






















[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
容量・税込価格:40ml・1,430円 / 60ml・1,980円発売日:-
2008/12/17 13:01:24
石けんシャンプーに切り替えたのと同時に、ヘアケア用品も一新。
100%椿油とのことで、髪にも地肌にも優しそうですね。
石けんシャンプーを使い始めたこともあって、最初はゴワゴワしてまとまりのない髪でした。
しかし使い続けるごとに髪にコシが出て毛先の痛みも気にならなくなりました。
また、お風呂上りのボディーオイル代わりに使うこともあります。
ジョンソン&ジョンソンのオイルなんかはミネラルオイル(石油)配合だから使うのが恐いし^^;
顔のちょっとした乾燥にも効果があるみたい★
長く愛用したい商品です。
2008/12/17 12:45:42
もう何個リピートしたことでしょう。
手持ちの化粧水と精製水を1:1で混ぜて、このシートを浸して使っています。
目や鼻の穴が大きすぎないので、広げるのが簡単♪
(この穴が大きいと広げるときに破けてしまう)
ニオイ・ゴワゴワするというご意見もあるようですが、私は気になりません。
3分間手のひらでおさえていれば剥がれ落ちることも無く、手の温度であたたまって化粧水の浸透も良いような気がします。
佐伯チズ先生方式のローションパックに挫折した私には、このようなお手軽なシートが重宝しています。
肌が乾燥気味のときの必須アイテムです!
[フェイスオイル・バーム・リップケア・リップクリーム・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:10g・オープン価格 / 60g・880円 / 100g・880円発売日:2006/10/1 (2018/6/1追加発売)
2008/12/17 12:44:08
今までは「ヴァセリン ペトロリュームジェリー」を使っていました。
そんな時、偶然近所のドラッグストアで見つけたのがこのワセリン。
「酸処理を伴わない精製方法で不純物を除去しております」と言う謳い文句に惹かれました。
使い心地は…ヴァセリンと変わらず。
手に塗るとどうしてもベトつくので綿の手袋が欠かせません。
ただ、唇には効果てきめんでした!
カサカサして皮がむけていたのに、2〜3日で回復!
「酸処理を伴わない精製方法」がキメテなのかも?
基礎化粧品はあまり冒険しないほう。 長年アシュランを使っています。 ボディーケアには合成界面活性剤不使用の石けんを使っています。 コスメ関係… 続きをみる