

























クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2008/1/21
2009/9/26 00:36:52
その後、気に入ったので、103を購入しました。
珍しくパールなしのタイプです。お色を見たときはベージュ系で田舎っぽいかなあ〜と思ったのですが、タッチアップしてもらってすごく可愛い唇になったので即購入♪119は色がうす付きでパールが入っているせいか、唇の色がはっきりしませんでしたが、103のほうがより色味がついて、縦じわも気にならないし、すごく気に入りました。やっぱりこっちを先に買っておくべきだったかなあ〜と思いましたが、119も気に入っているので、活躍すると思います。
新色の119購入
唇が弱く、すぐに荒れてしまうタイプです。
こんな私の唇でも資生堂パーフェクトルージュが全く荒れななかったのに感動し、同じメーカーだし、もうひとつ高級ラインの口紅ならもっと潤うのでは。。。と思ってこちらの口コミをチェック。荒れないと絶賛されていたので購入しました。
確かに荒れません!そして潤います。
高額ですが、それだけの価値はあると思います。発色も良いですし、荒れない口紅を探すだけでも大変なので荒れないだけでもポイント高い〜!
こちらはパーフェクトルージュよりもツヤ感が持続するので、グロスは不要だと思います。
カチカチっとまわして出すタイプだし、出したら戻らないと聞いて、はじめは戸惑いましたがなれれば問題ありません。今ではカチカチも板に付いてきました(笑)
ラメも控え目なので、目立ちません(ちょっとパールっぽいかな?)ただ、落とす時にティッシュオフするとやっぱりラメが残りますね。基本的にラメ入りは好きではないので本当はラメなしが欲しかったのですが、BAさんの猛烈なプッシュに負けて購入してしまいました。色は好みなのでまあ、不満はありませんが次回はラメなしを購入する予定です。
2009/8/9 00:33:03
髪の色をダークブラウンにしたため、
追加でビガイルを購入しました。
ガールボーイより暗めのアッシュ系。
暗めですが、ちゃんと色も染まり、モード系の洗練された眉になります。こちらのお色もお勧めです★
初アイブロウマスカラです。
MACに口紅を買いに行ったときに合わせて
ガールボーイを購入。
店員さんのほとんどが使用しているみたいですね。そしてほとんどの店員さんが勧めているお色。
かなり明るい色なのではじめは「こんな色で大丈夫かなー?」と思いましたが、付けてみると意外としっくりなじみます。この色で慣れてしまったのでアイブロウペンシルも明るめを使用しています。持ちはかなり良いです。朝つければ夜まで
持ちますね。取れることはありませんし、しっかり染まります。付けた時に臭いが少ししますが、すぐに乾くので許容範囲です。そのままだと付きすぎるので、先端の液をティッシュオフしてから使用すると綺麗に塗れます★気に入っているのでリピします。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:2006/1/21
2009/6/6 01:04:29
前から荒れやすい唇でしたが、こんなものかな、と思い、多少荒れつつもクリニークの口紅とグロスをリピートしていました。昨年MACの口紅とグロスで荒れて皮膚科にお世話になって以来、何をつけても荒れてしまう唇になってしまい、困り果てていたところ、クレドの口紅に出会いました。ところが、クレドの口紅にクリニークのグロスを重ねるとやっぱり荒れてしまい、思い切ってこちらを購入したところ、ピタリと荒れなくなりました!ようやく探していたものに出会えた感じです。べたつきもなくて、潤います。パール感も素敵ですし、こちらのグロスに、資生堂のパーフェクトルージュを合わせても大丈夫でした。やはり、化粧品はメーカーを合わせないとダメなんだな〜と改めて思いました。リップライナーもクレドのものを購入しました。これ以外のものはもう、怖くて使えません^^;
2009/5/17 23:17:07
ブラックを購入しました。黒色が濃いのに驚きました。スルスル書けて痛くないし、クレンジングも落としやすい。奥二重なので瞼の転写はある程度覚悟していましたが、こちらはそれほど酷くないのでアイシャドウで何とかごまかせます。
私の使い方はまず、シュウのペンシルでガイドラインを引いてから、まつ毛の間はリキッドライナーで埋め、最後にMACのブラックアイシャドウを重ねてから綿棒でぼかします。最後に普通のアイシャドウを重ねてグラデを作り完成ですが、こちらのやり方のほうが、最後にラインを引くよりも、転写しにくくてお勧めです。奥二重で転写に悩んでいる方は是非お試しください。
芯が柔らかいので減りが早いのが難点ですが、毎日使っても、かれこれ5ヵ月もってます。あと3ヶ月くらいはもつと思いますので、リピはする予定です。
自己紹介はまだ設定されていません