表示
一覧
個別

絞り込み:

302件中 96〜100件表示

myhikouさん
myhikouさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿297
M・A・C / プロ ロングウェア ブラッシュ

M・A・C

プロ ロングウェア ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/9/6

5購入品

2014/2/26 17:06:30

いろいろなピンクのチークを集めたくて、
ラメが入っていない発色のいいものを
調べたところ、こちらがヒット。

カウンターでタッチアップしてもらい、
選びきれず結局3色購入。
だって発色が・・・いいんです。


●ステイプリティ

Stay Prettyでいたいですね。
青みピンクです。

色白ブルべなので、一番似合うピンクかも。
薄くいれてスキンフィニッシュのライトを重ねると、
淡い白っぽいピンクになります。

リップはコーラルピンクでも、
青みピンクでもミルキーピンクでもOK。
基本の1色です。


●ホール ロッタラブ

Whole Lot a Loveを貰いたいです(笑)
BAさんにローズピンクも欲しいと言ったら、
こちらをお勧めされました。

見た目は赤っぽいですが、
つけるとまさにレッドピンク。

今はやりの血色メイクで、
お風呂上がりに出てきたような
淡い蒸気したレッドになります。

BAさんの評価は一番でした。
似合う連発されて、ちょっと恥ずかしかったです。
色白さんにはいいのかも。

丸く入れるとかわいらしくなるので、
ほほ中心に丸くいれて、横頬はシャープに入れると
私くらいの年でも、かわいすぎずシャープすぎない
顔立ちになります。


●ロージー アウトルック

Losie Outlook ってロージーって誰でしょうね(笑)

イエローピンクと書いてありますが、
BAさんにはコーラルピンクのピンク寄りと言われました。
系統的にはミネラライズブラッシュのデインティ?

薄づきであんまりコーラルっぽさは分からず、
リップが赤など派手な時になじませチークとして
つけるといいかなと思いました。

あとは艶メイクをしたい時に、
リップもコーラルピンクでこちらも薄付きで、
シャドウを艶全開のベージュにすると、
水も滴るいい女風(当社比)になります◎

こういうチークも1つあると便利ですね。


使用頻度的には
ステイプリティ>ホールロッタラブ>ロージー
です。

発色もよくて、モチもいいので
他の色味も欲しいです。


あんまり年齢重ねると、
パールっぽいのは使いにくい場面が多くなると思うので、
こちらはパール感が全くなく、長く使える製品だなと思います。

星は5つでお願いします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
myhikouさん
myhikouさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿297
M・A・C / ミネラライズ スキンフィニッシュ/ナチュラル

M・A・C

ミネラライズ スキンフィニッシュ/ナチュラル

[プレストパウダー]

税込価格:5,720円発売日:2006/8/3 (2014/7/3追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2014/2/26 16:38:11

チークをタッチアップしたときに、一緒につけてもらい、
気に入ったのでそのまま買いました。


●ライト

チークがより引き立つキレイな仕上がりだったので、
こちらのライトをハイライトとして購入。

チークを入れた後に、
CゾーンとTゾーンにふわさーっと軽く1ハケ入れると、
顔に立体感がでて、チークの透明感が引き立ちます。

Cゾーンは眉尻の下とほお骨を少し濃い目に入れると
顔にメリハリが出ます。

BAさんいわく、普通にパウダーとしても使っていいそうですが、
顔全体が白っぽくなるのは微妙なので、
今のところハイライトとしてのみ使っています。

この子のいいところは、
普通ハイライトパールやラメ入りだったり
することが多いんですが、
そういうのがまったく入っていないので、
いかにもハイライトしましたよ!という風にならず、
自然に立体感が出て気に入っています♪


<2014.3.28追記>

●ミディアムダーク

ライトがよかったので、
シェーディング用としてBAさんに見て貰ったところ、
ミディアムダークを薦められました。

通常の肌色の人・1つ上の色白の人は
ミディアムダークで大丈夫だそう。
色黒の人はミディアムディープになるんだそうです。


◎SPEC

・色白
・面長
・ほお骨高い(えらではない)

です。


BAさんいわく、理想の顔型は「卵型」だそうで、
私のような面長だと、下記の箇所を
シェーディングすると顔が引き締まるそう。


・フェイスライン

耳のすぐ横(ほお骨の横)からスタートして、
そのまま下あごまでフェイスラインに沿って
シェーディングすると、横顔がキレイに見えるそう。

フェイスラインの顔と首の境目が
隠れて分かりにくいですが、
顔寄りにつけてしまうと、ファンデの色と
シェーディングの色の対比で、
シェーディングしてます!感が強く不自然になります。

