、味は穏やかなのでとても不思議で面白いですね!
個人的にはプレーンか黒糖が続けやすいなと思いました。
ちなみに、2日に1本が摂取目安みたいですよ!
【最後に】
私には合ってた!
※あくまで個人の感想です。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:武田育苗(株))