なので、同じフェイスラインでも、
ラインの下側(首寄り)につけると
自然と見えて、キレイだそう。

小顔効果抜群です。
他の箇所よりも少し濃い目につけるといいです。

MACの#168 ラージアングルコントアーブラシを
2ハケぐらいでつけるとちょうどいいです。


・ほお骨の下

チークハイライトは光で、
その下に影をつくることで
立体感のある顔になるそうです。

私の場合はほお骨が高いので、
ほお骨が1番高い箇所からすぐ下の
くぼんでいる部分に陰をつくると◎

くぼんでいる箇所をそのまま横にずらすと、
耳の横にくると思いますが、
耳の横からそのまま横一直線にまっすぐと
影を入れていきます。

この時、あまり濃いと目立つので、
ブラシに1ハケくらいつけて、
少しずつ顔の外側から内側へ
さっさっさと横にずらしていくイメージで。


・おでこ

おでこって髪の毛とおでこの境目の
丸くラインを描くように半周に
つけると思っていました。

BAさんいわく、
せっかくの私のキレイな形のおでこ
(別名:広いおでこ)の縦幅が狭くなってしまい、
卵型から遠ざかってしまうので、
私の場合はやっちゃダメだそう。

私はM字のおでこなんですが(笑)
M字のうぶげが生えているところだけに、
さっさっさと毛を足していく、補っていくイメージで
つけてあげると、いいそうです。
こちらも1ハケでOK

こうすると、キレイな半周になって
卵型に近づけるそうです。


シェーディング全般に言えるのが、
なるべくチークハイライトを入れる前に、
シェーディングを入れるといいそうです。

シェーディングって最後に入れるイメージがありますが、
ベースメイクが終わってすぐに

シェーディングハイライトチーク→アイメイク

の順にしていくと、修正もできるし、
余計な色や光が入ってない分
入れる箇所も分かりやすいそうです。

なんとなく適当に今迄やってたけど、
ちゃんと自分の顔の形に合ったやり方を教えてもらうと
効果が分かりやすくて、メークが楽しくなります。

なくなったら、もちろんリピです。
オンラインでも買えるみたいだけど、
MACさんは比較的丁寧に教えてくれるので、
ぜひ店頭で試してみるといいと思います◎

星は6つです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
myhikouさん
myhikouさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿297
M・A・C / プレップ プライム フェイス プロテクト

M・A・C

プレップ プライム フェイス プロテクト

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2006/4/20

7購入品

2014/2/26 16:01:59

記念すべき口コミ200件目はこの子、
プレッププライムです。


以前から化粧の崩れや顔のテカリ
すごく気になっていて、
化粧下地を変えてみたり、
パウダーをたくさんはたいてみたり、
皮脂吸着するペイスト状のクリームつけてみたり。

結果は全部だめだったので、
肌質の問題だと思ってとっくに諦めていました。


いつもの下地とファンデがなくなってきたので、
@コスメで新作をリサーチしていたら、
ベースメイク特集」でこちらの下地が紹介されてたので、
口コミをチェック。

見ると、テカリ肌が改善されたという口コミが多かったので、
思い切ってリキッドファンデと一緒に購入。


白いクリームっぽいテクスチャーですが、
肌になじませるとすぐに透明になります。
よってカバー力はないです。

私はMACの#191のペイントブラシを使って塗っています。
こうすると手の油がつかなくて、より長持ちするようです。
手でつけるより時間かかってしまいますがね・・・


こちらをつけると、お昼を過ぎても一切テカらず、
ファンデもまったく落ちません。
冬でも通勤中の電車ですでにドロドロに落ちていた
私の肌が・・・本当にすごいです。


3時くらいになるとさすがにファンデが少し落ちてきますが、
ティッシュオフしてお粉やパウダーファンデで少しはたけば
すぐに復活!!!


本当に一生ついていきます。
ずっとテカリで悩んでいかないと、と
半場諦めていたので
すごくうれしかったです。

BAさんいわく、ウォータープルーフ仕様なので
夏場でもレジャーにこれ1本で行っても
大丈夫だそう。SPF50のPA+++なので
問題ないかと思われます。


一つ難点は、小鼻の脇と目の下が乾燥することです。
冬場だからのせいもあるけど、やっぱり気になる・・・


再度行ったときに乾燥の話を出してみると、
下地をつけた後に保湿系のものをつけてしまうと
そこからまた崩れてきてしまうので、

化粧水乳液→下地

のステップを

化粧水→クリーム→乳液→下地

に変えると、クリームで化粧水の水分を閉じ込めて、
乳液でクリームをコーティングしてくれるそうです。

かつ下地をその上から更にぴたっと重ねるので、
崩れずかつ乾燥しないですむようです。

クリームは本当に膜をはるように
うすーくうすーく伸ばすとよれなくていいそう。


試してみたところ、小鼻の脇や目の下などの乾燥は
解消されましたが、今度はTゾーンが崩れやすくなってきたので
(それでも以前のものよりは全然大丈夫)
乾燥の気になるところだけクリーム→乳液(顔全体)→下地
で崩れずかつ乾燥もせず、ちょうどよかったです◎


ちょっとお値段しますが、
その価値はあると思います。
持ち重視の人、テカリに悩んでいた人は
ぜひ一度試してみてほしいと思います。

星は7つです!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
myhikouさん
myhikouさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿297
シャネル / ココ マドモアゼル オードゥ パルファム(ヴァポリザター)

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ココ マドモアゼル オードゥ パルファム(ヴァポリザター)

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:35mL・11,000円 / 50ml・15,400円 / 100ml・21,560円 / 100mL・25,630円発売日:- (2023/10/27追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2014/2/26 15:06:51

女子力強化月間のため(笑)
新しい香水を探していました。

こちらでいろいろ調べたところ、
こちらの香水が年齢的にも落ち着いていて、
女性らしい香りということなので、
50mlをカウンターで買いました。

最初に店頭でムエットで香りを嗅いだ時は
ちょっと強めの匂いで大丈夫かな?
と思いましたが、やっぱりシャネルは違いますね。

実際に体につけると、ふわっとふとした瞬間に
香り出てすごく癒されます。

イメージとしては、清潔感のあるフラワー系の香りです。

クロエやジェニファーロペスのグロウと違って、
石鹸はあまり連想させない、けどコットンのような香りと
フローラルがして、とても癒されます。


EDPは初めて買ったので、使いこなせるか不安でしたが、
こちらの口コミを参考にして、ウエストに1プッシュしてます。

通勤の電車の中ではヒートテックの中なので香らず(笑)、
社内でふとした時に一瞬ふわっと香って、本当におすすめです。
香りは1日ずっと続きます。

膝裏に1プッシュも試しましたが、あんまり
自分のところまで香ってこないので、ウエストの方が好みです。


店頭では、EDTとEDPを迷いましたが、
年間通して使える方を、とお願いしたところ、
EDPを薦められました。

たぶん夏はEDTのほうがいいのかな。
ちなみにEDTはEDP+ライチの香りを加えたものらしく、
もっとフレッシュだそうです。


他の方もおっしゃっていましたが、
若い子よりも年齢重ねた女性にぴったりのイメージです。
こんな女性になれたらいいなと目標に思える香りです。


星は7つでお願いします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
myhikouさん
myhikouさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿297
パンテーン / エクストラ ダメージケア シャンプー/コンディショナー(旧)

パンテーン

エクストラ ダメージケア シャンプー/コンディショナー(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/2/18 (2014/8/30追加発売)

4購入品リピート

2014/2/25 09:38:26

2〜3回詰め替え用を買っています。

パンテーンは米国留学中に使ったことがありましたが、
髪がきしんだり毛先の枝分かれが悪化したり、
あんまりいいイメージがありませんでした。

ちょっと金銭的にピンチだったときに
よく安売りしているこの子を日本で購入。
シャンプー・コンディショナートリートメント
セットで800円しなかったかな?

アメリカ版よりもよかったです。
品質が日本版のほうが高い気がしました。
もともとの水道の水質も違うからだと思いますが、
シャンプーしててもきしまないし毛先が痛んだりもしないし、よかったです◎

シャンプー

鎖骨につくミディアムヘアで泡立ちは
1プッシュでちょうどいいくらいです。

髪を切っていない時期だと、1プッシュだと足りません(笑)

1回洗いでもいいんですが、スタイリング剤を使ったときは
一応2回洗いでしっかり落とすようにしています。

スカルプ的な効果はまったくないです。
適当に洗うと、夕方ぐらいに頭皮が若干かゆくなったりするので
結構しっかりマッサージしながら洗っています。


コンディショナー

毛先中心に1プッシュ使って馴染ませてます。
ダメージがひどい時はコレだけだとやっぱり足りないですが、特にダメージない時はつるんとした髪になって、纏まりもでます。

香りも石鹸のフローラル系でよかったです◎

最近はスカルプが気になっているので、またリピするか微妙です。無添加やノンシリコンも使ってみたいので。
他のでいいものがなければまた使いたいと思う安定した製品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

302件中 96〜100件表示

myhikouさん
myhikouさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

myhikou さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • ドライブ
  • 料理
  • 映画鑑賞
  • お酒

もっとみる

自己紹介

スキンケア、メイク、香水、ボディケア、オーラルケア、とにかく化粧品が関係するものは全て大好き33歳です。 20代後半はスキンケアは自分の定番品と… 続きをみる

  • メンバーメールを送る